• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル IF関数が入った条件付き書式について)

エクセルの条件付き書式について

このQ&Aのポイント
  • エクセルにおいて、セルに計算式が入っており、結果がエラー表示となる場合、IF関数とISERROR関数を使用して表示を制御する方法があります。
  • また、条件付き書式を使用して、セルの値に応じて色を付けることもできますが、空白の場合でも色が付いてしまう問題があります。
  • この問題を解決するためには、IF関数と数値を比較する方法を使用することで、空白の場合に色を付けないようにすることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

工夫代は様々あります。 条件付き書式で、 条件1として セルの値が ="" に等しいときは色を塗らない 条件2として セルの値が 次の値以上 10 で色を塗る などのようにするのも一つの方法です。 条件付き書式で、 セルの値が▽ → 数式が  に変更し、右の空欄に =AND(C1<>"",C1>=10) などのようにしてみるのも方法です。 あるいは。 数式を =IF(B1="",0,A1/B1) としておき、 加えてC1セルを右クリックしてセルの書式設定の表示形式のユーザー定義で G/標準;-G/標準;; と設定しておいて、条件付き書式で セルの値が 次の値以上 10 で色を塗ってみてもよいでしょう。

zzm22235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々なやり方があるのですね。 当方まだ初心者で、日々勉強です。

その他の回答 (2)

回答No.3

当方Excel2007ですが 条件書式の書式ルールの編集で 数式を使用して書式設定するセル決定を選択し 数式を=AND(LEN(C1)>0,C1>=10)としたらどうでしょか。

zzm22235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何とか出来ました。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

条件付書式の条件に =SUM(A1)/B1>=10 なぜ、SUMを使ってるのかわからないんですけど。

zzm22235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通常の加減乗除の計算式を使うときは、ついついΣボタンを押してしまい、オートSUMを使う癖がありまして・・・(汗) 何とか出来ました!

関連するQ&A