• ベストアンサー

公務員の副業

公務員の副業について質問です!! 公務員の副業は原則禁止だが、 不動産や著作活動の収入は含まれないそうですね。 著作活動は本や絵、PCソフトだとか。 そこで、 公務員が自分で作った雑貨などを委託販売したり、 オンラインショップを開いて販売することは 著作活動には含まれないのでしょうか? また、それ以外でも許可が下りれば副業を行えると聞いたのですが、 上記のような内容の場合許可は下りると思われますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

>公務員が自分で作った雑貨などを委託販売したり、 >オンラインショップを開いて販売することは >著作活動には含まれないのでしょうか? 残念ですね。これ「委託販売」「個人商店」の扱いです。 従って公務員の副業になります。 >不動産や著作活動の収入は含まれないそうですね。 >著作活動は本や絵、PCソフトだとか。 これは 不動産は財産売却や家系を引き継ぐなどの話です。 著作活動は言葉の如く 著作権収入を指します。 著作権は著作権協会等から1冊あたり2円などの権利収入を指します。 頑張って 本などの著作物出して、権利収入得てください。 その権利収入は 副業ではありませんので。

star000000
質問者

お礼

そうなんですか…。 よくわかりました。 ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

なぜ、公務員の副業が禁止されているのか? それは、根拠となる法律があるからです。 国家公務員法(私企業からの隔離) 第百三条 職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。 不動産というのは、親から引き継いだアパートがあるとか、財産である空き家を人に貸したという程度です。○○不動産の経営に関わるというのは、抵触します。 本を書くというのは、営利企業を営むことにはならないからです。 では、自分の作った物を委託販売やネット販売するのは…… 規模にもよると思いますが、営利企業を営むことに抵触する可能性が高いと思います。 自分が作ったものをネットオークションに出すぐらいは、許されると思いますが、それでも受注生産をするようなレベルになると、問題でしょうね。

star000000
質問者

お礼

ちょっとオークションにだすぐらいなら大丈夫なわけですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A