• ベストアンサー

家具の購入で悩んでおります

先日、大手ハウスメーカー(以下HM)にて新築住宅を本契約し家具の購入も検討していると担当者に伝えたところ、注文家具メーカーの担当者を紹介されました。HM担当者曰く「個人のお客様が直接買付けなさるよりHM経由の方が断然お安いですよ」との事。昨日HM支社にてプレゼンをしていただきました。リビングとダイニングのセットを定価(総額100万円)の2割引で提示されたこともあり思いきって購入したのでが・・・ 自宅に帰って、頂いてきたパンフを見ようと開いたところ中から見覚えのないFAX用紙が・・・家具メーカーからHMへの見積書を持ち帰ってしまったんです。 そこには私が購入した家具の品目、単価、金額が書かれており摘要の欄にはなんと「※掛率60%でお願いいたします」との文言。ん!? 程なくしてHM担当者からTELがあり「ご気分を悪くしてしまい申し訳ありません」の一点張り。HMの商習慣といえばそれまでなのでしょうが、正直「見てしまった」からにはもう少し安く購入したい。 そこで伺いたいのですが、皆様でしたらどう対処なさるでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.5

Q、皆様でしたらどう対処なさるでしょうか? A、何もしない。 HMに更なる値引きを求めるのは愚。 ここは、「ああ、いいよ!いいよ!」と鷹揚に対応が一番。 そうやって、「貸し」を作って置かれることをお勧めします。 引渡し以後の数年の間に「貸し」が大きな土産を持って必ず戻る局面が。 これは、必ずやってきます。 ですから、「ああ、いいよ!いいよ!」が一番ですよ。

monji412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 午前中にHMよりTELで「早急にお会いしたい」との連絡がありました。 具体的なことは何も話さず明後日にHM支店長が来るとの事です。 Husky2007様の仰る通り、感情的にならずゆったりとした気持ちで お話を聞こうとおもっております。

その他の回答 (4)

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.4

HM経由で買わせる理由はHMにマージンが入るからです。 家具メーカー側はHM経由売ろうが、直接売ろうが見入りはほとんど変わりません。 対象となる商品・金額・その他、100%満足して、これであればHM経由で なくても買っていただろうという商品以外は無理に買わないことです。 自分でいろんなところを見て回った方が数多く見ることができるし、 選ぶ楽しみを満喫することもできます。 HM経由の紹介で買うか、自分の足で見て回って買うかは自分の考え方 次第ですので、貴方がどうしたいかということだけでしょう。 特に、今回は期せずして普段は目にしない(できない)裏の商習慣まで 見えてしまった訳ですから、感情的な面も含めて再考してはいかがでしょうか。 ただし、キャンセルするなら早い方がいいですよ。 キャンセル料とか手数料とか本来取られなくていいものを取られる 可能性がありますからね。 気持ちを落ち着かせるために時間がかかりそうであれば、HMに対して 文書で「御承知の通り、こういう事態になり困惑しているので、 家具購入契約は保留してほしい。改めて連絡する。」と通知しておくべきでしょう。

monji412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ただし、キャンセルするなら早い方がいいですよ。 正直申しまして今回紹介された家具に一目惚れしてしまったんです。 ちなみにメーカー名は北海道旭川に本社を置く・・・と、 これを言っては私も同類ですね(笑)

noname#78261
noname#78261
回答No.3

洋服関係は原価1~2割ですよね。 それに比べれば建築関係ってそれほど暴利ではないと思います。 家具の販売も直接一般の方には100%で売り、HMが売りやすいように値引きを考慮して原価を下げて入れてあげるというのが建前になります。 在庫処分やアウトレットでない限りこれ!とカタログで選んでその値では流通しない方が多いのですから2割引きはお得だとは言えます。 2万か3万の値引きで勘弁してあげてください。

monji412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネットでググってみたところ、ここの家具メーカーは 値引きをしないことでも有名なようで、やはり2割という数字は 大手HM以外にありえないようです。 あまり欲張らずにお話を聞こうとおもっております。

noname#79340
noname#79340
回答No.2

粗利25パーセントですね。 HMの通常の設定粗利でしょう。 HMは、家具販売で大きく儲けようとは思ってないと思いますが、HM通しだからといって極端に安くすれば、メーカーの直販は成り立たなくなり、家具の価格は保てなくなります。 したがって、HMが、家具メーカーの見積もりを質問者様に見られてしまったのは大失態ですね。 HMにとっても家具メーカーにとっても、これ以上の値引きを求められるのは困ったことではあると思います。お詫び程度ということで若干の値引きにとどめてあげられてはどうでしょうか?

monji412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >家具メーカーの見積もりを質問者様に見られてしまったのは大失態ですね。 仰るとおりで私も当初はHMのお粗末な対応に憤りさえ感じましたが 皆様方の寛容な対処を拝見して、穏やかな気持ちで臨めそうです。 ありがとうございました。

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.1

掛け率60%でも儲かる仕組みになっているのです。 商売とはそうしたもので、低下100万円の商品なら原価値3、4割 それにマージンを上乗せし6割が販売額になり、上乗せぶん2割は業者 の儲けです。 後の2割は最初から用意された値引き額です。 注文住宅なら見積書が見れますので大体の相場は分かります。 部材代の定価は驚くほど上乗せ分が多いのが分かります。建売を購入さ れたら分からないかもしれませんね。 せっかくいいものが見れたのですからもうちょっと色をつけてもらいましょう。 値引き交渉がんばってください。

monji412
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 交渉や駆け引きは苦手の方でHMの言うがままにここまできましたが もう少し賢くならなければと痛感しております。 「7掛けでやらせて頂きます」とか言わないかなぁ(笑)

関連するQ&A