水槽側面にたくさんの泡が・・・
立ち上げから3週間強の水槽です。
60cm水槽、上部フィルター、コリドラス6匹。
ラムズホーンが5,6匹入ってます。
水草は流木に巻いたミクロソリウム、小さいウィローモスマットです。
3,4日前から水槽の側面に、たくさんの水泡(泡)がくっつき出しました。
クリーナーでこすると綺麗になるのですが
24時間もすると、同じ状況になります。
底床掃除、濾材の掃除をしてみても効果はないようなんです。。。
変わったことと言えば、ラムズホーンを入れてからのような気がするんですが
ラムズの卵や、稚貝ではありません。
水面が泡立ってるということはありません。
pHは7.5、亜硝酸は0.1mg/lです。
1本目を立ち上げた時は見られなかった現象なんですが
何か原因として考えられる物がありますでしょうか?
立ち上げ間もないことから、換水はなるべく控えており
亜硝酸が0.3mg/lになった時、1/3底床掃除しながら換水してます。
宜しくお願いします。
お礼
ありがとうございます!!。とても安心しました!!!今日、換水したんで少し泡が消えました。本当にありがとうございます。