- ベストアンサー
不安を煽るニュース番組に嫌悪感を持っています
最近、ニュース番組を見ていても経済や政治や生活などの問題でとにかく不安を煽るような見せ方が強いような感じがします。 そんな番組を見るにつれ、気が滅入ってきます。将来に対して不安になってきます。 あなたは昨今のニュース番組に対してこのような感情を持ったことが有りますでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに気が滅入る時があります。 NHKはニュース番組として見られるのですが 民放の報道番組はあまり賢くない方達が製作されている様で 時折ニュースなのかバラエティなのか判らないときがあります。 特に報道ステーションは不安を煽るだけ煽って最後は古館先生の 「国が悪い」で終わりです。 テレビの電波を使ってギャーギャー持論を展開するだけなら ブログでもやって下さい。 と思います。
その他の回答 (10)
(amuruですが、舌足らずなので付け足します) 知らぬがホトケでいいなら、見ざる聞かざる、 マスコミが伝えようとすることを、 個人的にシャットアウトすればいいわけです。 しかし、それはそれで不安を抱え込むでしょう。 世の中どうなってるか、目隠しされたみたいに、 わからなくなるんだから。 どっちに転んでも、不安が付きまとう時代。 チョンマゲの時代にもどることはできないんだから、 そうした現実を受けとめるしかないのではありませんか?
- konokonoko
- ベストアンサー率30% (29/94)
全くそうは思いません。むしろマギャクです。 日本の電波メディアは、おそらく政府の要請によるものと思いますが、みごとに統制がとれていると思います。 つまり本当に重大なニュースは政府要請の「自主規制」がかけられていて、国民は盲目状態だと思います。 身近に「こわがる」問題を選んで出してるだけです。それこそ政府、国家の思う壺です。 特にNHKは見てると直接、国会議員あたりからでしょうか「要請」が入るのがわかりますし、民間は「自主規制」であるのもよくわかります。 捏造、歪曲はさすがに(すぐわかるから)しませんよ、しかし国会議員や政府が困るような問題は、NHKも民放もなにかというと「重大ではないから」という理由でもともとオンエアしません。(なにが「困る問題」かという議論はここではしませんが) オンエアしないのですからなにを「削除」したのかはわかるはずがありませんが、これは「紙媒体」を見るしかありません。 そっちのほうでは日本の放送、電波メディアがいかに規制(自主や要請)のなかにあるのか多少はわかります。 「重大でないから」という伝家の宝刀は、紙媒体がたびたび電波メディアを追求しての電波メディアの返答です。 なるほど通り魔や無差別殺人は恐ろしいですが、しかし見てると放送はそういう事件が起こるとどうも喜んでいるように見えます、つまり「そっちが重大」だと言えるので、肝心の「国家的問題」は「重大でないなかはずした」と言えるからです。 「見てないもの(放送にでてないもの)に文句は言えない」これこそが日本の電波の「奥義」です。 「放送」が全てではありません。ニュースも自分の頭で考えて見るべきです、「ほんとうにこのニュースは重大か?」と。
あるドキュメンタリー番組が、若年性認知症のひとを取材していました。 本人だけでなく家族のたいへんさに身につまされる一方、 自分もおなじ状況に陥ったらとの不安も。 この不安は、しかし、視聴者の不安を煽ろうとする、 番組の製作意図から生じたものではないでしょう。 知らなければ起きないことが、知ったことにより起きた不安。 テレビも新聞もない時代の、 近所にそのようなひとがいなければ起きない不安が、 番組でありありと知ったがために起きた不安です。 そして報道とは、世の中のいろんな出来事を伝えることが使命でしょう。 不安を煽ってるのではなくて、世の中で起きたことを伝えてるだけなんです。 マスコミに不安の責任をなすりつけていいものか?
>あなたは昨今のニュース番組に対してこのような感情を持ったことが有りますでしょうか? あります。同感です。 先日、とあるテレビ局のとりあげ方があまりにも目にあまったので、 同番組の公式サイトに苦情を書き込んでおきました。
同感です、というより民放はとっくに信用していません。 最近は不快感が強くやかましいだけなので、出来るだけテレビはつけません。 以前テレ朝系の有力者田岡さんが、マスコミは大変だ大変だって言わないとこっち向かない、大丈夫って言ってたら誰も見てくれない、どうしても大げさな表現になる。 それにしてもテレビの堕落はひどいですね、同じ映像の繰り返し、持って回った言い方、おどろおどろしいナレーション。やたら大げさな表現。 私は「驚くべき・・」って言葉が耳につきます。まづ映像流してみろ、驚くかどうか自分で決めるから・おまえが○○すべきとか言うな! って思います。 さすがにNHKは、そう簡単に"驚くべき”という表現は使いません。 コメンテータもすでに知っているはずのニュースでもキャーとか言って テンションをあげて驚いて見せますわざとらしい。 結局 規制に守られ競争がないと堕落するのでしょうね。 恥ずかしくないんだろうか?
- tukudani0
- ベストアンサー率16% (12/75)
僕も思います。 特に根拠がないくせに不安をあおると視聴率が上がるからそうしているらしいですね。 肝心なことは怖くて報道していませんがね(笑)例えば秋葉通り魔、 彼の就職していた所は、トヨタの子会社です。しかし報道では、トヨタのトの字さえ出てきません。普通だったらこの利益中心の非人道的な会社が全ての原因だと名指しで叩くくせに、なぜか、ダンマリ それはなぜか、トヨタが広告を出しているのでトヨタの機嫌を損ねると自分たちの給料が減ってしまうから。 他にも、北京五輪のアメリカ人殺害も動機をほうどうしていませんね。 このようなサイトを見るとメディアが信用できなくなります。↓ http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/index.html
- canard
- ベストアンサー率15% (3/20)
気持ちはわからなくもないですが、現実としてかなりの経済危機ですよ。 戦後最大の危機ではと勝手ながら思ってます。 視聴率をそんなには気にしてないと思われるNHKのニュースと 報道ステーションの両方を録画して見てますが あおっているとは思ってないです。 世の中がいろんな面でどんどん悪くなっているのは 間違いのない事実なのです。 そういうことから身を守る為にも現実をよく知る為に ニュースは大事だと思います。
- Roman0
- ベストアンサー率18% (118/628)
あります。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
ニュースの報道に関しては ほんわかしたニュースより 不安を題材にした方が視聴率が取れるのです ・本当は怖い家庭の医学、とか ・某預言者の予言、とか 視聴率とれますよね 逆説的に言えば、視聴者が不安になりたがっているのをTV局がかなえているに過ぎません。
- looksno1
- ベストアンサー率28% (238/821)
最近の社会情勢全般に関して不安な要素がいっぱいです。 普通に現在の状況を放送しても不安に駆られるのは仕方のないことです。 特別に不安定要素をあおっているとは思いません、事実を直視したいものです。