• ベストアンサー

保育園、年度途中の入園の場合、学年はどうなる?

 育休をとっていて子供が1歳になるタイミングで入所希望を出した場合のことです。そこで運良く入所できた場合、その年度は1歳児クラスですよね?で、次の年度はその入所時期がいつであろうと1学年上がって2歳児クラスになるのでしょうか?極端に言うと2月に入所したとして4月にはもう2歳児クラスでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.4

誕生日が、4月2日から、翌年の4月1日までが、同一学年です。なお、0歳児と2歳に近い1歳児の扱いは、子供さんの動きが全く違うため、一緒に、保育することが、実際は困難なため、事実上、はいはいが出来るお子さんと、寝たままの赤ちゃんを、保育する場合は、混合クラスと言う認識で、扱うでしょうね。 足の生え方つまり、赤ちゃんの動きのことですが、個人差もかなりありますので、単純に、誕生日で、どちらのクラスに決めることは、現場では、不可能だと思います。個人を見て、赤ちゃんグループにするか、乳児グループにするか、そのときどきで、違うと思います。ただ、現場の保育グループ分けと、入所の書類上のことは、また、別で、それこそ、市町村ごとで、ぜんぜん違いますね。 幼稚園ですら、現在は、満3歳児から入園可能ですので、いわゆる4年保育が可能な時代ですから。。。 小さい園は、書類上は、0.1混合クラスになっていても、実際は、1歳児を2歳と混合にするか、0歳と一緒にするかは、誕生日だけで、決められないでしょうね。(書類上は、決められますけどね)

tenten_777
質問者

お礼

確かに乳児期は月齢によって成長に大きな差がありますので現場次第かもしれませんよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tyulip
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.3

一般的には「○歳児」というのは、4月1日時点での年齢が○歳の子ということになるはずです。 年長さん…その学年で6歳になる子供→4月1日は5歳→5歳児 年中さん…その学年で5歳になる子供→4月1日は4歳→4歳児 となります。 質問者さんのお子さんは1歳になる年に途中入所ですから、今の年度4月1日時点ではまだ0歳ですよね。であれば、その時点では0歳児であります。来年の4月に1歳児となります。 ただ、未満児の場合、特に1歳前後の場合は市町村や保育所などで考え方が変わるかもしれません。また、乳幼児は人数もそれほど多く受け入れていないですし、ねんねの0歳と歩き出した1歳では保育の仕方も変わりますからその辺は臨機応変にされているようです。 市町村の役所か保育園に確認してみたらいいですよ。

tenten_777
質問者

お礼

私の子供は4月入所ですでに保育園児なのですが、最近、知人の子供が途中入所が決まったとの話を聞き、どうなるんだろう???と思った次第です。 役所に聞いてみるのが一番ですね。ありがとうございました。

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.2

うちの保育園はそうです。 たとえば、2月の時点で1歳でも次年度(4月以降)に2歳になる子は 4月から2歳児クラスです。 ちなみに、うちの9月になった3歳の娘は4月の時点で(まだ2歳でしたが)3歳児のクラスでした。 保育園ですのでお勉強とかそういうのはありませんから 同じ生まれ年の子(学校で言う同級生)と一緒に進級(?)になると思います。 産休明けすぐに預けた子は(たとえば6月生まれ)預けた年は0歳児。 次の4月から1歳児です。 1年の育休明けに預けた子は預けた年は1歳児、次の4月から2歳児だと思います。 3歳児でもまだ未満児、4歳児で年少となると思います。5歳児年中・・・となって7歳になる年の4月に小学校です。

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.1

市町村によって、考え方が多少違いますので、なんとも言えませんが、1歳になったとしても、学年は、ゼロ歳児です。ただし、1歳児に定員の余裕があるときは、1歳児に入れると言う便宜を図ることはありますが、その場合、もう1年、1歳児をやることになります。最終、5歳児、6歳児から、小学生になるときは、誕生日制ではなく、学年制にならざるを得ませんので、普通は、3歳児までに、ダブらせて調整します。4歳児以降ですと、友達関係など、こどもにも、変だ!って、解りますが、乳児の間は、ダブっても、こどもには、ストレスは少ないと思います。

関連するQ&A