• ベストアンサー

携帯の電源をオフにした時に関して

お尋ねしたいことがあります。 携帯電話の電源をオフにしている時に、その携帯に非通知でかけた場合、「番号を通知してからおかけ直しください」というメッセージが流れることはあるんでしょうか?それとも、これはオンにしている時のみに流れるアナウンスなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132927
noname#132927
回答No.1

私が持っている、N905i、F901ic、D902isの取説で確認した内容とドコモのHPの「番号通知お願いサービス」から推測される内容です。 本体にある通知不能な相手からの電話の場合の拒否設定で、本体の対応方が決まってきます。着信音を変えるなどの方法や拒否などが設定できますよね。 ただ、この設定は本体の電源が入っている間のみの設定です。 また、拒否する設定にしてある場合、その動作は「電話があっても拒否する」の内容が「着信音を鳴らさず、電話機が自動で電話を切ってしまう」や「通話中にする」となっているようです。 番号非通知の電話に対する拒絶設定として、ネットワーク機能に「番号通知お願いサービス」というのがあります。私はこれをオンにしています。 この設定は、電話機で行なうものではなく、非通知電話がかかってきた時、NTTドコモの局内に於いてかかってきた非通知電話には「最初に186をつけて発信するなど、電話番号を通知しておかけ直しください」とのアナウンスが流れ、電話を切ってしまいます。 この時は、かかってきた電話機には接続されないので、持っている携帯は鳴らず、着信記録も残りません。局内の設定で行なうので、電話機の電源のオンオフも関係ないですね(ドコモのHPより)。 この内容から、設定と動作の関係は 1.お願いサービスオフ、本体設定が拒否しない  着信し着信音が動作する。画面に非通知と出る。着信記録にも非通知として残る。相手には呼び出し音が鳴る。電源を切っていると、相手に「おかけになった電話は、電波の届かない所にいるか、電源が入っていません・・・・」のアナウンスが流れる。 2.お願いサービスがオフ、本体設定拒否  着信があった場合、本体の電源が入っていれば勝手に電話機が電話を切る。あるいは通話中になる。着信記録に「非通知」として記録が残る。相手は突然電話が切れて繋がらないで驚くか、通話中だと思って時間を変えようとする。。携帯の電源を切っておくと「おかけになった電話は、電波の届かない所にいるか、電源が入っていません・・・・」のアナウンスが流れる。 3.お願いサービスがオンの場合(本体の設定に関係しない)  ユーザーが持っている携帯電話番号について、非通知で掛かってきた電話番号についての局内の設定が「番号通知お願いサービスをオンにする」であった場合、かかってきた携帯電話には接続せず(利用者が持っている電話は鳴らず、着信記録も残らない)、局内で「最初に186などを付けて発信するなど、番号を通知してお掛け直しください」のアナウンスがされ、電話が自動的に切られる。本体の電源の状態には関係しない。 の3種類となっているようです。 従って、ご質問者様が「番号通知お願いサービス」をオフにしている場合は電源のオンオフに関係しますが、お尋ねのアナウンスは流れず、非通知の場合はご質問者様が電源を入れていれば繋がるか、勝手に切れるですし、電源を切っていれば「おかけになった電話は、電波の届かない所にいるか、電源が入っていません・・・・」のアナウンスとなり、お尋ねのアナウンスはありません。 ご質問者様が「番号通知お願いサービス」をオンに設定している場合は繋がることはなく、本体の電源状態に拘わらず局内で「最初に186などを付けて発信するなど、番号を通知してお掛け直しください」のアナウンスがされ電話が自動的に切られるので、ご質問の状況となるようですね。

saeko33333
質問者

お礼

ご丁寧にご回答頂き、ありがとうございます。本体の電源状態に関わらず、番号通知サービスを「オン」にしている場合は、「最初に186をつけて発信するなど、、、、、」のメッセージが流れるのですね。ありがとうございます。とても助かりました。ご親切な方に感謝いたします。

関連するQ&A