• ベストアンサー

お酒を飲んで、どうして人によって酔い方が違うのですか?

お酒を飲んで、どうして人によって酔い方が違うのですか? 強い弱いではなく、飲んだ後の性格です。 眠くなってしまう人や明るくなる(笑い冗語)になるのは 分かるのですが、攻撃的や態度が悪くなる人の気持ちが分かりません。 今、良く飲みに行く知り合いに態度がかなり悪くなる人がいます。 私も同じ位飲みますが、そういう態度にはなりません。(友達にも聞きましたが) 私の周りにいる飲み友達の中でただ一人なんです。 次の日に周りから聞いて、誤って来たりします。 そういう時は本当に人が変わった様に別人です。 普段の性格は嫌いじゃないですし、今後も仲良くしていきたいと思うのですが、どうしていいか分かりません。 何か、悩みでもあるのでしょうか? こういうのは一生変わらないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

>飲んだ後の性格です。 攻撃的や態度が悪くなる人の気持ちが分かりません 恐らく普段の生活の中に相当不満が溜まっているのです。 それがアルコールを通じ噴出してしまうのです。 生活の不満さえ緩和されれば収まります。 一生続く事はありません。

noname#93497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >恐らく普段の生活の中に相当不満が溜まっているのです。 確かに、最近仕事の事や色々な事があるようです。 どうにかなるよ。という感じの人なので、普段は表面に出しませんが、心の中では悩んだり不満を抱えてるのかもしれません。

その他の回答 (2)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

基本的には、酔った後の態度が、本来の性格でしょう。 で、他人に絡む奴は、いわゆる「飲まれる」タイプです。そういう奴は、同席しないに限ります。誘わなければいい。迷惑だ!と、シラふの時に言ってあげましょう。あなただけウーロンでいいなら一緒に行っていいよ、って。

noname#93497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >酔った後の態度が、本来の性格でしょう。 本質的にはそういう部分があるのかなとも考えました。 お酒が強く。気持ち悪くなったりしないので、 調子にのって飲んでしまい、気づくと限度を超えてるようです。 >あなただけウーロンでいいなら一緒に行っていいよ、って。 私もお酒が好きなので、そういう席に居て飲めないのは 辛いかなと思うのですが、当分は禁酒を薦めます。 そういうお酒は体にも良くないと思いますし。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
noname#93497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お酒は強いほうなんですけど、 飲まれてしまうみたいです。