- ベストアンサー
携帯のメールを無断でみる母(長文です)
こんにちは、母についての相談です。 私は高校2年生の女子ですが、母に携帯のメールの内容を見られて困っています。私がそのことを指摘すると母曰く「親に見せれないようなメールをしているのか」と怒られてしまいます。私は別に見られて困るようなメールはしていないつもりですが、私だってまだ思春期の子供です。友達や彼氏との会話などを親にいちいちチェックされたくないし、たとえ母以外の家族との事務的なメールでさえも見られたくありません。秘密事というのではなく・・・理由になっていませんが気分的に誰にも見られたくないのです。説明が難しいのですが、だいたいのイメージを察してくだされば幸いです。 もちろん私は携帯にロックをかけたりもしました。しかし母は先ほどと同じように怒り、携帯会社に連絡をして、その場でiモードの利用を出来なくさせました。(メール、通話などが出来なくなるので携帯の意味が全くありませんよね・・・) 隠そうと思っても私の部屋は母の教育方針(?)のため鍵は付いておらず、いつでも出入り可能な状態だし、かばんの中なども平気で探る人なのでなかなか難しいです。 母方の祖母も、母と父がまだ結婚していなかった頃、二人の家の電話での会話を録音してチェックする人だったので、まあ遺伝といえば遺伝なのですが・・・。 このことを私の叔母に話したところ、「それだけあなたのことが心配なんだよ」と言われました。私は小2の時に父を病気でなくしたため、そんなに心配してもらえるのはとても嬉しいことですし、ありがたいのですが、いくらなんでも限度というものがあると思うのです。 中学の頃の話なのですが、私は小さい頃から友達と遊びに行くということをなかなか許されず、友達にも誘われる前から「お母さんが厳しいから無理だよね」といわれてしまうほどです。 カラオケやプリクラなども高2になって初めて行きましたし、花火大会などのお祭りも友達だけで行ったのは今年が初めてです。 遊びに行くことに関しては、仕方が無いと思っています。当たり前夜も少し遅くなりますし(といっても18時ですがこれ過ぎると怒られます)最近は明るくても物騒なので、我慢は出来ます。 しかし携帯はどうしても我慢できません。 こう思うのは私のワガママなのでしょうか?これから先も私がある程度自立でき、母を安心させられるまでは我慢するべきなのでしょうか? (因みに私は三人姉妹の長女のため婿養子で、大学は県内のもの、かつ自宅から通えるところでないといけない、というふうにずっと言われ続けてきました。) もし少しでも母の行動はどうだろうか、と思われた方がいれば、私はどうすればよいのでしょうか? また、親子の間にもプライバシーは成立するのでしょうか?(これを母に持ち出したところ、強く反論されました・・・。) 長文すみませんでした。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は特に『親がしっかりしろ』と『子どもに持たせる携帯での社会問題』をアレコレ報道していますからね。保護者会でも親は、学校側から随分と警告をされます。ですから、お母さまもそういうのに過剰に反応して警戒していらっしゃるのではないでしょうか。子どもが出会い系サイトで援助交際だの・・と、恐ろしい事例ばかりを報告されますからね・・。ただ、それにしてもお母様の行動は正直許せませんね。異常です。私がアナタなら、どうするかしら。 席を外すとき、携帯の画面にメモを張っておく。『そんなに子どもが信用ならないのね。』と。またあるときは『人のメール見るの、面白い?』とか。あるいは、『ゴシップ好きなのね?残念だけど、ネタは無いわよ。』とか。アレコレその日によって、文を変えて画面に張っておけば? あるいは、携帯を常に肌身につけておく。お風呂の時は、タオルに包んでジプロックに入れて持って入るとか。(そういう高校生実在するそうです。)100円均一ショップに、窓の防犯用に、Aの部品とBの部品が離れるとブザーが鳴る、という器具を売っているのですが、小箱にそれを取り付けて、箱に携帯をしまって脱衣所に置き、風呂に入るとか。 正直に言って、子どもを『支配』しようとする親は、どれだけ説得しても、根本に『子は自分の所有物』と思っているので無理です。『飼い犬』程度にしか思われてませんから。さっさとあなたは自立の道を選ばれることを強くおススメ致します。そして親離れを先にして、アナタのほうから、親を突き放して『子離れ』させてやりなさい。それからね、支配されている子は、親に『知らぬ間に洗脳されている部分』が多くあるはずだから、何がフツーか、かなりよく考えて行動なさい。わからない部分は人に聞いてその『呪縛・じゅばく』を解きなさい。 子の反逆行為(に見えるらしい)に、親が逆上したならば、子離れについてかかれた本をプレゼントしてやりなさい。親のあり方・・が書いてあるやつを。いつまでも小さい子と同じ対応ではダメなのだ、と気付かせてやらなくてはなりません。ま、大半のその手の親は無理ですが・・。サッサと自立するほうが、絶対におススメです。
その他の回答 (12)
思春期の子供というより、もう良い年だと言えるんですよね。 異常だと思います。 その親は自分のこれまでの教育に余程自信が無いんでしょうね。 「親の目が無いと何をしでかすか分からないような親不孝な人間にわざわざ育てたのは何故?」と言ってみるのはどうでしょう。
お礼
異常、ですか。(汗 そのセリフと似たようなことを以前言ったことがありました。そしたら母はヒステリックに怒ってしまいまして・・・。 他の方のご回答や自分の今までの経験を振り返って、自分で責任が持てるようになるまでは我慢することに決めました。 ご回答ありがとうございました。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
難しいんですよ。大人もまだ携帯のプライバシーが確立していないですから。 交友関係の全てが詰まっている携帯電話を紛失盗難する可能性がある以上、見られて全く困らない使い方をするべきが、本当の携帯電話の未来だと思います。 靴下みたいな存在。隠すべき下着でもなくアウターの様なセンスも求めない道具。 これが20年たってもマナーとして完成しないので、世界中の親子やカップル、夫婦問題を起こしてます。パソコンはある程度ルールができているのですが。 昔は「手紙は夜書くな」なんて格言があったのですが(理由わかります?)、メールにもそんなすごい格言ができるのかな? お母さんの行動も納得できるし、あなたの言い分ももっともです。教育上必要だし教育方法がない。どうしようもないんですよね。 社会人になって自立したって今度は彼氏が覗いた彼の携帯に女がと揉めます。 生まれてくる時代が悪かったとしか言えませんね。 親子にもプライバシーはありますが、経済的に自立しない限りは親に強制権があります。国交と同じで経済制裁されます。北朝鮮とアメリカみたいな。
お礼
私も母の教育は間違っているとは思っていないので、やはり仕方のないことなのですね。今の時代でもきちんと自分で責任が持てるようになってから、携帯の件ももう少し考え直してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
メモは思いつきませんでした。さっそく参考にしたいと思います。 実を言うとこのままいけば、私が社会人になってもこの状態が続くのではなかと心配しています。そのときは(上から目線に聞こえるかもしれませんが)「子離れ」をしてもらうことが、お互いにとっても良いことなのではないかと思いました。でもそれまでは母が心配してくれているということに感謝し、自分が自立するまでは待ちたいと思います。 ご回答ありがとうございました。