- ベストアンサー
中3にとって数検3級は無謀?
僕は今中3で、内申をあげるために 検定全て(漢検・英検・数検)3級以上とる事を目標としています。 漢検3級は前回合格したので今回は英検3級と数検3級の申し込みをしました。 英検3級は友達にも合格者がたくさんいて、内容的にも難しくなかったのでいいのですが、 数検3級が僕にとって難しくてたまりません。 といいましても、1次試験の方は楽勝です。 しかし2次試験が難しく、60%合格なのですが60%超えていません。 やはり中3にとって数検3級は無謀なのでしょうか? また、こんな事で諦めたくないので数検3級の良い勉強方法を教えて下さい。 ちなみに僕の学力は自分で言うのもなんですが学校でもトップ20には入ります。 長ったらしい文章でごめんなさい。回答よろしくお願いします。 話は変わりますがこちら↓ http://okwave.jp/qa4372310.html の「高校から軽音楽を始めたいが…」のご回答も 分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
頑張れば大丈夫ですよ。 数検3級は、中3レベルの英検や漢検の3級と違い 高校で習う数Iや数Aも出てきます。 そう聞くと難しそう、と思うかもしれませんが 高校数学の割合は1~2割程度です。 つまり、中3までに習うことをしっかりおさえておけば 高校数学が全滅でも合格できるのです。 数検の1次・2次は 1時間目に基礎的な計算問題(1次) 2時間目に応用問題(2次) という形式で行われます。 1次のみ合格・2次のみ合格もあります。 本屋さんにいけば数検の問題集が買えます。 2次が苦手ということは応用力が不足しているのですね。 数検の問題は学校のテストの問題と傾向が違いますが よく見るとパターンが決まっています。 ですから問題集をどんどん解き わからない問題は学校や塾の先生に質問して解法パターンを覚えるといいでしょう。 1次は基本的な計算能力をみる試験ですから 合格点をクリアしていることに満足せず ケアレスミスをなくして確実に得点することが受験勉強を兼ねたよい学習となります。 この勉強方法で息子は中2の2学期に3級、中2の3学期に準2級、中3の1学期に2級合格しました。 検定の直前は塾の先生に毎日質問していました。 先取り学習で中2までに中学校の勉強を終わらせていたので 英検2級と漢検準2級は自力で合格できましたが 数検は先生の力を借りなければきつかったようです。 でも、逆に解法パターンを覚えてしまえば楽だったようで 過去問を解いているときは合格ラインをふらふらしていたのが 当日までには結構できるようになっていました。 受験勉強も大変でしょうが 数検3級が終わったら英検や漢検の準2級にチャレンジするのも 受験対策になっていいですよ。
その他の回答 (3)
中3で数検3級でしたら普通にいけると思います。 私は現在中2ですが、数検3級持っていますので、過去問題集等をしっかりやり、分からない所を先生に聞けば大丈夫です! 頑張ってくださいvv
- BXV02341
- ベストアンサー率45% (69/151)
無謀じゃないですよ。 数年前にこどもが受けました。習っていない部分は対策問題集で少し勉強したのですが、本番の試験は問題が簡単でした。対策問題集よりずっと簡単で、なーんだ!って思いました。「2次試験が難しく」っていうのが対策問題集のことなら、ぜんぜん心配いらないですよ。 これは数年前の話ですが、今、数検のサイトを見たら、 「一番多く受けているのは中学三年生」とあり、それで合格率が61.1%なのだから、決して難しい試験ではないと思います。学校で習っていない部分だけ問題集でやり方を覚えれば、だいじょうぶじゃないでしょうか。頑張ってくださいね。
東大理系入るような人は、大体中三で高三の数学終えていますから、あなたもやり方次第でしょう。