• ベストアンサー

「mchInjDrv.sys は感染しています」と出ます

AVGを使用しているのですが ウィンドウズ起動時に 感染しています ファイル名 C:\WINDOWS\system32\Drivers\mchInjDrv.sys 脅威名前 トロイの木馬Small.AOQオープン時に検出されました と出ます 修復をクリックしてもファイルが見つかりませんと出ます ウィルス隔離室へ移動を選んでも 次回の起動時に出ます Driversというフォルダの中を見てもそのようなファイルはありません どうすればこのウィルスの除去が出来るのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私も同様の現象に遭遇しました。ネットで検索したら以下のような記述がありました: http://forums.techguy.org/malware-removal-hijackthis-logs/755344-avg-threat-detected-trojanhorse-small.html ---(引用開始)--- OK, I've found information to the effect that the driver is used by Spyware Doctor (as well as other security programs such as Comodo) so it's actually a false positive. You can tell AVG to ignore it or uninstall Spyware Doctor and the alerts will stop. I don't see anything malicious in your HijackThis log. ---(引用終了)--- AVGが感染と判断したドライバーはスパイウェア・ドクターが使っているもののようです。Spyware Doctor を外して起動したらAVGのメッセージが出なくなりました。私は、これで多分問題ないのではないかと思っています。

参考URL:
http://www.techguy.org/
kjhgfr
質問者

お礼

同じ現象にあった人をずっと待っていました 私もネットで検索してみたのですが、よく分からずここに質問したところでした Spyware Doctor を外して起動したら確かに出なくなりました この2~3日の悩みが解消されました 自分の検索力や英語理解力が足りなかったのが原因です 皆様本当にありがとうございました

その他の回答 (7)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.7

>修復をクリックしてもファイルが見つかりませんと出ます 元々悪質なファイルの場合は、修復出来なくても不思議はありません。 >ウィルス隔離室へ移動を選んでも >次回の起動時に出ます 例えばAgent系やDropper系の感染の中には、別な悪質なファイルを生成するものがあります。今回のケースでも、そうした感染が別に存在していてAVGでは検出出来ていないのではないでしょうか。 >Driversというフォルダの中を見てもそのようなファイルはありません 生成即AVGが検出→隔離となったら、そこには既にファイルがなくても不思議はありません。この種の感染や、感染処理のメカニズムがある程度分かっていればそれ位は判断出来るでしょう。 >どうすればこのウィルスの除去が出来るのでしょうか 取り敢えず、AVG以外のツールを利用することです。Norman Malware CleanerやDr.Web CureIt!辺りを、システムをセーフモードで再起動後にりようしてみてはどうでしょうか。 http://m-filestation.seesaa.net/article/34993210.html http://www.freedrweb.com/cureit/?lng=jp F-Secureのオンラインスキャンとかでも、AVGで検出出来ない何かが見つかるかも知れません。削除機能もあります。 http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html >どなたの回答も自分には少しレベルが高そうなので >再インストールすることに決定しました …あぁ、そうですか。。 安全にリカバリを進めるためには、次のURLを参考にしてください。 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。同様な感染を防ぐために次のような点に注意してください。 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれて来ましたが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと主流が移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けの施された悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptはJScriptといい、Windowsを直接操作出来るように拡張されており、各種感染に悪用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。 もしどうしてもIEをあらゆる局面で常用したいというのであれば、次のURLで紹介されているReducedPermissionsのようなソフトの利用を検討してください。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2006/05/iereducedpermissions.html 制限つきユーザー上でIEを利用することが出来れば、JavaScriptやActiveXの実行に関してサイト閲覧上の効果を損なわずに利用が可能になる一方、システムに重大な変更をもたらすような危険な動作は抑制されます。ただし、ActiveXのインストールが必要な場合など、必要に応じて管理者権限での起動を使い分ける必要はあります。また、権限の昇格を伴う脆弱性がIEやプラグインソフトなどに存在している場合には、ReducedPermissionsを使っていても安全とは言えないケースも出て来ます。くれぐれも過信しないようにしてください。 なお、Windows Vista上のIE7では、感染を防ぐための配慮が行われていますので、標準設定のままでもXP以前のものよりかなり安全です。無理に他のブラウザを常用する必要はないかも知れません。ただし、Flash Playerなど他のアプリケーションソフトや、WindowsOSのセキュリティ上の問題点=脆弱性の影響には十分注意しなくてはいけません。その辺は1)で説明した通りです。 ただAVGを入れても防げない感染が存在することが、今回の件でご理解いただけたかと思います。パソコンに存在するウイークポイントをきちんと解消することが感染を予防する上で重要です。それが出来なければ…今後も同様な感染に遭うことは避けられないでしょう。

kjhgfr
質問者

お礼

ありがとうございます 回答に 生成即AVGが検出→隔離となったら、そこには既にファイルがなくても不思議はありません。 とありますが、隔離せず無視しても同じです とりあえずAVGをはずして「Antivir」を導入してみました すぐには解決しないかもしれませんが様子を見ていこうと思います

noname#102804
noname#102804
回答No.6

追加です。 AVG以外のセキュリティソフトを使っていた場合、アップデイトはどうなっていますか? アップデイトで解決したという書き込みが見つかるのですが。

kjhgfr
質問者

お礼

ありがとうございます たった今AVGを外して 下の方が書いてくれた AntiVir を使ってみたところです

noname#102804
noname#102804
回答No.5

AVG以外のセキュリティソフトを使っていますか? 例えば、Windows Defenderとか。もし何かを使っていたら、リアルタイム・プロテクション(或いは常駐保護かな)を停止して様子を見てください。 お役に立てば幸いです。

  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.4

遅かった?www AVGはバージョン8から不安定なんですよ。 誤検出や起動しない等、トラブル続出です。 ですから【AntiVir】に乗り換える事をオススメしようと思ったのに…。 とりあえず解説サイトだけ貼っておきます。http://www.avpusers.org/ug4win/download.html

参考URL:
http://www.avpusers.org/ug4win/download.html
kjhgfr
質問者

補足

ありがとうございます 確かに再インストールしても、以前と同じく 「mchInjDrv.sys は感染しています」と出ました しかし、家族や知り合いなど数多くの知人がAVGを使用していますが 誰もこのような状況にはなっていません 再インストールする前にCドライブまるごとイメージでバックアップしましたので、再インストール前に戻しました でもやっぱり今のままでは不安ですし怖いです

回答No.3

メモ帳を開いてmchInjDrv.sysという名前で保存しようとすると、それがあれば存在につき保存できないが。同じ場所で保存できない。 見えないときはルートキット検出ソフトを使うのがいいらしい。

kjhgfr
質問者

補足

ありがとうございます どなたの回答も自分には少しレベルが高そうなので 再インストールすることに決定しました

回答No.2

spybot emsi でも対応しています。 small.aoq 検索。次えの3の漱石枕流を参考にしたら。 ファイルが見つかればlinaxやcmdで、削除も良いですが。 フリーでは制限もあります、でも対処できますから、頑張ってね。

kjhgfr
質問者

お礼

ありがとうございます やはり自分には難しそうです

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.1

こんばんわ 私はクラッカーコミュティー巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。 海外のフォーラムとかにも出てるみたいですが。まあ、隠匿が使われてる可能性もありそうだし、LiveCDなどで削除したほうがいいと思いますがね。たぶん、システムが稼動してる状態だと対処難しいんじゃないかな。

kjhgfr
質問者

お礼

ありがとうございます 難しそうなので再インストールも検討してみます