• ベストアンサー

牛乳パックのリサイクルって…

先日、地域で集める牛乳パックをはさみで切り開いているときに思ったのですが、これって多少は役に立っているのでしょうか? 個人的にはどうも無駄のような気がしてならないのですが。 以前、親戚の子にも聞かれ返答に窮した覚えがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.2

speedさんが疑問に思っておられるように、現状ではあまり役に立っているとは言い難いですね。 リサイクルと言う以上、環境保全、資源の保護等に効果が見られなければ意味がありませんが、今のところ企業が心置きなくバージンパルプを消費する隠れ蓑の一つになっているだけであることは否めません。「いくら使ってもリサイクルしているんだからいいだろう。」というわけです。 牛乳パックの場合、表面のポリエチレンを除去しなければ再生できませんが、これは人の手で行われます。大量の洗剤や薬品、お湯を用いて除去するのです。また再生する段階でやはり大量の塩素を使います。 ですから牛乳パックの再生紙は、産業として成り立たせようとしたら大変高いものにつくのです。 資源を浪費し、洗剤、塩素等で環境を破壊し、産業として成り立たないコストをかけたこの「リサイクル」に意味があるとすれば、それは将来への布石でしょう。「モノを再利用しよう」とする姿勢は正しいと思います。今は大いなる無駄遣いになっているリサイクルも、今後ちゃんと採算が採れ、環境にも悪影響を与えない(環境に優しい、という偽善的な表現は嫌いなので)方法が確立すれば、そのときになってやっと、今やっていることの意味が出てきます。 もっとも個人的には、あの「牛乳びん」こそ一番正しいリサイクルであると思っているのですが。びんは重いし、扱いにくいからみなさんいやがる。だから企業もパックをガンガン作る。責任の半分は明らかに消費者にありますね。

noname#58
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱりそうなんですか。再生するのも焼却するのも、ポリエチレンがやっかいなんですね。確かに昔はびんでしたね。なんでもかんでもウェスタナイズするのも考えものです。

その他の回答 (2)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

まず、お子さんに「物を大切にする心」を教えるための一助にはなるでしょう。どんな物でもリサイクルできる、ということを教えるのに身近なものがいいですよね。 次に再生紙としての利用を考えると、実は牛乳パックは結構いい紙を使っているため、トイレットペーパーにしてしまうのは勿体ないのだそうです。トイレットペーパーとして使用されてしまうと、もう再生できませんからね。コピー用紙とか新聞紙などに再生すれば、それを回収してもう一回再生できるわけです。 ではなぜトイレットペーパーにしかならないのか? というと、その設備しか無いから、なんだそうです。やはり国がトータルで考えないとだめですね。

noname#58
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。私もリサイクルの精神を受け継いでいってもらうためにも、実際のリサイクルは必要だと思います。 本格的にリサイクルを軌道に乗せるためには、国が本気になってくれないと無理ですね。 どうやらご回答をいただけるのも、この辺までのようですね。もうちょっと待ってみますが、それでも3件もお答えをいただきありがとうございました。

  • arika
  • ベストアンサー率9% (18/186)
回答No.1

どの系で考えるかでしょうね。切り開いたパックをどう使われるかとか。そのままごみとした場合には、焼却なら焼却釜?をいためるし、微々たるものですが、その運送代。 再生した場合、おそらく、トイレットペーパだとは思うんですが、それを作るパルプ、ひいては材木のきる量を減らせるという効果はあると思います。個人的にはまったく時間はかかるし、面倒ですけど、意義はあると思います。 ただ、コストだけの話をするとリサイクルには結構お金は かかると思います。

noname#58
質問者

お礼

ありがとうございます。以前は「リサイクル」というカテゴリがあったような気がしたのですが… 焼却してしまうと釜をいためてしまうんですか。 それじゃあ、処分するのも大変なんですね。

関連するQ&A