- ベストアンサー
私が差出人でも宛先でもないのにReturnedメールが来ます
私の関係の学校のパソコンからだと思うのですが(stmpアドレスより判断して)、いろんなところにウィルスメールを送っているようなんです。 で、なぜか私のところに Returned mail: Service unavailable として返ってきてしまうんです。それも毎日。 元のメールが添付されているんですが、そのアドレスを見ると差出人も宛先も私のアドレスじゃないのです。 どうして私のところに返ってきてしまうんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
追加です。 先方に連絡するときはヘッダ情報を詳細に表示してテキストで送るのが良いと思います。 ヘッダ情報はこんな感じです。 http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/jiexiheader.html もうひとつ。 http://members.jcom.home.ne.jp/aisora2a/subklez.htm ここでの Return-Path: <別人のアドレス> というところにあなたのメールアドレスが埋め込まれているんだと思います。 それで送り先が見当たらないと「宛先不明」通知があなたのところへ送られます。 ウイルスはこのReturn-Path:までは変えないと思っている人も多くて(そういう例も確かに多いので) ウイルスを受け取った人の中にあなたが犯人と誤解する人もいるかもしれません。 もしそういう苦情メールが来たら、もし暇なら「Return-Path:まで詐称したウイルスメールである。 自分とは関係ない、むしろ一番の被害者だ!」と返してやってください。 暇でなければ無視しましょう。
その他の回答 (3)
追加情報有難うございます。 この状況ではその学校の新校舎にある貴方のメールアドレスを知っているPCが感染しておりウイルスメールを撒き散らしているように見えます。 ウイルスの種類は、確証はないですがW32.Klez.H@mm ではないかと。 Klez.Hではと思うのは単に「Subject: A WinXP patch 」からだけですが、Klez.H はそういうタイトルを編集することがあります。 その学校(海外ですか)にログを送って調査してもらうのが一番でしょう。 先方のサーバがちゃんとログを取っていれば直ぐにわかるでしょうが、学校って案外そういうとこはずぼらだったりします。学校によりますが。 ただ、調査する気になれば大量にメールを送信してくるPCを突き止めることはたいした話ではないと思うのですが。ネットワーク管理者がいればですが。 疑わしいのが個人の場合にはちょっと遠慮もしますが、相手がある程度の組織なら遠慮することはありません。証拠物件とともに状況を説明して善処してもらうのが一番と思います。 とりあえずsmtp.learnenglish.co.nzを含むメールは専用フォルダに直行願えば気にしないで済むでしょう。MacOSだとどんなメーラーかわかりませんが。
> 私の関係の学校のパソコンからだと思うのですが(stmpアドレスより判断して)、 と言うところをもう少し教えていただけませんか? その学校のPCはあなたがお使いのものではないんですか? あなたのPCは別にあるんですか? 自分のPCでなくほかのPCだと思われたならその理由を教えてください。 現在の情報ではどのPCが感染しているのかわかりません。 となるとまずはあなたご自身のPCのウイルスチェックを行ってみることですね。 感染していないなら「学校のパソコン」? でしょう。 その場合は,「宛先不明」でメールが返信されるときに使われる表に出ないメールアドレス に貴方のメールアドレスが使われたということになります。
補足
説明が足りなかったようです。こんな感じで毎日返ってきます。(差出人アドレスのみ書き換えさせていただきました。) ちなみに、xxxxxxxx@hanmail.netもlixiaoying0428@sina.comも(毎日違ったアドレスになります)私のアドレスではありません。 で、smtp.learnenglish.co.nzというのが、昔行っていた学校のホームページのアドレス(http://www.learnenglish.co.nz )に非常によく類似しているのです。 しかも、この学校は現在ふたつ校舎を持っていますが、新校舎の設置とともにこのメールが毎日届くようになり、閉館している日には届きません。本校舎が開館しているかどうかは関係ないようです。 情報がこれだけしかないのですが、何か思い当たることはございませんか? 私のPCに関してはオンラインウィルスチェックを試していますが、ウィルスあり!とはならないものの、IPアドレスが誤って認識されてるなどの異常を感じています。(MacOS9.2.2のためか、正常に作動しないページばかりである。)現在他のオンラインウィルススキャンページを探しています。 ------------------------------------------------------------------- The original message was received at Wed, 8 Jan 2003 16:07:46 +0900 from smtp.learnenglish.co.nz [210.55.240.16] ----- The following addresses had permanent fatal errors ----- <lixiaoying0428@sina.com> ----- Transcript of session follows ----- ... while talking to sinamx.sina.com.cn.: >>> RCPT To:<lixiaoying0428@sina.com> <<< 550 掲隈仇峽 - invalid address (#5.5.0) 550 <lixiaoying0428@sina.com>... User unknown 451 reply: read error from sinamx.sina.com.cn. From: xxxxxxxx <xxxxxxxx@hanmail.net> Date: Wed, 8 Jan 2003 16:07:46 +0900 To: lixiaoying0428@sina.com Subject: A WinXP patch This is a WinXP patch I expect you would like it. -------------------------------------------------------------------
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
Klezに感染したときの症状と同じですね。 あなたのパソコンがKlezに感染すると,アドレス帳の中の適当な人間に なりすまし,ランダムにウィルスメールを発送します。 送り先が見当たらないと,「宛先不明」でメールが返信されてくるんです。 送った覚えのないメールが何通も返信されてくる場合には, ウィルスに感染している可能性があると思います。 アンチウィルスソフトは導入してますか? ウィルス定義は更新してますか? とりあえず,オンラインでウィルスチェックすることをオススメします。
お礼
Klezですか。調べてみます。ありがとうございます。 ところで、MacOS9.2.2で、OE5.0.2、IE5の環境ですが、うまくオンラインウィルススキャンができないんです。なにか思い当たるページはございませんか?
補足
調べてみたところ、私のパソコンはMacですのでKlezには感染しないらしいです。となると、学校のパソコンがますます怪しいですね。ただし、時間がないんです。週末に違う町に引っ越ししてしまうので、急がないと、一生メールが届くはめになるのでは(>_<)
お礼
情報ありがとうございます。 実は、このタイプのメールが1日10件は来るんですよ。1件120Kbぐらいなので、毎日1Mb以上。2日だけですが暇ですので、今のうちに何とかしてみます。旅行で受信ができないとサーバーの方が容量オーバーになって時々必要なメールが削除されるんですよ(>_<)。 明日にでも学校に乗り込んで頑張ってみますね。なにしろ時間がないのですから。
補足
中間結果報告いたします。 パソコンがノート型ということもあって学校にパソコンごと持っていって説明してきました。最初は学校からそんなメールを送るはずがないと言っていたのですが、stmpアドレスを見せたりヘッダ情報を見せたりしたので向こうも信じてくれました。今、サーバーと原因を調査しているところのはずです。パソコンの特定もそんなに遠い話ではなさそうです。