- ベストアンサー
ヘルペスについての質問です。
私は小さい頃からアトピーだとか接触性アレルギー持ちだとか言われ、病院に通ってきました。転勤族だったものですから病院も引っ越したら引っ越した場所で皮膚科を探して・・・という感じです。 去年にヘルペスに掛かりました。初めてでした。目の上に出来ました。単純ヘルペスでカポジ水痘様発疹といわれました。ゾビラックス眼軟膏を処方してもらって治りました。なんどか、再発しましたが(同じ所に)治りました。 それ以外に私は5~6年前ほどから乳首に爛れが出来ていました。かゆみも伴います。それは皮膚科からリンデロン軟膏を処方してもらい、それも薬をつけては治り、また再発を繰り返していました。リンパ液?(黄色い体液)が出ていました。 最近治りが悪くて(しかも1ヶ月ほど爛れたままにしておいた)乳輪だけではなく、広がってきて胸全体がかゆく、乳腺にしこりがあり、それがとてもかゆくて(中が)乳腺炎かもしれないと思い、乳腺科に行きました。胸のエコーとレントゲンをとり、細胞採取、ヘルペスかもしれないと言われ抗体検査もしました。 結果は1週間後でヘルペスだと言われました。IgG抗体が普通は2(単位忘れた)以下なのが27だったそうです。 そこで、アラセナA軟膏を処方してもらい、1日3回塗ってくれといわれました。塗りつづけて1週間経ちますが、確かに、爛れは治ってきたようですが、まだかゆくて微妙に治りません。胸の中もなんだかかゆくて、しこりがかゆいのです。 前置きが長くなりましたが、ここで質問 ヘルペスは二週間ほどで自然治癒するって聞いたのですが(←目の上の時)、治らないってどういうことでしょうか?そしてここで、また乳腺科行った場合、どういう処置がとられるでしょうか?ちゃんと、リンデロン軟膏を塗ってました、とはお医者さんに言っています。こういう薬を使っていた場合、治りにくいでしょうか?教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。 今日、皮膚科に行ってきました。 ヘルペスじゃないです、といわれました。 長く続きすぎだし、水泡じゃないっぽいと。 かゆみ止めの飲み薬と外用副腎皮質ホルモン剤の塗り薬を もらいました。また、様子を見てみようと思います。 素人だし、今回は乳房に出来たことから 乳腺科に行ってしまいました。また、 引っ越してばかりの土地ですから、 いい病院がどこなのかも全然わからなかったのです。 アトピーもあることですから、黄色ブドウ球菌もあるかもしれないです。 (今はアトピーはだいぶなくなりましたけど) 手にも主婦疾患を持っているんですよね。 もし今度余裕があれば、内科に行くのもいいかもしれないですね。 本当に参考になりました。感謝いたします。 ありがとうございました。