• 締切済み

相談するべきか否か。ご意見ください。

QNo.4063600で質問させていただいたものです。 ((現在、就職活動中です。まだ内定には至っていません。)) 前回質問させていただいてから数ヶ月間、資格を取得する学校に通い、先月卒業しました。 はじめは慣れない環境なので緊張して授業中にお腹が痛くなることもありました。やっぱり自分は駄目な人間なのかと落ち込むこともありました。 でも、学校の職員の方や同じ生徒の方々(年代はバラバラです)が皆、良い人たちばかりでとても話しやすく、気付けばいつも素の自分でいられました。 特に、職員の方(女性)には、自分の大人な部分、そして内面の無邪気な面も含め、ありのままの自分をさらけ出すことができて、そしてなんでも受け止めて頂いて、生まれてはじめて心を開けた人に巡り会えたような気がしました。少なくとも私にとっては大きな存在になりました。 その分、私が抱えていた過去のこともあらいざらい話したい、という感情に駆られ、もう喉元まで出掛かっている状況です。 今は別な生徒の方がいらっしゃるのでお時間もないですし、お仕事もおありなので直接話すことは困難かと思われます。なので、仮に打ち明けるとすれば、手紙かメールで伝えるしか手立てはないです。 そもそも、伝えて良いものかどうかで迷っています。 その方も家庭の事情がおありのようで、いろいろ問題を抱えているのを以前耳にしました。 もう、卒業したし、生徒ではないし、関わりたくないのかな、って思ってしまいます。(はたから見れば、所詮、過去の生徒の一人ですし) 初めてお会いしてからまだ半年もたってないわけで・・・マイナス思考ですね。。 正直、打ち明けられたら、どう思うでしょうか?? やはり迷惑でしょうか? もちろん、事細かに説明・・・なんてことはないんですけど、お子さんを大事にしてあげてくださいね、っていうのが一番言いたいコトです。 でも、鬱陶しいでしょうか?? 今までは、「過去」の出来事はたまに脳裏に浮かび、その度泣く→すっきりする→また泣く・・・のようなサイクルでした。 今は、口に出したい感情を抑えるのに必死で、言いたいことを我慢している日々です。 常に「過去」が頭の中で渦巻いて、夜もあまり眠れないし、日々の生活に支障をきたすようになりました。 昨日は寒くも無いのに吐き気がとまらず、午後からの面接も辞退するまでに・・・。 はやく就職したい反面、自分の気持ちをコントロールしないと、なんだか自分がおかしくなってしまうような気がして。こんな自分が情けないです。 話は矛盾するかもしれませんが、来月はじめにようやくカウンセラーの予約がとれました。(初回なので深い話はできないかもしれません。) こういうことはカウンセラーにまかせたほうが良いのですか?? ただ、この人になら打ち明けても大丈夫かも!って思えたので直感的に動くべきか、いやはや慎重になるべきか。 わかってほしい、でも悪いほうには巻き込みたくない。自己中ですが、今、そんな気持ちです。 率直なご感想をお待ちしています。 ちなみに両親とは良い関係を築いています。 ※誤って、別のカテゴリに同じ文章が入っています。すみません。

みんなの回答

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

良き先生にめぐり合い、質問者さまは幸運だったと思います。 しかし、今、突然、ご自分の話を洗いざらい打ち明けるのは少し、待って頂きたいと思います。ご自分でも問題を抱えている方は思いやりもあり、心ある対応をしてくださる可能性は高いでしょうが、やはり、カウンセリングを終えてお気持ちが落ち着かれてからにされた方が賢明だと思われます。 突然の元生徒の過去の打ち明け話は重くて先生のお心の負担になる恐れがあります。それよりも、冷静なカウンセラーに対応にまかすというのがよろしいのではと思います。 今はとてもお気持ちが不安定で苦しい時だと思います。何らかのトラウマがありそれが貴女の心を圧迫しています。それを取り除く助けをしてくれるのはやはり専門家だと思います。来月というのは大分、先なので待つ間はお辛いこととお察し致しますが、もし、その先生と連絡を取るのなら、季節のご挨拶とか先生を懐かしく思い出しますとかそのような内容であればきっと喜んでくださることと思います。 辛い時はそのことをノートに書くというのも少し心の痛みが和らぐそうです。面白いテレビを観て思い切り笑うのも。試してみてください。 お大事になさってください。

onefire
質問者

お礼

aymhfgy様に心を見透かされているようなかんじがして驚きました。 的を得た回答ありがとうございます。 先生には打ち明けないほうが良いですね。 負担になってほしくないですし、困惑されるかもしれないですし。 面白いテレビですか・・・!!いっぱい笑って心が少しでも軽くなれば良いなぁ、と思います。 ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

「そもそも、伝えて良いものかどうかで迷っています。」 よくありません。 「その方も家庭の事情がおありのようで、いろいろ問題を抱えているのを以前耳にしました。 もう、卒業したし、生徒ではないし、関わりたくないのかな、って思ってしまいます。(はたから見れば、所詮、過去の生徒の一人ですし) 初めてお会いしてからまだ半年もたってないわけで・・・マイナス思考ですね。」 マイナス思考ではありません。 それは〔客観的に考えて相手にとってはマイナスばかりである〕という 正しい判断です。マイナス思考というのは自分にとってのプラマイですよ。 「打ち明けられたら、どう思うでしょうか?? やはり迷惑でしょうか?」 迷惑でしょう。 「お子さんを大事にしてあげてくださいね、っていうのが一番言いたいコトです。でも、鬱陶しいでしょうか??」 鬱陶しいですね。 その一番言いたいことだけで済むわけがありません。 そもそも、あなたの目的は自分の気分を晴らすことであり、 一番はそれではありません。 「口に出したい感情を抑えるのに必死で、言いたいことを我慢している日々です。」 我慢しなさい。無制限に喋ってたら正常でありません。 「常に「過去」が頭の中で渦巻いて、夜もあまり眠れないし、日々の生活に支障をきたすようになりました。 昨日は寒くも無いのに吐き気がとまらず、午後からの面接も辞退するまでに・・・。」 そういう重い状態が、誰かに喋るだけで治るわけありません。 医者の領域です。 「こういうことはカウンセラーにまかせたほうが良いのですか??」 その通りです。

onefire
質問者

お礼

「親しき仲にも~」ですよね。何でも言えてしまう方なので、危うく「実は・・・」って口に出しそうになりました。 自分はサバサバした性格なのですが、こうゆうことに関しては優柔不断です。 なので、ズバリ!言っていただいて、すっきりしました。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

もっと自分に素直になることです。アレコレ考えていても何の解決にもなりません。

onefire
質問者

お礼

私の悪いクセで、一旦考え込むと、ぬかるみにはまって抜け出せなくなるんですよね。その問題だけで頭がいっぱい、みたいな。 でも、自分に正直に生きられたら・・・すごく素敵ですよね。 もっと素直になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A