• 締切済み

入社半年、自分が会社員失格のように思います。甘えを捨て、当事者意識・責任感を身につけたい

春に大学院を卒業し、広告代理店の総合職(営業)として働いています。 しかし、全然仕事ができず困っております・・・。具体的には、  ・仕事にミスが多い(タスク漏れなど)  ・段取りが悪すぎて、納期を守れないことが多い  ・営業なのに、お客さまからお金をいただくのが怖い。大型提案ができない  ・自分の仕事に自信が持てないとき、「ほうれんそう」ができない 上司は、これらの原因は私の「甘え」にあると言います。そして残念ながら自分でもそう思います。 一人娘として両親に甘えて育ってきました。金銭感覚は無頓着な方です(直したいのですが)。 また、幼いころの経験からだと思うのですが、対人恐怖症の傾向があり人付き合いは好んでする方ではありません。 人とコミュニケーションを取らないと仕事がうまくいくわけないのは分かっているのですが、切羽詰まらないと行動に移せない自分がいます。 (ちなみに性格は、かなり良く言えば「のんびりマイペース」です。よく「お嬢」のイメージと言われます。) こんな自分を変えたくて、成長したくて入った会社です。 何とか「甘え」を捨てて、当事者意識・責任感を持った、仕事のできる女性になりたいです。 ですが、こういったものをどう身につけたらいいものかどんどん分からなくなってしまいました。 「まずは行動から変えよう」と意識してやっているのですが、結局精神面が変わらないとダメなのか、あまり効果は見られません。 こうして人に頼ること自体、甘えているとは思いますが・・・ どんなことでも結構ですので、気をつけるといい行動、考え方、参考になる本や有名人の生き方など、教えていただけませんでしょうか?

みんなの回答

noname#69498
noname#69498
回答No.5

私も一人娘として甘えて育ってきて、社会に出て非常に苦労しました。業界こそ違えど営業職の一種。私も大型提案ができずにいつも叱られてました。 ここだけで考えると、いつも私は「お客さんはあなたとは違う感覚なので、怖がる必要はない」と言われてました。100万をすぐに支払える人に1万のものしか提案しないのは失礼に当たるとも。(逆の場合は断られるだけ) 甘えて育ちましたが私は貧乏な家の育ちでしたので、そんな単位のお金を動かすことは悪だと思ってたんですね。しかし世の中はそうではない人もたくさんいるんだと知ってから、少し変わりました。 大きな金額を動かすのが怖いなら、自分の支出レベルを少し上げてみれば、怖くなくなりますよ。ただ収入の範囲内で。 タスク漏れ、段取り力に関しては、家事をお勧めします。私は子供がいる主婦なのですが、結婚前と今とでは恐ろしく仕事の効率が違います。業種が違うというのはもちろんありますが、なんだか仕事が楽なのです。 何が昔と違うかと言ったらやはり家事・育児。家事や育児は段取り力が強く求められるそうです。今はご実家ですか?一人暮らしをするのもいいでしょうし、実家で家事を担うのもよいでしょう。私も実家で家事はやってましたがお手伝い程度でしたので、何か責任を持ってこなすことが大事だと思います。 朝、家族全員分の朝食作り&お弁当づくりを担当してみるのが、いろんな面でお勧めです。 なぜかというと忙しい朝のことなので、前の日から準備・計画し、当日は頭がしゃきっとしてない中でも漏れのないよう段取り良く動かないといけないので。毎日同じおかずを入れるわけにもいかないし栄養バランスも考えないといけませんし。 「ほうれんそう」については自信があれば大丈夫ということでしょうから、次第にできるようになると思います。が、これは社会人の基礎。怒られるのが嫌だから先延ばしにしてないですか?新人のうちは叱られることも一つの仕事。 ここがきちんとできてないと後で居づらくなります。 ただしやみくもに「ほうれんそう」をしていても「それで?」と言われますので、自分なりの意見・考えはいつもしっかり持っておき、それらも一緒に付け加えることも大事です。 世間のいろんな問題について、自分なりの考えをまとめる習慣づけをしておくと、よりスムーズになるのではないでしょうか。 最終的に私は「自分が社長だと思って行動しなさい」といつも言われてました。当時は、社長なんて責任のある立場には絶対になりたくないから想像できない!と思ってましたが、親になって責任ある立場になってから想像できるようになりました。 私のように結婚退職した後に仕事の面白さに気がついても、なかなか生かしきれるものではありません。今自由に仕事ができる環境に感謝しながら、何か一つ明日から始めてみてください。

  • johntak
  • ベストアンサー率38% (77/200)
回答No.4

40歳♂です。 先に素晴らしい回答がでているので、是非参考にしてください。 私は経験談です。 私も新人の1年間はあまりの自分の不出来に嘆いてました。 上司に怒鳴られた後、移動の途中で大泣きしながら駅に向かったこともありました。 なんども、すぐ辞めてしまおうとも思いました。 だから、貴女の気持ちが痛いほど分かります。 人間は失敗し落ちるから、やりなおそう、這い上がろうとするのです。 まだ、入社仕立てなのです。確かに修士卒なら高いレベルを要求されることもあるでしょうが、大学院までしっかり勉強してきた貴女自身を信じましょう。絶対に這い上がって行けます! 私はその当時はプログラマーでしたが、全然プログラムができませんでした。仕事と遊びではやることが違い過ぎました。大規模なシステムについて分からないだけに、何をどうすればいいのか見えないからでした。 でも、それはある程度仕事をしていく中で分かってきました。 だから、仕事に直結した本を毎月最低2冊は買って読んで、勉強しました。貴女も本屋や図書館に行って色々本を探して見てください。 しかし、貴女の最も問題なのは、  ・段取りが悪すぎて、納期を守れないことが多い  ・自分の仕事に自信が持てないとき、「ほうれんそう」ができない です。 納期遅延が最大のミスです。そして、その状況、問題を報告、相談してミスにつなげない事が大事なのです。 まず、自力でなんでも考えず、どんどん先輩や上司に相談しましょう。 煙たがれても負けずに相談し行くのです。 今はメールがあるのだから、メールでまずは状況を報告して、相談をお願いするのでもいいのです。 先輩や上司もまずいと思ったらフォローしてくれるはずですよ。 それは、貴女の納期ミスによる損害は、チーム、部署そして会社の損害になるのです。 大型提案なんて、まだまだだと思います。 それよりも、貴女が出来る事を出来る範囲でやるしかないのです。 出来ない部分は人を頼るしかないのです。 だから、ぶつかる気持ちで勇気を持ってがんばってください。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

「・仕事にミスが多い(タスク漏れなど)  ・段取りが悪すぎて、納期を守れないことが多い  ・大型提案ができない 原因は私の「甘え」にある。両親に甘えて育ってきました。金銭感覚は無頓着な方で対人恐怖症傾向があり人付き合いは悪く 切羽詰まらないと行動に移せない」 ★ひどく劣っていますね。 「「まずは行動から変えよう」と意識してやっているのですが、結局精神面が変わらないとダメなのか」 ★いいえ。この問題は即物的な言動がすべてです。 意識とか精神面などと言い出すのは逃避ですよ。 個々の具体的な言動を正しなさい。 「参考になる本や有名人の生き方」 ★現実逃避はやめなさい。 そんなひまがあるなら現実の仕事個々について具体的に 直接考えなさい。普通の人が普通にやっていることを まずやりなさい。 あなたの相談はベストを尽くしているのにうまくいかないという ものではなく単に怠けているだけです。

noname#75437
noname#75437
回答No.2

>気をつけるといい行動、考え方、参考になる本や有名人の生き方 クライアントサイドの50代のビジネスマンです。広告代理店の人たちとも 幾度か仕事でおつきあいがありました。 心配しなくても大丈夫です。大抵は質問者さまのようなタイプの社員が 大半を占めます。 但し、若いうちの話です。彼らは、自分の育ちのよさを欠点のように考え 改善しようと努力するので鍛えられて成長するのだと思います。 人に頼るとおっしゃいますが、基本的に代理店は人任せの仕事ですから 人を動かす力のある人が伸びていきます。 自分で何でも出来ちゃう人は、佐藤可士和みたいにクリエータとして伸びて いくんじゃないでしょうか。それでも基本はディレクターの立場で、人を動かす という資質かもしれません。 今考えなくてはいけないことは、自信を持つということではないでしょうか。 おそらくは、厳しい上司についてビシビシ鍛えられているのだと思われますが あまり、自分にプレッシャーをかけすぎるもの問題ではないでしょうか。 今の時期、研修期間が終わってそれぞれ配属先のOJTが始まる時期ですよね。 今までなら、同期の連中と自分の比較でさおれほど気にならなかったことが いきなり先輩社員の仕事振りと自分との落差が際立つようになります。 でも、会社を見回せば、多くはコネ採用のお坊ちゃん、お嬢ちゃんが多かったり しませんかね。人を押しのけたり足をひっぱたりするような競争意識の塊の ような人がいないだけ、職場の空気は明るく活発なはずです。 質問者様が採用されたということは、そういう会社になじめる資質を持っていると いうことだと思います。 お嬢さん気質のよいところは、人の話を素直に聞いてよいと思うところを取り入れる 力があるということです。 質問文のなかにも、すでに新人とは思えないほどのビジネス用語がそのまま 使われていて微笑ましいです。 あなたのようなタイプは周囲から好かれます。得意先からも好感をもたれるし 職場でも厳しく鍛えられながらも、可愛がられて伸びていくでしょう。 気をつけるといい行動は、笑顔を絶やさないこと。 考え方は、ポジティブシンキング。 参考になる本 すでに何冊も読んだでしょうけど、フィリップ・コトラーの著作 あとは水野敬也の本 有名人の生き方 電通鬼十則を書いた吉田秀雄 彼がなぜ、あそこまで厳しい行動指針を示す必要があったかというと 仕事をとるために各界のコネのある人材と敗戦でパージされた優秀な人材を 集めた結果、会社の空気を「サービス精神」というひとつの柱でまとめる必要が あったからだと思います。 さて、今のフレッシュな謙虚さをいつまでも失わないで頑張ってください。応援します。

回答No.1

仕事の流れをよく理解していないんじゃないですか? きちんと理解しようとしないと、漏れが出ますし、仕事も面白くないと 思います。 先輩から教えられたら、何も考えずそのとおりやるのではなく、なぜ そういう風にやるのか考えてみて下さい。 仕事なんて誰でもできるものですから、必ず理解できます。 仕事を理解すれば、次にあなたなりの疑問点、質問、別の進め方が見えて きます。 それを先輩、上司に相談すれば、周りの人はあなたのやる気を感じ、 職場環境はよくなり、あなたも仕事が楽しくなるはずです。 たとえ的外れの質問・疑問でも先輩・上司は喜んで応対してくれます。 そうして、あなた自身、仕事をする前にイメージトレーニングができる ようになります。 このようにしたら向こうはどう言ってくるか、などイメージが膨らみ よい選択をあなた自身で見つけられるようになります。 とにかく頑張りましょう。 あなたは幸せですよ。 上司が注意してくれるのはあなたを見限ってないからです。 ダメだと烙印押されたら仕事も回してもらえず、無視状態になるんじゃ ないですか? 周りが暖かく見守ってくれている今、あなたが頑張ればすべて良い方向に 進みます。 自分の人生は一度きりです。 あなたは他の誰かをうらやましがってもあなた以外の誰にもなることはできません。 自分を大切に、毎日が楽しくなれるような生活を送っていって下さい。 頑張るのは自己投資。 苦労の後には新しい人生観がありますよ。