• ベストアンサー

リスパダールがないと眠れない。

24歳女・通院歴2年目。 最近、リスパダール1mgがないと寝れません。 ロヒプノール、ユーロジン2mgを飲んでも寝れません。 これは先生に伝えるべきでしょうか? 以前医師に家庭内の悩みを伝えたところ、 「ふーん、そ。」で終わり、ショックでした。 (家実の借金、恋人の女遊び…) また病院でまた「ふーん、そ。」で終わりそうで怖いのですが 私が悩み過ぎなだけでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83425
noname#83425
回答No.2

今年から心療内科に通院している者です。 まず精神科・心療内科医というものは、 「精神的・肉体的な症状に対して効く薬を色々試す人」と考えるのが基本です。 自分の悩みを伝えて聞いてくれることはあっても、 その事に対して何か優しい言葉を期待しないほうがいいです。 ただ聞くときの姿勢として「ふーん、そ。」はあまりに冷たすぎて その医師はプロ意識に欠けていると言わざるを得ません。 これじゃただの「処方マシーン」ですよねぇ。 僕の主治医はどんな話でもちゃんと聴いてますよという態度で居てくれるし、 声が小さくてもちゃんと聞き取ってくれてありがたく感じています。 他に良さそうな病院の候補はあるのでしょうか。 医者に対して怖さを感じているようでは治療もままならないと思うので、 一度検討なさってみてはいかがでしょうか。 アドバイスとして。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

寝られないで困っていることは、そのお医者さんに伝えるべきです。そうすれば、お薬の量や種類を見直して、より合った処方を考えてくれるでしょう。 抱えているストレスや心配事については、そのお医者さんだけではなく、カウンセラーさんや、他の病院のお医者さん、または知人・友人に話してみるのも有効です。話すだけで楽になる場合もあれば、別の医療関係者からの意見(セカンドオピニオン)が得られるかもしれません。 悩みに鈍くなるために処方薬を見直しつつ、悩みの原因をまわりの人に解決してもらえるようお手伝いを頼む、というのが一番早くて効果的な道かと思います。

関連するQ&A