- 締切済み
どうして良いか分かりません(泣
こんにちは 初めて相談します。 私は今年から長野に一人暮らしをし始めた、大学一年生です。大学は楽しいところだと期待して入ったのはいいのですが、現在人間関係で悩んでいます。 初めは10人ぐらいのグループで固まっていたのですが、その中の一人に嫌われてしまいました。原因は私が言ったある一言が彼女(R子)を傷つけてしまったようなのですが、悪意があって言ったわけではなくまさかR子がそんなに怒るとは思いませんでした。今はただただ後悔しているだけなのですが、それ以来R子は私の悪口を皆に言っているし、私がグループにいずらくするような行動をとっていて周りもそれに気づいて場の雰囲気が悪くなるし、私もとても苦しいです。またそれが原因なのか、それ以外にも私の他の部分が悪いのか、グループ内の会話にあまり入っていくことが出来ません。(R子に嫌われる前は、普通に会話の中にはいってました) R子に嫌われているのは分かっているのですが、他の子にも避けられている気がして胃が痛いです。私がいると場が気まずくなることがある気がしてとてもいずらいです。現在グループが軽く二つ分かれている感じで、さらに他のグループとも混ざってきていて、私はどこにいたらいいかのか分からなくて混乱しています。 とにかく特別仲のいい子はいないし、皆特別仲がいい子がそれぞれいる感じでどの子の近くにいればいいのかもわかりません。さらに、今の状況が続きそうな感じで、これからどうすればいいか分かりません。 とってもつかみずらい状況なのですが(私自身も混乱していてよく分かりません) どなたかアドバイス、またはアドバイスでなくてもなにかありましたら、ぜひお願いします。 毎日そのことばかり考えてしまって苦しいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- elle888
- ベストアンサー率0% (0/0)
今、私も同じようなことで悩んでいます。 最初に入ったグループの子たちと些細な行き違いで仲違いしてしまい、他のグループにもそれが伝染してしまって独りぼっちの状態です。 だから毎日友達関係のことばかり考えてしまう気持ちがすごくよく分ります。終わりが見えてこない感じがしますよね。 でも最近分ったのが、周りの人たちの関係もとても脆いものだといことです。そして、グループの全員が同じ考えを持っているとは限らないので、必ずpink-hanaさんに好意を持っている人もいると思います。 だからあまり不安で心を埋めすぎずにお互い頑張りましょう。
- interbet
- ベストアンサー率50% (2/4)
少し心が軽くなったとお聞きしほっとしました。 シーツを持って歩くような窮屈な人間関係でなく、 もっと気楽で楽しい人間関係が生まれてくると良いですね。 それと自分自身、今回の件で気がついたのですが、 人のために何かをし、その人に喜んでもらえると とてもすがすがしい気持ちになれます。 その方の喜びが自分に返って来るような感覚です。 余裕ができてきたら、貴方も困っている人のために何かを してみてはいかがでしょう。
- m28463647
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も大学1年であなたと似たような状況だから 気持ちすっごく分かるよ!!!Σ(ノд<) 私の学校は女子自体が少なくて学部の100人中9人が女子なんだよね。 っで私はいつも4人で居たんだ。 でもなかなか話が合わなくて何が面白いのか分からないときもあって 我慢してた部分もあったんよね。 っである日、私がその中の1人の化粧のことを サークルの男子に話して、 それを誰かに聞かれて本人に渡ってしまい、 夏休み前に責められたんだよね。 他にも私が他の子の悪口を言ってるみたいにも言われたし… 謝っても許してくれなかった。 しかも「信用できなくなった」 サークルの男子まで呼び出して「関わりたくない」 って言われたしね。 しまいにそのコのブログには私の悪口がひちゃかちゃ書いてあった。 口は災いの元って本当だなって思った↓ 今は事実上1人。 喋れるコはいるけどあっちはグループできちゃってるからね。 でも4人でいるとき最初らへんから何か合わないし、 入りずらいって感じてたからいつかは離れるのかなー っては自分で薄々感じてたよ。 学校で会ったらすっごい睨まれて気まずいけど、 気にしないようにしてるよ!!! 多分、そのうちそれが普通になってくると思うんだよね… 気にしてる分、時間を損してる気がする(>_<) こんな風になったら本当に辛いよね↓ お互い頑張ろっ☆彡 同じ悩みのコがいてよかったっ!!!
お礼
お礼遅くなってしまいすいません。 私も同じ境遇の人がいてよかったです。口は災いの元ってことがよく分かったよ。自分だったらそんなこと言われたぐらいでそこまでひどい態度とらないような、そんな発言でも人によっては過剰反応するってこともよく分かった。私はそんなさもしい人間にはなりたくない。けれどそんな人の気持ちも酌んで発言に気をつけれるようになりたいな。 お互い辛い時はあるけど、なるべく気にしないようにいきたいね。私はm28463647さんより気にしちゃって、絶対時間損してると思う。見習って、気にしない強い人間になるよ。 お互い頑張ろうか。
- interbet
- ベストアンサー率50% (2/4)
お返事遅くなりました。再び書かせて頂きます。 実は、貴方の悩みを拝見したとき、ずっと前にどこかのコラムに、 今、貴方がおかれているような状況について、かなり的確な 意見が載っていたことを思い出しました。 時間が掛かりましたが、先ほど、やっとそのコラムを見つけました。 (なんと8年前の2000年にインターネットで公開されたコラムでした。) 私が貴方にお伝えしたい事のベースになる考え方は、このコラムにすべて書かれています。 コラムは田口ランディさんのものです。中盤からかなり本質に迫って います。是非、読んでみてください。 その上で、もう一度、コメントを頂ければと思います。
お礼
返事が遅くなりましてすみません。休日にまで学校でのことを思い出したくなく、お礼も書けませんでした。 わざわざ八年も前のコラムを探してくださり、本当にありがとうございます。シーツという考え方になるほどな、と思い涙が溢れました。本当に自分はそのシーツをはなさないように握り締めて、相手に媚びて、自分を偽っていた状態でした。 正直言うとシーツの端をはなしてしまうのは恐いし、放したと思っている今でも本当に自分は放しているのかという疑問もあります。 しかし少なくとも、このコラムを読んで心が軽くなったことは事実です。今までは、どちらかというとシーツを放しては決していけないのだと思ってました。シーツを掴んでいないことこそが本当の人間の姿なのだと思うと、今まで焦っていた心が落ち着きつを取り戻したようです。 今日学校があったのですが、今日はとてもいい日でした。少し寂しいなと感じる瞬間はありましたが、その程度でした。R子には酷いことを言われますし、それを真に受ける友達がいますが気にしないでいようと思います。 シーツなんかにすがらなくたって、パソコン一台でこうやって人は繋がれるんだなって思いました。 ありがとうございます。
- seatle
- ベストアンサー率0% (0/1)
pink-hanaさんへ。 学生時代の人間関係で、そんなに悩む事は無いと思いますよ。 こんな事を書いたら無責任に思えるでしょうね。 『口は災いのもと』・・・あなたが何気なく言った一言が、相手の人には余程腹立たしい事だった様ですね。謝っても許せる事の出来ない、 心の狭い人の為に、あなたが胃を痛めてまで苦しむ必要は無いと思いますよ。あなたが優し過ぎるから、余計な事まで考え過ぎて居るのだと 思います。一生付き合って行く訳では無いのですから、言いたい人には 言わせて於けば良いし、一番楽しい時期をそんな事で悩むのは勿体無いと思いますよ。社会に出る前に良い経験をしたと、前向きに考えた方が 良いのでは無いでしょうか?R子さんの他に、友達は居ないのでしょうか?無理にR子さんだけに惑わされ無い方が賢明かと思いますが・・。 我慢をするにしても、卒業をする迄の僅かな時間です。あなたには何気ない一言でも、相手が有る事ですから、今後は注意をすれば良いのでは 無いでしょうか?授業では教えてくれない、良い経験をしたと思いますよ。くよくよ考えないで、前向きに考えませんか?頑張って乗り切って 下さい。アドバイスに成らなくて、すみません。
お礼
アドバイスに成らないなんてことないです。本当にありがとうございます。 確かに、いままで人間関係なんてことよく考えたことがありませんでしたが、今回のことでよく考えさせられました。その点では私は貴重な経験ができたんだと思います。 ちなみにR子以外にも友達はいますが、その友達らはR子から私の悪口をさんざん聞いて離れていこうとしてる状態です。 まぁそれぐらいの友達関係した築けていなかったと言うことですね。 とにかくこれからは出来るだけ、前向きに行こうと思います。 こうやってアドバイスがもらえて人間不信に陥らずにすみました。 ありがとうございます。
- interbet
- ベストアンサー率50% (2/4)
安心してください。 どんなに嫌なことがあっても、あと数年ですべてが終わり、 新しい人生が始まります。 誰でも学生時代は、とにかく視野が狭く、世界がまるで数十人の小さな 村であるかのような状態で、物事を考えがちです。 よく考えてみてください。 卒業すれば否が応でも、大学時代の友人に、なかなか会えなくなります。 どんなことがあっても終わってしまい、綺麗さっぱり何もかも 過去のものになってしまうのが、学生時代なのです。 今後、生きて行く上で忘れてはいけないのは、 「一言で人間関係が崩れることもある」ことです。 そのことを学生の時に学べた事に感謝しても良いと思います。 壊れかけた人間関係を修復できるかどうか、試すことは 今後、卒業後に生きてゆく上でとても大切な経験となることでしょう。 ただ、たった一言の失言で壊れてしまう友人関係は最初から かなり希薄なものだったと言えます。 今回の失言が無かったとしても、遅かれ早かれ些細なことから R子さんとの関係は壊れていたことでしょう。 R子さんにはあっさりと謝り、それでも関係が修復しなければ、新しい友人を探すべきです。悪口も気になるでしょうが、それを止めることは できませんから、仲直りできなければ、今後はあまり刺激しないことです。 世界は友人10人だけで回っている訳ではありません。 ただ現状は苦しいでしょうから、解決策をお教えします。 今の貴方の最も重要なことは 「だれのそばにいるべきか」ではなく 「本当に自分が今すべきことは何なのか」です。 毎日、友人関係のことばかり考えていずに 遊びでも、勉強でも、ボランティアでも、サークルでも、 何でも良いので、一人きりで、思いっきり取り組んで見てください。 夢中になってやっていると、友人は向こうからやってきます。 周りに媚びて生きてゆく癖をつけると、とことん疲れますよ。 社会人として旅立つ日まで、短い学生生活を思う存分楽しんでいきましょうよ。
補足
アドバイス感謝します。 たしかにR子とは、今回のことがなかったとしても心からの友達にはなれなかったと思います。 それから、今思いっきり取り組みたいことは勉学のことなのですが、頭では友人関係のことは考えないほうがいいと分かっていても、なかなか頭から離れてくれません。参考書を読んでいても、頭の中ではそのことばかり考えてしまいます。 さらにクラスでの状況も悪くなるばかりです。どうしたら忘れて思いっきり取り組めるんでしょうか?? さらに質問してしまいすいません。 余裕がありましたらアドバイスお願いします。
- hyuuma8579
- ベストアンサー率29% (326/1097)
大学に限らず、人の集まる社会では当然ありがちな話です。 何を言ったかわかりませんが、怒った様子から、それによって相手が傷付いてしまったのですね。相手も貴女が傷付けようとして言ったことではないのに、うっかり怒ってしまったのです。誤解なんていうのは後で思い起こせばほんの些細なことが、原因なのです。 貴女も彼女を知らなかった。彼女も貴女を知らなかった。 ただ、相手のことをよく知りもしないのに、お互いグループに存在していただけの話だとわかります。私自身は男なのであまりグループ所属願望はないのですが、私がグループを作ることがあるとしたら、貴女の言うグループとは全く別な気がします。ある個人と馬が合わなくていつも衝突ばかりしていたとします。しかし、ふとしたきっかけで相手の事情とか秘密(たとえば、家庭環境など)を知った時、「ああ、こいつ本当は頑張りやのいいやつなんだな」と思えば、嫌なやつが一転していいやつになってしまいます。あるいは、これは私が学生時代、生み出した知恵ですが、ある嫌いなやつと仲良くなろうとする場合、まず、自分の方から自分の悪いものを相手にぶつけてしまうのです。これは売り言葉に買い言葉の人間心理を応用したものですが、先にこっちが言葉を売ればそれに釣られて相手もそれに応じた買い言葉を吐かざるを得ないのです。つまり、お互いの悪い部分が後から出てくるのを待たないで最初からぶつけ合ってしまうのです。普通人間は人から好かれたいと思えば、良いところは少しでも良く見せようと背伸びすらしてしまいますが、反対に悪い部分はなるべく見られたくないので隠そうとします。これは悪い部分がないわけではなく隠すわけなので、いつか何かのきっかけでばれてしまうのです。後になってから隠していた悪い面が出てくると、それまでどんなに仲良かったとしても、逆転してしまいます。 悪い部分や弱点がない人はいません。いつかバレルものなら隠してもバカバカしいのです。自分が悪いものを先に出す理由は、開き直ってのことではありません。できれば隠したいのですが、どうしても仲が良くなりたいと思う人との心の接触をはかるには、まず相手の心を解放してあげなければならないからです。それには、相手が隠そうとしている悪い部分を吐き出させてあげなければならないからです。隠そうとしても隠し切れない世界にまで追い込むためには理性を保てない状況、つまり感情的に怒らせることが一番近道です。それが目的なので、先にこちらが感情的になって悪い部分をぶつけなければならないのです。仲良くなるためには、どちらか一人が冷めていてはならないからです。同じ感情的怒りのフィールドで戦えば、その後は一気に心の距離が縮まり、何でも話せる仲になるだけです。お互いが隠したい何かを持っているようでは、本当の心友とは呼べないと思います。私の場合、特に、嫌いな人との関係を親友や心友、真友にしたい時はこれでやってきました。 話が反れましたが、そうやって心友を一人づつ増やしていった結果、「気がついたら、10人のグループになっていた」・・・これをグループと呼ぶのであって、貴女のように何も知らない、心の触れ合いもない人との集合体とは異なる気がします。私には、小事即誤解では、そのような集団がすごくもろく見えてしまいます。 ただ、少なくとも貴女はそのグループの中で、怒らせた彼女と実は一番心が近い距離にあることを知って下さい。怒りをぶつけられるほど貴女には自分を隠せなかったということですから。私のやり方を思い出して下さい。貴女も彼女と同じフィールドで真実の感情をぶつけてしまえばいいのです。「私が悪気がなくて言った言葉なのに、どうしてそんなに怒るのか?」と。他の女性は大したことはありません。自分だけがまだ良い子でいられると思っているだけで、必ず化けの皮は剥がれます。貴女は彼女を感情的にさせた分だけ一気に誰よりも心友になれるのです。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の考えてもみなかった、心友のつくり方で驚きました。今はまだなかなかそんな心の余裕はないのですが、いづれ自分の悪いものも出せていけるようになりたいです。
- takejan048
- ベストアンサー率20% (68/340)
女性の方なんでしょうか? 私は男性ですが、女性だと男性よりもこの場合少し長引くし居づらいでしょうね。 しかし大学は高校ほど仲間意識が強くないので、仲間割れになっても規模が大きいので他の友達と仲良くなれるチャンスがあります。 一番いいのは今のグループでできることは、 1 嫌われた子に精神誠意謝る。 2 嫌われたグループに嫌われたことを分析し悪い所は謝る。 (きっと10人いても温度差はあると思うので、わかってくれる人だけ本音をまずは話してみる) 3 他のグループに入れるようにサークルや友達をあらたに作り始める。 それとは別に何が原因だったかをノートに書きとめ、本当に悪いかどうかを分析。そして本当に悪かったら精神誠意あやまり、二度と同じミスを犯さないように思いとどめる。 そこまでして修復できない場合は距離をおくのもいいと思います。 大学は最初述べたように、広いキャンパスでいろいろな人がいます。 私もはるか昔のことですが、最初中良いグループはほとんど遊ばなくなり、バスケと仲良くなり、カヌー、何でも遊ぶサークルにもかおを出し、最終的には4分の3ぐらいキャンパスで知り合いになれたので、何か衝突が起きてもそこでは反省し、謝り、それでも許してくれない場合はしばらく距離を置いて、修復するのを待ちました。それだけ知り合いがいると、無視している方が逆に損をしているようになるもんですよ。 がんばってください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 はい、私は女です。正直まだまだ長引きそうで恐いです。 3/4の人と知り合いになれたなんて、すごいことですね。尊敬します。 自分も3/4とはいかなくても一人でも多くの人と知り合い、そして友達になれるようにしていきたいです。
- missmomoko
- ベストアンサー率26% (11/42)
>原因は私が言ったある一言が彼女(R子)を傷つけてしまったようなのですが、 悪意があって言ったわけではなくまさかR子がそんなに怒るとは思いませんでした。 まずR子さんにもう一度 きちんと謝ってみましょう。 あなたにとってはそんなに怒るようなこととは思わなくても 言われた方はとても傷つくことがあります。 今後 言葉には注意しましょうね。 それでも許してもらえなければ 諦めて 他の友達をつくりましょう。 いやな思いをしながら友達でいるのは あなたも辛いと思います。 沢山友達はいなくても一人でも自分を理解してくれる友達が いればいいのではないでしょうか? あまり悲観せずに楽しい大学生活をおくってください。
補足
アドバイスありがとうございます。 ちょっと前の自分なら新しい友達が作れたかもしれませんが、今の自分では出来ない気がして不安です。 クラスの中で私が孤立していていることはクラスのほとどの人が察していると思うし、さらに私が常に不安そうだからかきまづい雰囲気が出来てしまい他の友人がつくれそうもありません。 他のところでだったらつくれるかもしれませんが、今はクラスで居心地が悪くてしかたがなく、クラスの中で友達をつくりたいです。 ハブられているような子が話しかけて、迷惑に思われたりしないでしょうか(汗?
大学は勉強するところ。 自分が勉強したいことが出来る場所。 それ以外に期待する必要はないと思う。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ状況の人がいて安心しました。そうですね、私もそういった周りの人たちの関係も脆いように感じます。冷静になって初めて分かったのですが、周り(自分のいたグループの人たち)を見てみると、みんな一人にならないように、遅れをとらないように、常に気にしている感じがあります。 最近は、以前ほど苦しくないようになりました。不安がないわけではありませんが、一人になりそうな状態に対しての焦りがなくなったという気がします。逆に前の自分は不安でいっぱい、どうしようという負のオーラを垂れ流していた気がします。そんなんでは、誰も友達でいようなんて思いませんよね; 今はめげずに出来るだけ笑顔でいるようにしています。 お互い頑張りましょうね。