- 締切済み
ヘルペスについて
唇に時々ヘルペスが出ます。 その度、以前皮膚科で処方された薬(ビタラビン軟膏?)を出してきて塗っていますが、なくなったのでもう一度(別の)皮膚科に行ったら 違う薬(ゾビラックス軟膏?)を出されました。 放っておくとひどいときは1ヶ月も治らないのが、いずれの薬もつけると快方に向かい一週間ほどで治るので、両方ともヘルペスには効くようです。 ただ口に塗るため多少はなめてしまっているようで、新しいものは非常に苦くまずいです。 古い方の薬はもう入手できない(処方してもらえない)ものですか? 値段や効果に違いはありますか? 塗り薬はどの程度塗ればよいのでしょうか? (日に何回、どのタイミングで?どこまで治れば薬不要?) また飲み薬もあるようですが、塗り薬とどちらがよいのでしょうか? ヘルペスは移ると聞きますが、コップやタオル等は普通に洗えば家族で共用しても問題ありませんか? 教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SANSUI77
- ベストアンサー率42% (99/234)
> ちなみに下記の三つは、ゾビラックス軟膏5% g 390.1円のジェネリッ > ク医薬品という意味でしょうか? そうです。 最近はジェネリック医薬品という格好いい名前になりましたが、昔は「ゾロ」と呼ばれていました。特許が切れたら「ゾロゾロ」出てくるから(^^; #1にも書きましたが、主成分は同じでも、他の成分は全く同じわけではないというのを忘れないようにして下さい。 例えば飲み薬の場合、血中濃度の推移が全く違うことがあります。というより、そういう場合の方が多いです。 軟膏であればそれ程問題にはならないでしょう。
- SANSUI77
- ベストアンサー率42% (99/234)
ビダラビン軟膏はアラセナ-A軟膏3%のジェネリック医薬品です。今でも処方されています。 ビダラビン軟膏3%「MEEK」 g 138.4円 ビダラビン軟膏3%「タイヨー」 g 146.9円 アラセナ-A軟膏3% g 372.7円 【用法・用量】患部に適量を1日1~4回、貼布する。 ゾビラックスはジェネリック医薬品ではありません。 ゾビラックス軟膏5% g 390.1円 ベルクスロン軟膏5% g 192.8円 ビゾクロス軟膏5% g 179.8円 エアーナース軟膏5% g 189.3円 【用法・用量】通常、適量を1日数回塗布する。 効果に大きな差はありません。しかし医薬品は不思議なもので、人によって合う合わないがあります。質問者さんの場合、いずれも同じ期間で効き目がみられているので、同程度に効果があると考えます。 開発会社の薬とジェネリック医薬品は主成分こそ同じですが、その他の成分は全く同じものとは限りません。安いからジェネリック医薬品に換えたら効果がなくなったという例もあります。その点は医師・薬剤師と相談して下さい。 使用方法については処方されたときに医師から説明は受けませんでしたか? 薬剤師から薬をもらうときに説明と使用法と注意点など書かれた紙をもらいませんでしたか? 症状が見えないので明確なアドバイスはできません。 私であれば水泡が全く見えなくなってから少なくとも3日間は使用します。目に見えなくなってもウイルスは残っている可能性が高いからです。 できればコップ、タオルなど別々に使用した方がいいでしょう。洗濯物を別にするのがベストではありますが、漂白剤など使用すれば大丈夫です。お風呂は最後にひとりで入ってくださいね。 では、お大事に。
お礼
非常に詳しく丁寧にご回答ありがとうございます!よくわかりました。 おそらく医師の説明も受け、紙ももらったのでしょうが、管理が悪くてわからなくなってしまったので、教えて頂けてよかったです。 ちなみに下記の三つは、ゾビラックス軟膏5% g 390.1円のジェネリック医薬品という意味でしょうか? ベルクスロン軟膏5% g 192.8円 ビゾクロス軟膏5% g 179.8円 エアーナース軟膏5% g 189.3円
お礼
懇切丁寧なご回答ありがとうございます!納得です。 飲み薬のジェネリックは気をつけた方がよいですね。 ちなみに、、、味はそれぞれどうなのでしょうね。 塗り薬で味を話題にすること自体がナンセンスとは承知していますが、このゾラビックスというのが苦くていやなのです。。