- ベストアンサー
甘え下手を治すには
自分のプライドが高くて、甘えるのが下手です。 全ての人間関係においてそうです。 どうすれば、自分のプライドを超えて、人に甘えることができるようになるでしょうか。 私の場合は、極限状態になって、体が悲鳴をあげないと人に甘えることができません。 また、甘えるという考えの前に、どうして周りは自分のことを理解してくれないのかという思いが強くなり、周りに対して怒ってしまうのです。 昨日はそのため朝から夫と喧嘩しました。 ここでのアドバイス後、なんとか折り合いをつけられる所を見つけられそうです。 その方法は甘えることでした。辛いから背中をさすってほしいと。 しかし、昨日はひどく疲れていたため、この言葉が自分の中から出てきましたが、普段は無理そうです。自分の中に抱え込んで、また無理をしそうです。 そこでどうすれば、自分のプライドを超えて人に甘えることができるかを教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>「相手に何かを頼む自分を拒絶している自分」がいるのです。 >それが私にとってのプライドです。 >どうすればうまく乗り越えられるのでしょうか。 『山月記』に見る<意固地性格の特徴> 『山月記』とは、隴西の李徴が、意固地な性格から卑しい役人と交わることを断った話。 で、後に李徴は、意固地な性格の本質に関して述懐しています。 >実はそれが殆ど羞恥心に近かったこと・・・。 >それは臆病な自尊心とでも言うべきものであった・・・。 まあ、意固地性格をプライドが高いと言えないこともないでしょう。 が、私に言わせれば、単なる意固地性格ですよ。 で、その実体は、殆どが羞恥心であり臆病な自尊心です。 ですから、自分自身の生き様に関する揺るぎない実績に基づく自信を手中にすることで克服。 一言で言えば、人生の実績でもってのみ克服できるのが意固地性格だと思いますよ。
その他の回答 (7)
入れ違いだったようなので 何度もごめんなさい。 私も私のことを理解してもらいたい、質問者さんに。 理想が違うらしいのは判りました。 >会長になって全部牛耳ってやろう! もっと、出世してやろう! 義母以上に家事をして、有無を言わせなくしてやろう! そういうのないですか? 私は、そんなプライドを超えたい、あるいは捨てたいのです。 それは叶えられないから辞めたいってことですか? 私もそういうプライドありますよ? でもだれにも言わないです。 会長ではなく副会長になって会長を操ります(笑) いままで不便で誰も得をしないおかしな決まりごとを 会長の口から発言させて、私は噂(?決して嘘でなく事実のみを)を流して全員一致で決議を通したり そういうことならします。 影武者になりたいのです。表には出たくないです。 不成功に終わると判っているものは手を出しません。でも抵抗できるものなら最後まで抵抗します。 そのさじ加減とか、決断するタイミングは自分の体調なんですよね もしもっと体調が良ければ会長でもいいかもしれません。 (会長はあんまり権限ないんですよね…苦笑) 引き際が肝心というか… 後を濁さずというか… きれいに終了できるのなら逃げてることにはならないでしょう >プライドがたかい だけど捨てたい でもできない …そういうの、皆がずっと持ってる課題だと思いますよ? 別の生命体なんだから 他人と同じ方法は無理。 自分で探すために~質問者さんの場合は現在はそういうテーマ~だとすれば~そのために生きている人生なんでしょう…??
お礼
たびたび回答ありがとうございます。 書き連ねることにより、ずいぶんと気持も楽になっているようです。 >そのさじ加減とか、決断するタイミングは自分の体調なんですよね もしもっと体調が良ければ会長でもいいかもしれません。 (会長はあんまり権限ないんですよね…苦笑) そうなんです。自分の体調なんです。 けれども、自分の体調をいろいろなことの言い訳にしている自分もきっといます。 >引き際が肝心というか… 後を濁さずというか… きれいに終了できるのなら逃げてることにはならないでしょう それなら、今の自分もきれいに引ける部分は引きたいと思います。 今ならできそうです。 >自分で探すために~質問者さんの場合は現在はそういうテーマ~だとすれば~そのために生きている人生なんでしょう…?? そうかもしれませんね。 こうして書くことにより、自分の負のプライドが少し出て行ったような気がします。助かりました。
#1,5です。 『約束する前に判断する』 仕事でも友達のの約束でも、家族との”いつもの分担”でも 達成できる可能性がない(性格的に無理)のかどうかを判断できるようにする_ってことです。 断っちゃえば楽! ということをオススメしているわけじゃありません。 そのときの自分の体調や、スケジュール、好みなどで 断るべきものが本当は沢山あるのではなかったのか? と思うのですよ 自分の好みを「好きじゃないから行かない」「そういうのは苦手だから体調が良い時に」と発信していないのだから、他人にはアナタのことを理解する材料がないと思います。 何でも1発で断れとも言ってないし、逃げろとも書いていませんよ^^; 無視するっていうのはそういう必要があるなら…だし、回数が減れば解決するのならそういう風にすれば?…という提案です。 全部をやれとか そればベストとは書いてないですよ… 冷静に自分のことを考えれば判るはずです… 断るべきなのか 限界に近いのか 余裕でこなせるのか…
お礼
何度も回答していただき、本当にありがとうございます。 >仕事でも友達のの約束でも、家族との”いつもの分担”でも 達成できる可能性がない(性格的に無理)のかどうかを判断できるようにする_ってことです。 判断はできるのですが、これにプライドが加わると自分が万能でありたいと思うようになり、そっちの気持ちが強くなり、失敗します。 >そのときの自分の体調や、スケジュール、好みなどで 断るべきものが本当は沢山あるのではなかったのか? と思うのですよ 自分の中で、断ることはとても悔しいことにつながっていきます。 >自分の好みを「好きじゃないから行かない」「そういうのは苦手だから体調が良い時に」と発信していないのだから、他人にはアナタのことを理解する材料がないと思います。 好きじゃなくても、苦手でも、乗り越えていくのが自分だ。 それが私のプライドだと思うと、本当に体の調子を崩さないと断れないのです。 当然、理解などしてもらえるわけもなく。。。 >冷静に自分のことを考えれば判るはずです… 断るべきなのか 限界に近いのか 余裕でこなせるのか… 頭ではわかっているのです。 ただ、無意識のプライドが全く理解してくれません。 これでも昔よりは許容範囲が広くなったと思います。 踏み絵のように自分のプライドを踏みつけて、義母や夫、会社等に合わせてきた結果だと思います。 この歪んだプライドをなんとかしたい。 そうすれば結果、甘える(頼む)ことができるようになるのだと思います。
#1です。違和感ですか。 >周りから逃げる 逃げてないですよ? 逃げる必要が無いように立ち回るのです。 約束したことをキャンセルするのではなく、約束する前に判断するのです。 それが逃げなのでしょうか? 自分の体や家族を守る上で機転を利かせるだけのことですが? 全部逃げてたらそれこそ身が持たないし、プライドどころの話じゃありません。 約束する前に回避できたということでプライドは守られますよ。 役員の仕事とか…やるべきことはちゃんとやるんですよ? 私の(#1のような)嫌いな人が居ようと、役員などの仕事は無視とかしないで挨拶も会話も普通にします。ずっと逃げる・避けるわけじゃないです。それが私のプライドですから。 私は私で40年悩んた結果ですから、若い方にすぐ理解できるとは思いません。同じやり方で解決するとは思えませんけど。 (逃げ回ってるような書き方してますか?) やることはやる 納得できない理不尽なことは最初から断る …すごく特別な逃げ方はしてないと思いますが…。
お礼
回答ありがとうございます。 たぶん回答者様のプライドと私のプライドの考え方が、随分違う気がします。 役員の仕事、会社の仕事、家事等やるべきことは、私もしています。 でも、その上の理想ってありませんか? 会長になって全部牛耳ってやろう! もっと、出世してやろう! 義母以上に家事をして、有無を言わせなくしてやろう! そういうのないですか? 私は、そんなプライドを超えたい、あるいは捨てたいのです。
- narayuni
- ベストアンサー率26% (43/163)
あくまで私の場合ですが、 私も甘えるのが苦手です。プライドなのか恥ずかしさなのかは分かりませんが…。 そんな私でも一人だけ自ら甘えているなと感じている人がいます。 最初からそうだったのではなく徐々にそうなっていきました。 最初はその相手を実験相手に見立てていました。 こういう事を言ったら相手はどう反応するだろう? 重い相談事をしてみたらどういう言葉を返してくるだろう? 褒めちぎってみたら照れるかな?乗ってくるかな?否定してくるかな? そういう実験を数年繰り返している内に、普段人には自分の事を話さない自分がいつの間にか全てを話していて、なんでも話せるなんでも弱みを見せれる、見せても大丈夫な人になってました。 また逆に私を相手もなんでも話せる人に見てくれるようになったみたいです。 最初の動機は倫理的にあまり歓迎される事ではありませんでしたが、結果良かったと思ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 なかなか冷静にはなれません。 人に頼まない、絶対的な自分がある限り、人に甘えることは無理でしょう。 けれども、たとえ計算してでも人間関係を形成できないのは、やはりプライドが許せません。 実験というのはいい名目かもしれません。 ただ、プライドが高い割には、頭が弱いので冷静になるのはもう少し時間がかかるかもしれません。
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
「どうして周りは自分のことを理解してくれないのかという思い」そのものが「甘え」だと思います。 「周りに対して怒ってしまう」人は、会社にもいます。そういう人は、なんで、もっと自分を理解してくれないんだろう、思いやりがないと怒っています。 むしろ、そのような「甘え」を排除し、自分のことは自分でしっかり考えるようにすべきだと思います。できないことをできないということも甘えていない発言だと思います。 「素直になろう!」と考えるとうまくいく気がします。 参考図書 「不機嫌」と「甘え」の心理 なぜ人は素直になれないのか http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E4%B8%8D%E6%A9%9F%E5%AB%8C%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E7%94%98%E3%81%88%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%BF%83%E7%90%86-%E3%81%AA%E3%81%9C%E4%BA%BA%E3%81%AF%E7%B4%A0%E7%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B-PHP%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%8A%A0%E8%97%A4-%E8%AB%A6%E4%B8%89/dp/4569660061/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1222399867&sr=8-2
お礼
回答ありがとうございます。 >「どうして周りは自分のことを理解してくれないのかという思い」そのものが「甘え」だと思います。 確かにそれはそうかもしれません。 私の深層心理は甘えています。 けれどもプライドが高く人にものを頼めないのです。 例えば仕事ですが、甘えを排除して仕事をしても、頼まなければいけない仕事を頼むのも甘えなのでしょうか。 私は人に仕事を頼むのも、プライドが高いせいでなかなかできませんでした。 参考図書ありがとうございます。ちょっと今は読める状態ではありません。すみません。
プライド=誇り。自尊心。 甘える=相手が許してくれるだろうということを期待して節度を超えた行動をとる。 ちょっと、プライドと甘えるとを対立する二つの傾向と考えられている点が理解できませんが・・・。 <相手に対する不信感>と<相手に対する信頼感>との二つの傾向の狭間で思い悩むということかな。 それならば、話は判りますね。 そういうことなら、相手との間の信頼関係を構築すれば済むことです。
お礼
回答ありがとうございます。 相手に対する信頼感とか不信感とかの前に 「相手に何かを頼む自分を拒絶している自分」がいるのです。 それが私にとってのプライドです。 どうすればうまく乗り越えられるのでしょうか。
わざわざ甘える必要はないかと思うのですが…。 私、病気になって動けなくなって、出来ないことが沢山でてきたので 「できません。やってください」とお願いしていますが、甘えているつもりはありません。 >極限状態になって、体が悲鳴をあげないと人に甘えることができません。 私もそうです。周りの人間に振りまわれて何回もめまいで寝込みました。 その解決法ですが… 自分のやり方を通すこと。 自己中でわがままな方法を通すのではありません。 それまでに相手のわがままに悩んでいるわけだし、 自分は全員が平等に損や得をする方法を提示したのに 彼女たちは(ママ友)彼女たちだけが得で私の損は考えてくれない_と判ったので、私は私が損をすることを受け入れなければ良いだけなのです。 家庭においては↑ こういうゴタゴタが無ければ ケンカする必要もないわけだし。 ゴタゴタに発展してしまうポイントがわかれば(『どうして周りは自分のことを理解してくれないのか』と思う前の段階にあるはず)回避すればいい。 『周り』が無視してOKの相手なら無視(わざとらしくではなくフェイドアウトする)、職場などで縁が切れないようなら転職する、義両親などなら接触する回数を減らす… 義両親も実の両親でも 自分とは別の生命体なのですから、理解してもらうなんて無理。 自分のプライドを超えてまで甘える必要ないよ。
お礼
回答ありがとうございます。 でもこの回答は私が思う理想には遠いのです。 今、その理想がよくわからないのです。 ですので質問しました。 質問することで何かヒントが得られたらと思っております。
補足
なぜ、この回答に違和感を覚えたかですが。 周りから逃げるということが、そもそも自分のプライドを超えた行為に当たるのだいうことに気付きました。 それが違和感だったのです。
お礼
回答ありがとうございます。 虎になる前に指摘していただいて本当に良かったです(笑) 私って意固地な性格だったんですね。。。 自分でもよくわかっていませんでした。 でも羞恥心と臆病な自尊心。。。 山月記のあらすじは知っていたのですが、 いざっ、面と向って言われるまで、自分のことだと思っていませんでした。 >ですから、自分自身の生き様に関する揺るぎない実績に基づく自信を手中にすることで克服。 一言で言えば、人生の実績でもってのみ克服できるのが意固地性格だと思いますよ。 やる気になってきました。