- ベストアンサー
母との関係に悩む主婦の心情とは
- 30代主婦が、忘れたいと思う実母との関係について悩んでいます。
- 実母は子育てを第一にしてきたが、主婦は否定されながら育ち、うつ病になり自殺未遂も経験。
- 現在は結婚し新しい家族との生活を楽しみたいが、娘におばあちゃんを会わせられないことに悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
娘におじいちゃん、おばあちゃんに会わせないのは可哀想だろうか、、、 とのこと。 全然、そんなことないですよ。 私は、祖父母に会った記憶がありません。 写真では、小6の時、祖父母の家の前で写ったのがありますが、 小6でも、ほとんど記憶にありません。 写真があるから、「(祖父母に)会ってたのだろうなー」とは 思いますが。 それに子供も、小学校も高学年になると、塾だ、お友達との遊びだ、、、で 祖父母どころではありませんし、、、。 いいんじゃないですか? 別に 爺婆に会わせなくても、、、。 会わせるなら、中学くらいになって会わせたら? それくらいになったら、祖母の性格も呑み込めるようになりますから。 昔のトラウマで寝付けなくなった時は、その分、我が子をかわいがりましょう。 そうすれば、子供の頃のトラウマは薄まってきますから。
その他の回答 (7)
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>娘に「おじいちゃん、おばあちゃん」を会わせてあげられないのは可哀想だろうか、、、 そんなことはありませんよ。 娘が一番気にしているのはあなたです。 あなたがいつもニコニコ楽しそうにしていることが、娘にとって 一番うれしいことです。 ですから、変に気を回したりせず、あなた自身が楽しくできるように 心がけた方が良いと思います。 >母の事はもう忘れたいと思っています。 そうですよ。 それでいいと思います。 親孝行、日本人はこの呪縛にとらわれ過ぎだと思います。 これは、儒教の影響です。 そういう価値観を刷り込まれてきたから、罪悪感を感じるだけの話です。 親もいろいろ、子もいろいろ。 そんな絵に描いたようにいくわけないじゃないですか。 それに、あなただって、将来親孝行してほしくて、子供を育てている わけではないでしょ? 動物の世界を見ても、親は、子供にせっせと餌を与えたり、世話したり しますが、親孝行する動物なんています?? 子供は一人前になったら、バイバイなんですよ。 本来、それでいいんですよ。 人間だけですよ。そこに親孝行なんていうものを持ちこむのは。 そりゃ、したい人は、すればいい。 でも、そうじゃない人だっていていいし、それを非難するようなのは おかしいと思います。 あまりいろんなことを考えすぎるのは、かえってよくないです。 自分に素直に、正直にあって欲しいです。 嫌なら嫌でいいんです。 自分の中で、その割り切りさえできれば、すごくらくになりますよ。 今まで苦労してきたんです。 もう、あなたの好きなように生きていいんじゃないですか? 人生を楽しんでください。
お礼
ありがとうございましす。 娘が一番気にしているのは私・・・ その通りですね。 これからは、母のことで余計に気をもむのをやめ、 楽しく生活できるよう心掛けていきます。 ありがとうございました。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
> しかし、娘に「おじいちゃん、おばあちゃん」を会わせてあげられないのは可哀想だろうか、、、 お母さんと同じになりたくなければ子供のせいにするのはやめることですね。 子供のせいで自分を犠牲にするとかやめといたほうがいいでしょう。 自分がおじいちゃんおばあちゃんと娘を会わせたいなら会わせればいい。 あなたのお母さん自身も中身がない人間で、 子供のせいにしないと生きられない人間だったのでしょう。 誰かのためとかじゃなく自分で自分の心に響くことをやるべきですね。 あなたのお母さんも周りに自分の努力を認めてほしくて周りの人に 称賛されたかったのでしょうが誰も褒めてくれなかったのでしょう。 頑張ったけど報われない人生だったんでしょうよ、ずっと。 あなたの人生も別に頑張っても周りから称賛されたりはしないので、 周りの顔色伺っても無駄ですので自分で自分を喜ばせることをすべきですね。 自分で自分を喜ばせることができないからお母さんみたいに周りに当たるのですから。 自分で自分を充足させることができるようになればお母さんのことなんて気になりませんよ。
お礼
taka-aki様の回答を読みハッとしました。 もし「娘のためを思って」などという理由で母に会いに行き イライラしていたら、 母と同じ過ちを繰り返すところでした。 厳しく真理を突いたお答えに 目が覚めました。 本当にありがとうございました。
全然放ったらかしでいいと思いますよ。 質問者さまの心のなかにある鎖を、お母さまが「親不孝者、親不孝者」と 言いながら時々引っ張る。 私もそうでした。 長男だから、こうあるべきなんじゃないかという思いを少しでも表に出すと 待ってましたとばかりにそれに全体重を乗せてくるような感じで、とても 付き合いきれなかった。 家の父母はもう他界しましたが、妻と義父母の関係を見ていてもいろいろ 思うところはあります。もうともに85歳を過ぎていますが、難しい問題はいくつもあります。 >母の事でもう悩んだり、辛い思いをしたくないです。 接触を断てばいいだけのこと。身内ですから、向こうから何かと言ってくるでしょうが、その度ごとに理由をつけて断ることです。 >どうしたらよいでしょうか。 近所付き合いでも身内でも、接触する機会を減らしていけば、いいのです。自分が行ったり、相手を呼んだり、相手が来たいといったときに断らなかったりすると 相手は甘えてきます。「嫌いなんだ」「迷惑なんだ」ということをはっきり しめせばいい。 家族は甘えあうことが常態化していて、それを受け入れないと親不孝だとか冷たい とか言うけど、そんな身勝手は話はご主人やお子さんを交えた世界では通用しないと お伝えすればいいのではないでしょうか。 問題はあと25年~30年先。そこでしっかり在宅介護とか介護施設の入所とかで お世話して、訪問して差し上げれば十分恩は返せます。それでさえ、病気で死んだりいろいろしますから、今からくよくよ考えるのは、親の呪いにかかったような ものです。 私の子供はもう質問者さまくらいの年齢です。私が思うことは、自分の幸福を求めてのびのびと健康で生きてほしい。それだけですね。 ご自身がお幸せになること、笑顔で暮らすことが最高の親孝行です。 新しい家族との生活を楽しんでください。
お礼
ありがとうございます。 はっきりと自分の気持ちを示していきたいと思います。 この先介護の事もどうなるか・・ 少し気がかりにしておりました。 人生の大きな先輩に アドバイスを頂きまして とても心強く、勉強になります。 今は新しい家族との生活を楽しんでいきたいと思います。
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
私は43歳♂で、子供が3人います。 親として、当然のように子育てを第一にはしていますが、それを「私の人生は子供の犠牲になった」なんて感じることはないですねぇ。 だって自分が産んだ(正確には妻が産んだわけですが)んだもの。 むしろ、子供からみれば、産んでくれなんて一言も頼んでないですよね。 でも、親は、たとえ、仮の話ですが、避妊に失敗してできちゃったんだとしても、あくまでも自分の責任で、自分の行為の結果として、子供を産むわけです。 それを、そんな言い方されたら、子供の立場として、キレていいんじゃないですかね。 ただ、親って、無理に忘れようとしてもそれは絶対に無理なので、まぁ、放っておけばいいんじゃないでしょうか。 無理に忘れようとはしないで、無理に拒もうともしないで、孫を見せてくれって言ってくれば、質問者が無理しない範囲で会わせてあげればいいし、親の方からアクションを起こしてこない限りは、こちらからは何の行動も起こさずに放っておけばいいし。 そんな感じで良いと思います。 妹の子供はジジババに可愛がってもらってるのに、同じ事をさせてあげられない、、 どうでもええやん、そんなん。 子供ってね、親にちゃんと愛情を注いでもらえれば、ジジババなんてどうでもいいんです。 そんなこと気にしなくてよろしい。 まぁ、無理に忘れようともせず、かといって、何か関わりを持とうともせず、 真剣に、「どうでもええわ」と思えたら良いですね。 これは、何か努力してできることじゃないでしょうけど・・・ 「あんな人(母親)のこと、考えても意味ないわ、アホらしい」 と、心から思えると、良いですね。
お礼
ありがとうございます。 中学生の頃は、「じゃあ私がいなければ犠牲にならなかったのか。私が産まれたのが悪いのか。なぜ私を産んだのか」という考えに捕らわれて、なかなか抜け出せませんでした。 母にそれを言うと修羅場になるしで、 真っ暗闇にいるようでした。 そうなんです、忘れようと思っていても ふいに思い出してしまったりして・・。 どうでもええやん、という言葉で心がすこし軽くなった気がします。 ありがとうございました。
女性は結婚して夫の籍に入っても、実父母は変わらない、夫の親が義父母になる、姑ですよね、 あなたの子が結婚するときは、あなたと同じですよね、 そうして家系が作られる 子供に私の親はない、おじいちゃんおばあちゃんは居ないですと
お礼
ありがとうございます。 仰います通り、子供が少し大きくなった時、 どう説明すれば理解・納得できるか考えておりました。 いないと言い切ってしまうという事ですね。 アドバイス頂きました事を参考に、 考えてみたいと思います。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
まぁ、頬って老いてもいずれあなたより先に死ぬし、 もういなくてもナニモコマラナイのならほおっておけばいいんじゃないですか? 出来れば父親より先に死んでくれることくらい心の中で祈ってもいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 実質、今の生活で困る事はないです。 確かに、父が先に亡くなった時の事は少し案じておりました・・・。 アドバイス頂きました通り、 あまり思い詰めず、今は祈る程度にしておきたいと思います。
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
されてきたことがトラウマになっているのですね。 >>子育てを第一にしてきた。私の人生は子供の犠牲になった 言葉悪いですがバカじゃねーの?って思います。 母親として、子育てを第一にするのは当然です。 それを人生を犠牲にしたとか、母親から発せられる言葉とは思えません。 母親なら子供が幸せになることが自分の幸せでもあると思います。 お母様を反面教師とし、自分の今ある家族に全力で愛情をそそいであげましょう。 トラウマになるほどの相手です。絶縁でいいんじゃないですか? 私も成人過ぎの娘がいますが、いくつになっても可愛いです。 そして幸せになってほしいと思っています。
お礼
長文を読んで下さり、 ありがとうございます。 やはり、犠牲というのはおかしいですよね。 小さな頃から聞かされて、そういうものだと思っておりましたが、次第に辛く思うようになりました。 アドバイス頂きました通り、 夫と娘に愛情を注いでいきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 会わせなくていいんじゃないですか? と言ってもらえて 心が軽くなりました。 そうですね、 娘が大きくなってから、会いたいと言えば、 その時に考えたいと思います。 トラウマがそうやって薄まっていくとは・・・ 目からウロコです。 何で素晴らしい事かと思います。 娘をたくさん可愛がっていきます。 ありがとうございました。