• 締切済み

ワイパーが動きません!!!

只今、プジョー 205を所有しています。 しかも、1991年です(笑) つい一ヶ月前まではちゃんと動いたワイパーが、昨日洗車後に水気を切ろうとしたら、うんともすんとも言いません・・・・ 後ろのワイパーは、正常に動くのですが、フロントのワイパーが、だめになっています。 他の方のトピも見てみたのですが、音もならないというのが見つからなかったので、誰かわかる方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。 海外に生活していまして、英語の専門用語はわからないので、ディーラーに行くのもためらっています(^^;) よろしくお願いします!!

みんなの回答

回答No.3

ANo.2 です。 ニュージーランドでしたか。もうすぐ帰国とは、それはさぞ残念ですね。 ヒューズなら、リプコ(Repco)に売っているでしょう。 リプコに行って、 「ワイパーが動かない。ヒューズだと思うので、ヒューズを買いたいのだが、どの大きさの何アンペアか分らないので、車を見て欲しい。」と言えば、きっと簡単に見てくれると思います。 「ヒューズ切れならヒューズを買うけど、ヒューズが原因でないなら、ヒューズは要りません。」 「どこかお勧めの修理工場はご存知でしょうか?」 と言って、もしヒューズが原因ではない場合は帰ってくれば良いだけです。 基本的に、リプコは修理はしていません。が、もしかしたら、ワイパーモーター程度は置いているかもしれません。(売り場の1/3位のスペースは、部品売り場ですよね?) が、故障個所の診断や特定まではしてくれませんので、ヒューズ以外は、リプコではなくワークショップに行かなくてはなりません。 (http://www.repco.co.nz/CA2571B70016FA5A/Frame?ReadForm&1=081-Store+Locator~&2=~&3=~&URL=http://202.45.102.66/apps/newzealand/storelocator/slocate2.php~) (もし、修理はワークショップで頼む場合、リプコで部品は買わないで下さい。ワークショップが必要な部品は調達します。) W.O.Fをやっているペトロールステーションも、その程度の修理なら行ってくれるでしょう。 205だと、プジョーディーラーへは入り辛いかもしれませんね。 イエローページで、ワークショップを探してみると良いと思います。 大きくて綺麗な店は、「修理代を高く取っているところ」という常識があったりしますので、どこが親切で良心的なのかを見極めるのは、ちょっと難しいかもしれません。 近所の、車いじりをよくしているお兄さんに、「どこのワークショップが安くて親切?」と聞いてみるのも良いかもしれませんね。 あとは、歩いて行ける範囲のところにワークショップがあると、そこが案外良かったりします。近所の人には吹っ掛けないのです。(遠出した先で修理に出すと、ちょっと高かったりします。) まあ、基本的に、ニュージーランドは、誠実なワークショップが多いので、ほとんど安心なところばかりですが。 (http://yellow.co.nz/search/new+zealand/Automotive+Repairs-1.html) (http://yellow.co.nz/search/new+zealand/Automotive+Electrics-1.html) 紙のイエローページは、どこかで見れますよね? そこの広告等でも、ある程度は判断できるでしょう。 ANo.2にも書きましたが、パネルビーターから紹介してもらうのも、最も良い探し方でしょうね。 ANo.2では、レインXのことも書きましたが、 これは、「これを塗って雨でも運転できます。」ということを言っているのではありません。 修理工場に持って行くのは、当然晴れの日に限りますが、その場合でも、レインXを塗っておくと、安心です。という意味です。 (ワイパーが動かないのに、レインXを塗っていないと、急な雨に路肩に寄せることすら出来ません。) レインXは、リプコか、Kマート(Kmart)等に売っていると思います。 プレイスメーカーズ(PlaceMakers)やマイタテン(MITRE 10)等ハードウェアショップには、無かったと思います。 ウェラハウス(The Warehouse)には、レインXではないですが、類似品が売っていました。 全て、私がNZに居た数年前の話ですので、今でも同じかどうかは知りませんので、参考程度に聞いて下さい。 (http://www.griffiths.co.nz/email/RainXNL1.htm) ニュージーランドは、「時間=お金」という概念と、「誰にでも平等に」という概念が強いですので、 ワークショップに行って、無駄話や長居したりすると、店の人もイライラしてきますが、 必要な修理の話や金額の話なら、英語がもたついても、親切丁寧に教えてくれます。 良いワークショップが見付かると良いですね。

回答No.2

今海外に居るのですね? ダメですよ そういう出不精は! そういう時こそ、ディーラーでもワークショップにでも行って、生きた英語をしゃべりまくるチャンスじゃないですか!! どこの国かは知りませんが、 しかも、やはり、国によって事情は大きくも小さくも違うでしょうから、的確な回答を出来ないことが申し訳ありませんが、 やはり、身近な親切な人に聞いて、良心的なワークショップに行って見てもらうことが一番でしょうね。 1991年のものはどうか知りませんが、一般的に、古いプジョーは電装系は弱いしメカニック泣かせというのが通説です。 国産車でも、実はワイパーは意外と厄介で、単なるヒューズ切れ以外でしたら、面倒くさいので専門家に直してもらうほうが、楽だったりしますね。 原因が特定できていて、あとは新品にアッセンブリー交換するだけとかなら、スイッチやモーター部でもやったことはありますが、 国によっては、スイッチも開けて修理するとか、モーターも開けるとか、「アッセンブリー交換なんて高くてもったいないよ」という国でしたら、最初から専門家に頼んでしまったほうが簡単でしょう。 一点だけ。 ぼったくられないように、その点だけ注意して修理工場を選べば良いでしょう。 (「誰かの紹介」ということで行くと良いでしょうね。) パネルビーター( panel beater 板金専門ショップ)に行って、良い修理屋を聞くのも良いアイディアでしょうね。 競合しないので、正しいことを教えてくれるでしょう。普段、取引のある良心的なショップを教えてくれるでしょう。 「あそこのパネルビーターに紹介されて来ました」と言えば、対応も価格も良心的(適正価格)で行ってくれるでしょうね。 最初からディーラーに行って聞いてもいいのですが、「うちでも出来ますよ」とか言われて、作業は最高かもしれませんが、金額も高かったりするかもしれません。 英語学校にお通いでしょうか? それなら、そこの先生に聞いて、良いショップ探しを手伝ってもらっても良いですよね。 もちろん、ホームステイならホストファミリーも喜んで手伝ってくれるでしょうし、フラットなら、当然、現地人の仲間も居るでしょう? 自力で直すための質問をされているのだと思いますが、 お車を実際に見せて頂いているわけでもありませんし、原因の特定なども出来ません。 回答になっていないところが誠に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、 レインX という、アメリカのカーケミカルは、どこかに売っていませんか? 私がニュージーランドで自分の車のワイパー動かなくなった時には、これをガラスに塗って、修理の部品を買いに車で出かけたりしました。 (晴れの日でもいつ雨が降るか分らない国ですので)(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4323509.html) レインXは、日本から持って行きましたが、現地ニュージーランドでも売っていましたので、そこでもいくつも買いました。 まずはヒューズを確認してみて、 ヒューズでないのなら、あとは専門家に任せるしかないでしょうね。 ところで、お持ちの車の、修理書は持っているのですか? 何か自分でいじくりたいのなら、最低限これ位は持っていないと、海外では話にならないでしょう。 「Haynes」や「Chiltons」のものが、あるでしょう。 (http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?KEYWORD=%48%61%79%6E%65%73+%50%65%75%67%65%6F%74+%32%30%35) (http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?KEYWORD=%43%68%69%6C%74%6F%6E+%50%65%75%67%65%6F%74) Chilton の ISBN:1899238174(または9781899238170) の(http://www.amazon.co.jp/Peugeot-205-Service-Owners-Manuals/dp/1899238174/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=english-books&qid=1223209015&sr=1-3)は、 新品ではもう無いのでしょうかね。 (http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/okbooksc.wb)にISBNを入れると、中古なら出てくるようです。 とりあえずこの中から1冊買うとすると、 (http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?KEYWORD=%50%65%75%67%65%6F%74+%32%30%35) ISBN:1859607691(または9781859607695)の、Haynes のものでしょうね。 尚、ショップでは、良心的なショップでは、専門用語などではなく、分るようにちゃんと説明してくれますよきっと。 良い英会話レッスンだと思って、喜んでいそいそと出かけるほうが良いと思いますが。 (こういうチャンスがないと、なかなかしゃべれない人達ですよね。) 海外生活を、存分に楽しんできて下さい。  

akinkobaby
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 語学学校・・・行ったことないです(笑) 実はいま、ニュージーランドにいます(^^)そしてKIWIのサロンに勤めいています。 やはり専門用語となると難しいのかな・・・・なんて思って、しりごみしてましたが、いかないとダメですね(泣) 自分で、何とかなる程度のことではなさそうなので(><) もうすぐ帰国なので、車を売ろうと思った矢先・・・いきなり動かなくなって。 いろいろ故障がおおい車だったので、またか・・・という感じなのですが、『日本人のメカニックの方ちょっと高いので、どうにかならないかな~~』ならないですね(^^;)トライしてみます!! ありがとうございました~!

回答No.1

モーター音がしないのならば、モーター自体が焼き切れたか、電気が届いていないかのどちらかです。 洗車のあとに動かなくなったのであれば、配線のどこかに水が入って、ヒューズが飛んだ可能性が高いです。 まず、ヒューズボックスを見て、ワイパーのヒューズが切れていないかを点検してみてください。

akinkobaby
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました!! ヒューズボックスですね、確認してみます(^^) でも、どちらの問題にしても、専門の方に見てもらわないとダメそうですね・・・・・(泣) 親切にありがとうございました!!

関連するQ&A