• ベストアンサー

リベット止めしてある所のゆるみを直したい

こんにちは。 スタンドの足ですが、鉄のパイプに3本足がついていて開閉できるようになっています。 その一本が緩んでしまって固定できないため不安定です。 ねじではないので、絞めることができません。 (リベットだと思うのですが良くわかりません) また、同じく楽譜の譜面台についている楽譜をおさえるワイヤーも緩んで役に立ちません。 同じとめ方がしてあります。 どうやったら絞める事ができるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

俗に言うパイプいすの蝶番兼用のリベットかな? なら、表側に当金して、裏側からハンマーでたたく。たたきすぎると動きが悪くなるので注意。 No.2さんの「セルフロックの効いたボルト」も良。 No.3さんの「ハンドリベッター」は完全固定する場合。でも椅子の場合強度が足りず、後々事故の元になりそう・・ 譜面台は、適当に輪ゴムを撒きつければ当座はしのげます。

mo_momama
質問者

お礼

私の手違いで、回答が届いている事がわからず 長い間御礼ができなかった事をお詫びします。 スタンドのほうはとりあえずたたいてみて、様子を見ています。 譜面台、ゴムを巻きつけるんですね。 やってみます! ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#72861
noname#72861
回答No.5

 楽譜をおさえるワイヤーとは、下記の画像の譜面台の下からハの字形に出ている、先に玉の付いた細い棒のことですよね?  http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/550346/550354/550836/  これがゆるんだのでしたら、その棒の根元を保持している金具を金づちで叩いて少しつぶしてみてはどうでしょうか。  その譜面台が高級品ではなかったら、新たに工具を買ったりして修理するより、買い換えてほうが手っ取り早いのではないでしょうか。  

mo_momama
質問者

お礼

私の手違いで、回答が届いている事がわからず 長い間御礼ができなかった事をお詫びします。 譜面台のワイヤー、まさにコレです! 譜面台はまだやっていないのですが スタンドのほうはたたいてなんとか使っていますので 譜面台もたたいてみます。 譜面台は安物ですが、スタンドはちょっと高いので工具の購入を考えています。 ありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

 中空なものがリベットで固定されているとすると、まずブラインドリベットでしょう。  修理は簡単で、そのリベットの下穴サイズと同じドリルでリベットの中心から垂直に穴を開けてリベットを取り外します。  次いで、素材の合計厚みを測定し、別のリベットでかしめます。リベットとリベッターは購入する必要があります。 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88&lr=lang_en|lang_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

mo_momama
質問者

お礼

私の手違いで、回答が届いている事がわからず 長い間御礼ができなかった事をお詫びします。 スタンドのほうはとりあえずたたいてみて、様子を見ています。 割と安く工具が買えるようですので 今度緩んだら購入してなおしたいと思っています。 ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

ホームセンターにハンドリベッターが売っています。 3000円くらいだと思います。 今付いているリベットの頭ををヤスリなどで削り取り、新しくリベットをつければokです。 または取った後ネジで止めてもいいと思います。 ドリルがあれば隣に穴をあけリベットを増やしてもいいと思います。

mo_momama
質問者

お礼

私の手違いで、回答が届いている事がわからず 長い間御礼ができなかった事をお詫びします。 スタンドのほうはとりあえずたたいてみて、様子を見ています。 また緩んでも3,000円なら、購入してなおしたいと思っています。 ありがとうございました。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

リベット締めというのは、圧着での面の摩擦抵抗でもって固着したようにしてある構造のものです。(特殊な場合は、鋲の断面のせん断抗力でルーズにしてある場合もあります) 従ってそれをやり直すとなれば、痛んだ部分の鋲を抜いて(頭はすり減らして)同等の品物を同じようにかしめなければなりません。 その時に問題となるのは、部品の穴が大きくなりすぎていないか・板状のその部分に凹凸が極端に発生していないかです=その時は修正が必要です。 この代用として、セルフロックの効いたボルトに変える方法が考えられますが、形状や裏側の作業のスペースがあるかどうかが問題です。 (大きなものでは高力ボルトナットが使われます)

mo_momama
質問者

お礼

私の手違いで、回答が届いている事がわからず 長い間御礼ができなかった事をお詫びします。 スタンドのほうはとりあえずたたいてみて、様子を見ています。 ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

どちらも構造が判りませんのでアドバイスできません。 画像無いですか?同じ市販品の。 構造が色々あるので、それぞれ対処方法が違いますので。

mo_momama
質問者

お礼

私の手違いで、回答が届いている事がわからず 早々にご回答いただいていたのに 長い間御礼ができなかった事をお詫びします。 ありがとうございました。