- ベストアンサー
Excel IF関数の条件と結果について
はじめまして、こんにちは。 いつもこちらを拝見させて頂いています。 今回はどうしても自分の力で調べることが出来なかったので、 質問させてください。 ExcelでIF関数を使っているのですが、IF関数は基本的に 『Aの場合は○、そうでなければ×』と言ったように結果 の表示は2通りになるのが普通だと思います。 AND関数やOR関数を組み合わせて 『Aの場合、かつBの場合(またはBの場合)は○、そうでなければ×』 という結果表示も出来ますよね。 では、 『Aの場合は○、Bの場合は×、どちらでもなければ空白』 のように3通りの結果を出すことは可能でしょうか? もし可能であれば、どのような関数をどのような順序で 組み立てればうまく反映させられるでしょうか。 勿論IF関数でなくても構いません。 単純な事の様にも思うのですが、なかなかうまくいきません。 仕事上、上記のような3種類の結果を関数で出す事が出来れば 効率がよいのですが・・・。 もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IFを二重に組んでください。 A1に1か2、あるいは空白のいずれかが入っている状況で =IF(A1=1,"男",IF(A1=2,"女","不明")) のように記述します。 4つ5つぐらいならこれでもいいですが、10も20も選択肢があるようなら vlookupやindex、matchなどを使います(別に対応表を作っておく)。
その他の回答 (3)
- gyouda1114
- ベストアンサー率37% (499/1320)
IFの中にIFで エクセル2003でIFが7つまでいけます。2007なら無制限だそうです。 =IF(A1="A","○",IF(A1="B","×",""))
お礼
早速のご回答有難うございます!! 私は現在Excel2003を使用しているのですがIF関数は7つまで組み合わせることが出来るのですね。 今後に生かせそうです。ちなみに2007は無制限ですか! 数式がとんでもなく長いことになりそうですね。 この場を借りて回答していただいた皆さん、本当にどうもありがとうございました。 まさかこんなに早く回答していただけるとは思っていなかったので 大変助かりました。 またご縁がありましたらよろしくお願い致します。
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
3通りくらいでしたら IFをネスト(組み合わせ)します。 =IF(A1="A","○です",IF(A1="B","×です","それ以外です")) といった形になります。 何通りもあれば、別途 表を作成して VLOOKUP関数を使用したりします。
お礼
早速のご回答有難うございます!! IF関数を二重に重ねるというのは思いつきませんでした。 3通りなのでこちらで試してみます。 >=IF(A1="A","○です",IF(A1="B","×です","それ以外です")) 丁度私の質問に合わせて式を書いていただき分かりやすかったです。 どうも有難うございます!
- Y-JHT
- ベストアンサー率43% (7/16)
A1 が参照セルとしています。 =IF(A1="A","○",IF(A1="B","×","")) 内容的には上記でいけるでしょう。 A1 が "A" なら "○" を表示し、それ以外なら次の IF 文を実行します。
お礼
早速のご回答有難うございます!! >A1 が "A" なら "○" を表示し、それ以外なら次の IF 文を実行します。 そういうことなのですね!! IF関数の組み合わせ方が分かりやすいご説明、有難うございます。
お礼
早速のご回答有難うございます!! 今回は3通りの表示のみで大丈夫そうなので、こちらで試してみます。