医療事務についてです
去年の12月より総合病院の医療事務として働いています
資格はありませんが、勉強していずれ取得するということで採用になりました。
今まで医療事務の経験は無く、接客はの経験はあったのですが、初日から外来の診断書や各種書類の申し込みの窓口に立たされ、簡単なマニュアルを渡され、3日目からは1人でやらされました。
3週間ほど右も左もわからないまま聞きながらなんとかやり過ごし、少しわかるようになった頃に初診受付の窓口、そこも3日目で1人にされました。
わからなかったりこれでいいのか不安になって聞きに行っても忙しいと、聞ける人もいなかったり、前に一回やったからわかるはずだと突き返されたりしました。
落ち着いていたり、リーダーの機嫌がいいときは少し教えてもらえますが、何故こうするのかということを教えてもらえず、なかなか理解できません。
レセプトも入った月から持つことになったのですが、わからないことだらけの上にリーダーの機嫌が悪いときは聞きに行けません。
最初はやる気いっぱいで入ったのですが、今もまた新しい窓口に立たされて、入ってまだ3ヶ月なのにこんなに覚えなくてはならないのかとやる気と自信がどんどん無くなり毎朝とても憂鬱な気持ちで出勤し、仕事中は嫌な汗をかいています。
月末や月初めはレセプトで遅くなりますし、早番もあり、注意はされますが、出来ていても何も言われず、リーダーや上に立つ人が機嫌によって態度が違ったりするなど、尊敬できる人もおらず、仕事に対するモチベーションが今はすごく低いです。
休みの日も出かける気になれず、家で過ごし、嫌々勉強しています。
医療事務の仕事はこんなものなのでしょうか。
皆さんこうやって覚えて一人前になっていくのでしょうか
私の認識が甘かったのか今の職場がおかしいのか、業界の経験がないためわかりません。
一度言ったことは覚えてて当たり前という空気があり、プレッシャーもあります。
外来の窓口だけでなくレセプトのことも覚えなくてはならず、頭に入りきりません。
精神的なダメージが大きく、せめてレセプトを外してもらえたらとも考えていますが、レセプトはいい経験になるだろうという思いがほんの少しと、以前レセプトから外れたいと言っていた人が影でこそこそ言われていたのが聞こえたため、なかなか踏ん切りがつきません。
この状況でどうすればモチベーションを上げられると思いますか?
私が甘いというならそういうご意見でも有難くちょうだいします。
近しい人に業界経験者がおらず、相談出来ないためここに投稿させていただきました。