- 締切済み
学生時代の国民年金について
年金関係はかなり無知なもので、一般常識かもしれませんが、お教えください。 年金特別便にて年金記録がきましたが、就職前の年金について記載がありませんでした。 (大学卒業後、就職してからの厚生年金の記載のみ) 20歳から就職するまでの4年間は、「国民年金」があるべきだと思うのですが、 「学生納付特例」の記載もないため、”未納”となっている感じです。(国民年金の加入月が0ヶ月となっている) これは ・親が払っていたが国の記録から漏れている ・単純に払っていない(学生なので自分で払った記憶もなく、特例も申請した記憶がない) のどちらかという考えでいいのでしょうか? また、国民年金は”義務”なのでしょうか”任意”なのでしょうか? 義務なら、親が払っているはずなので問い合わせ先に確認してみたいと思います。 基本的なことでもうしわけありませんが、どなたか回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yam009
- ベストアンサー率39% (106/269)
国民年金は昭和61年4月から基礎年金となり厚生年金や共済組合加入者も対象とされていますが、平成9年1月まではそれぞれ別々の番号で管理されていました。そのため、20歳に到達した時点で対象者が学生であるかまた、どの年金に加入しているかを市区町村では把握出来無い為、20歳に到達する対象者に勧奨状を送り、加入届けを提出してもらうことで加入手続きを行っていました。届出が無い場合や誕生月に転居などのために加入勧奨できなかった場合未加入になっている場合があります。 平成9年以降はすべての年金で1つの基礎年金番号を使うようになり、既附番者の情報が社保から市区町村に送られるようになったため、未加入になることはほとんどなくなりました。(誕生月に転居等をした場合、今でも未加入になることがあります。) 学生の期間がいつのことなのか書かれていないため、確実に国民年金に加入していたのであれば番号未統合が考えられますが、もし未加入の場合には年金記録はありません。また、20歳以降に加入手続きをした場合、他の年金に入ったことが無い場合は、20歳以降平成3年3月以前に学生だった人は学生だった月の翌月(平成2年3月まで学生の場合は平成2年4月1日、平成3年以降も学生の場合は平成3年4月1日)から、それ以外の人は20歳到達日の前日から強制加入の対象となるためそこからの加入となります。すでに厚生年金に加入している場合、市区町村では届出が無ければ強制加入期間であっても勝手に過去にさかのぼって加入させることはありません。
- tamarinn20
- ベストアンサー率45% (263/579)
国民年金の加入月数が0になっているということは、年金番号が未統合である場合が考えられます。 20歳以降は強制加入です、学生はH3年から強制加入ですが、任意加入期間であっても一応加入記録自体は20歳となっています。任意かどうかの区別は受給時に行う。 未納であっても、任意加入であっても20歳からの月数は計上されます。 あがってないということは、厚生年金の番号と基礎年金番号とが統合されておらず、別番になっていると思われます。 社会保険事務所へ問い合わせてください。
- ikki1110
- ベストアンサー率37% (17/45)
就職する際に、会社に年金手帳を提出しているか、提出していない場合、そのとき新規加入になっていて、基礎年金番号が別になっている可能性があります。これは、年金特別便が3月までにきていた場合です。 4月以降にきていた場合は、単純に未納になっていると思われます。 また、国民年金への加入は任意ではなく、義務なのですが実際には払っていない人が多いのが、実態です。
住民票をどこにしていたかです。 親元においていたなら、そこに払い込みの通知がきます。 下宿に動かしていたのなら、そちらに来ます。 学生の場合は、特例を利用して、国保加入するも、掛け金はなしの形にする人が多いのですが、手続きを毎年しなければいけません。学生証のコピーか、在学証明をつけます。4月にします。確か、25日頃が締め切りだったような。 親御さんからそういうものを出せといわれた記憶がありますか? ないのだったら、普通に未払いなのでしょう。
- kfty2008
- ベストアンサー率7% (1/14)
普通ですよ。 平成3年3月31日までは、学生については加入に任意でしたが現在は強制です。だから私も普通に払ってませんでした。ただ殆どないとは思いますが学生時代から加入している人よりも若干受給額が減るようです。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>20歳から就職するまでの4年間は、「国民年金」があるべきだと思うのですが、 あるべきというのは掛け金を払っていた場合です。後は申請して納付猶予か支払っていなかったのどちらかになります。 国民年金は強制加入の年金です。義務になります。 親に確認すべきでしょうね。社会保険庁の仕事はろくでもない 人間が適当にやっているので確認が必要ですね。