• ベストアンサー

医師国民健康保険と国民健康保険の違い

就職を希望している会社に保険は医師国民健康保険に加入することになりますといわれました。 現在、一般的な国民健康保険なのですが 医師国民健康保険とどう違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88566
noname#88566
回答No.5

保険料についてのみ・・・ 多少細かい計算はあり、地域によっても違いますが、 私のいる県では、月給が20万円の場合、 健康保険の保険料は16400円 医師国保の保険料は10500円(給与に関わり無く定額) 通常はこれの半額を労働者が負担します(残りは事業主が支払います)。 健康保険では給与が上がるほど保険料が高くなります。 月給10万円→8036円  月給20万円→16400円 月給30万円→24600円 月給50万円→41000円 扶養家族がいた場合は、 健康保険では、無料。 医師国保では、扶養者1名あたり9000円の追加料金。 健康保険では出産一時金30万円ほどがもらえます。 以前は医師国保ではもらえない時期もあったようですが 今はもらえるところも多いようです。 細かい制度は県ごとによって違うようです・・・

noname#68901
質問者

お礼

そうなんですか。 非常に勉強になりました。 みなさまありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>医師国民健康保険とどう違うのでしょうか? 国民健康保険には、地方自治体が行う国民健康保険と呼ばれるものと、業界団体などが作る国民健康保険組合によるものの2つがあります。 要するに行政が行うものなのか、独自業界が行うものなのかという違いです。 被保険者にとっての違いで大きいのは保険料であり、そして通常の国民健康保険より少し保険の内容がよい場合があります。たとえば国民健康保険には扶養の概念はありませんが、国民健康保険組合の場合には低額にて扶養に入れることの出来る仕組みがあったり、病気などで休業したときに手当金が支払われるなどです。 詳しくは加入する国民健康保険組合に聞くとよいでしょう。

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.3

医師会がおこなっている保険です。 国保だと、所得に応じて支払う額が決まってきますが、医師国保だと一定額を支払うことになります。 国保だと最高56万支払う人もいますが、その場合でも医師国保だと最高20万4千円で済みます(職業などで支払う額が違う)。 ですから、高額所得者などでは医師国保の方が支払う額が少なく済むのですが、定額所得者では逆に支払額が多くなる可能性があります。 詳しくは、「医師国保」で検索して調べてみてはいかがでしょうか。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

各医師会が行っている健康保険組合です 国民健康保険ではなく一般企業の健保組合に近い存在ですね 加入資格は医師、医療機関従業員 及びその家族ですね 簡単に言えば○○病院に勤務しているのでその病院の健保組合に加入するってことですね 保険料に関してはすいませんちょっと分かりませんが加入しないってことはたぶん出来ないと思います 値段もたしか各健保組合で違ったような気もします。 違いはもちろん保険料が違うのと保険証が変わります

回答No.1

医師が作ってる健康保険組合です。 たしか国保と同じく社保に比べて、掛け金高かったと思います。

関連するQ&A