日経平均の理論ベシースの正確な計算ができません
以下のスレ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4342682.html
で日経平均の理論価格に必要な配当利回りの情報を提供させて戴きました。
そして短期市場金利
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/tento/te080918.htm
http://www.boj.or.jp/theme/research/stat/market/short_mk/tanki_rate/index.htm
をURLより探し、以下の方法
理論ベーシス=日経平均株価×{(短期金利-配当利回り)×満期までの日数/365}
で計算して見ましたが、ありえない数値が出てまともな計算ができません。
計算に使った値ですが、市場金利については以下より
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/tento/te080918.htm
CDの三ヶ月物を使うと言われてたので、譲渡性預金の60~90日未満の0.711、90~120日未満の0.728を使いました。
そして配当利回りは以下URL
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.aspx
より平均配当利回り(売買単位換算)の日経平均の予想配当利回り1.84%と自分で日経225の平均配当金を算出しそれを9/19の日経平均株価終値11920.86で割って%化した3.690926%を用いて計算してみました。
ちなみに先物のSQまでの残存日数は82日です。
計算1:譲渡性預金の60~90日未満の0.711と予想配当利回り1.84%を持ちいる
11920.86*((0.711-1.84)82/365)=3023.59
計算2:譲渡性預金の90~120日未満の0.728と予想配当利回り1.84%を持ちいる
11920.86*×((0.728-1.84)*82/365)=2978.06
計算3:譲渡性預金の60~90日未満の0.711と自己計算の平均配当利回り3.690926%を持ちいる
11920.86*((0.711-3.690926)82/365)=7980.57
計算4:譲渡性預金の90~120日未満の0.728と自己計算の平均配当利回り3.690926%を持ちいる
11920.86*((0.728-3.690926)82/365)=7935.04
上記の4つの理論ベーシスの計算ではいずれも1000以上のとんでもない数値になりました。
日経平均株価と日経平均先物の価格差が1000円以上はありえません。
ちなみに日経平均株価と日経平均先物の9/19の終値での価格差は60円くらいでした。
素人の私がやるとどうして計算が合わないのでしょうか?
正確な理論ベーシスの計算方法について教えて下さい。
宜しくお願いします。
補足
情報提供どうもありがとうございます。 日経平均の配当利回りが書かれてるページに出会えて良かったです。 ちなみに面倒な思いして日経225の平均銘柄の配当金をすべてエクセル にとって日経225の平均配当利回りを計算して見ましたが3%台とページ に書かれてる数値とはずいぶん異なってました。 どうやって計算するのか気になります。