- ベストアンサー
お金ってどんどん作ってばらまけるのかな~?
お金ってどんどん新しく作り国に流す事は出来るのですか?そもそも、日銀とはどのような事をしている場所なのでしょう? 疑問に思うのは例えば今、アメリカでサブプライムローン問題で揺れていますが先日、アメリカが国のお金を使って救済したとありました。このお金は今、国にあるお金を回したのですか?そもそも国にあるお金とは何だろう?それとも、日銀の様な所が新しく"作って・刷って"回したのですか? 話はそんなに単純ではないと思いますが・・・(笑) 分かりやすくお教え頂くと嬉しいです!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは「貨幣価値」というものを理解する必要があると思います。 ものすごく簡単に言いますね。 もともとは、世界共通の価値あるもの「金」の所持量で銀行はお金を作っていました。これを金本位制といいます。(日本の場合は、レートの関係で金の海外流出が激しく、途中から銀でもOKな金銀本位制になりましたが。) たびたび、世界的な金融危機にあい、現在は管理通貨制へ移行して貨幣価値の安定に全力を尽くしている状況です。 大雑把な歴史はWiki参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%9C%AC%E4%BD%8D%E5%88%B6 ですので、 >このお金は今、国にあるお金を回したのですか? この質問に対してはYesです。もし、新たにお金を作った場合、米ドルの貨幣価値が実情以上に下がり、インフレ(お金の価値が下がるので、物の価値(物価)が上がる。その反面、収入は変わらない。)が起こって国民生活に打撃を与え、かえって状況が悪化してしまいます。ですので、国にあるお金(国民の税金)をまわしたというのが正解。 TVなどで、トラック一杯に詰め込んだお金を持って買い物に行くシーン、見たことがありませんか?インフレが起こると、あんな感じで大量のお金を持っていっても買える物はごくわずかになってしまいます。 そうしたことを防ぐ意味でも、「新しく"作って・刷って"回した」りはできないのですよ。(そういうことをする際には、国債という国の借金手形を発行して作ります。ただ、借金なので、あまり多いと国が破産して潰れます。ですので、この方法も限界があります。)
その他の回答 (1)
わかりやすくいうと、通貨を無思慮に発行すると「その価値は下がります」。 なぜかというと、お金を作っているのは日本だけではないので、それらの国と交換比率(所謂為替、レートのこと)を定めてますが、いきなり発行されたら他の国とのバランスが取れなくなります。 それどころか際限なく発行すれば発行した分で他の国の貨幣を買い占めることもできてしまいます。 ところがそれじゃ他の国がたまりません、貨幣を買い占められたらその国は半ばのっとられやようなもんですから。 よってそうならないよう、「通過を発行したら発行した分だけその価値を下げる」ことになってます。 つまり(本当はもっと複雑な計算が行われるのですが単純にって)通過量を倍にしたら価値は1/2、結果的に2×1/2=1で今までどおりの価値しかないことになるです。 さて、現実問題際限なく通貨を発行するとどうなるかは「ジンバブエ」がよい見本となるでしょう。 かの国では大量に通貨を発行した結果「1000億(ジンバブエ)ドル」なる超高額な紙幣が発行されましたが、これですら食料品しか変えないほど価値が無くなりました(現在は新ドルが制定されて解消されてますが・・・)。 考えなしに発行するとこうなるということです。 アメリカも新規にお金を発行したんじゃなく「政府予算」の一部を緊急に救済用に回しただけです。 日銀も「日本の景気に見合った通貨量を維持」しながら発行しています。