• ベストアンサー

これって浮気になりますか?

主人が同じ職場の女性とメールしているのがわかりました。 最初にそのメールを見つけたのはたまたまだったのですが その後は、やはり心配だったので旦那の入浴中などに盗み見ています。 (ここでもよく言われていますが、いけないことだとはわかっています。) その女性は同じ職場の同じ課の後輩になります。 ここ数週間、メールのやり取りがなかったので、特に携帯を気にする ことなく平和に過ごしていました。 ところが昨日の夜、家族で夕食をとっていたときに旦那の携帯がなり、 私は女の勘なのかその女性からだと思いました。 やはり気になって眠れず、夜中にまた旦那の携帯を盗み見てしまいました。 そこには、私の目を盗んで旦那から彼女にランチのお誘いをしていました。 「時間になったらダッシュで部屋から出てきてね」と絵文字たっぷりのメールでした。 以前も出張帰りには、家族よりも先に彼女に「ただいま!」 とメールを送っていたり、大量の果物が食べきれなかったので 職場にもって行かせたら、果物は独身の後輩の男の子に 渡したと私に嘘までついてその女性に渡していたり…。 今日もランチに行くようです。 店はメールの内容からわかっていたのですが、「夕食をなににしようか~?」という話から、 「ちなみに今日のお昼は何食べるの?」と聞いたらまったく違う店の名前を出してきました。 また嘘をつくんだ…と朝から悲しくなりました。 浮気ではないと信じていたいのですが、嘘をつきまくっているので 最近の言動には信用も出来なくなってきているのも事実です。 やましいことがあるから、嘘をついているのでしょうか? (旦那は私がメールを見ているのはたぶん気づいていません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.11

今の段階ではまだ浮気とは決めつけられないと思います。 食事をしただけですし、相手の女性の気持ちもはっきりしませんから、 職場で仲の良い後輩程度の関係なのかもしれません。 旦那様の嘘は、やきもちを焼かれたり浮気を疑われないようにとの配慮からのものなのかもしれません。 心配性ややきもち焼きの奥さんを持った旦那様なら、多少の嘘をつくことはあると思います。 ただ、出張帰りのメールや果物に関してはそこまでする必要があるのかと疑いたくなる気持ちも分かります。 その女性に対しての好意は多少なりともあるのかもしれませんが、家庭を放って浮気するつもりはないのかもしれません。 この事で夫婦生活や家計に支障がないのであれば、さり気無く釘をさす方向でいいと思います。 旦那様もうまくいっている家庭を自ら壊すような真似はしないと思います。 それでも気になるようなら、ランチのお店に友人と二人で行ってみるか、友人に協力してもらって偵察してきてもらうなどしてみてはいかがでしょうか。 分からないままでいることで不安や心配になっているのだと思いますが、実際のやりとりや様子を知る事で少しでも気持ちが落ち着くのではないかと思います。

naohit03
質問者

お礼

心配をさせないための嘘だと信じたいと思います。 今のところ夫婦生活に支障はないので、軽く釘を刺したいと思います。 毎日不安でもやもやした気分なので、実際の様子を知るためにも 行動を起こしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • kaandma
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

浮気しているのか遠まわしに 聞いてみてはどうでしょうか?? 私も、同じような体験をした事があるのですが 勇気を出して聞いてみたら誤解だと分かりました。 実際、聞いてみたら本当に浮気だった!! というケースもありましたが、私は聞いて後悔はしてません。 聞くのが不安なのであれば、ご主人と同じ職場の人と 知り合いになって、相談するのもいいと思います。 あんまりいいアドバイス&回答 できなくてすみません

naohit03
質問者

補足

kaandmaさんはどのように聞きましたか? 私の場合、携帯を盗み見たりしている罪悪感があるので、 ストレートには聞くことが出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.3

法的に浮気かどうかは、不定行為があったかどうかが争点になるそうですから、 現段階では、例えば離婚の決め手になるような「浮気」という定義には 入らないと思います。 が、奥様に対する裏切りという点では、浮気と思われても仕方ないですよね。 しかし旦那様は何故彼女と、そういう恋愛ごっこのような事をされていると思いますか? おそらく、家庭の中には無くなった、ときめきのようなものが楽しくて、 その彼女が、というよりは、トキメキを求めて恋愛ごっこがしたいだけなんじゃ ないかなって思いました。 しかし、確かに今は「ごっこ」だと思いますが、たやすく妻を欺けるという 変な自信を持ち出すと、どんどんエスカレートしていきかねません。 ここは奥様に対してのトキメキを取り戻すように振舞うか、 ピシャリと釘を刺すかというどちらかの手段にでることが得策かと。 個人的には押さえつけても、根本が解決しない限り同じ問題は繰り返す、 という考え方なので、奥様との間に、より魅力のある関係性を取り戻すことが 一番だと思いますが、例えばランチの場所が分かってるようなら、 偶然そこに居合わせてみるとか、知人が、ご主人と女性のランチ場面を 見たなどという言い方でも、かなりの釘サシにはなると思います。 ウソを疲れるのは悲しいですが、何故他の女性に目を向けているのか、 という点を忘れずに、解決に向かって欲しいと思います。

naohit03
質問者

お礼

私は体の関係さえなければ、浮気にはならない!と 思ってきました。が、いろんな方々の意見をきいて 嘘をつき、裏切った行為をしているのも浮気に なるんだと思い始めました。 今日の帰ってきたらランチの件を聞いてみたいと思います。 友人がそこで偶然見かけたよということにして…。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alfa99
  • ベストアンサー率18% (24/130)
回答No.2

こんにちは。 ランチを食べるくらいなら浮気とはいえないのでは。 でも間違いなく好意は持っているので時間の問題かもしれませんね。 まあ、女性次第といったところでしょうか。 対応策としては、さすがに携帯を見たと言えないので一般論で浮気の話題を さりげなく出すとか、もし浮気をしたらの話をするのも効果があると思います。 その後輩を開き直れるくらい好きなら無駄ですが、ちょっとかわいい子だなあ・・ くらいなら釘をさしておいた方がいいと思いますよ。 男はすぐに若くてかわいい女性に目がいくのでしっかり手綱を引っ張って 手なずけるコツをつかんでくださいね。

naohit03
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 長い結婚生活をしていると、若いこの方がよく見えてきますよね。 携帯を見たことはばれないように、釘をさしたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 決定的な事がないので、浮気じゃないです。 同じ課の後輩ということで、コミュニケーションをとっているんじゃないでしょうか。  家庭ではいい旦那様なんですよね。もてないよりいいですよ(*^_^*)  あまり気になさらずにして下さいね!!  

naohit03
質問者

お礼

>同じ課の後輩ということで、コミュニケーションをとっているんじゃないでしょうか。 最初はそう思っていたのですが、ことごとく嘘で裏切られたので…。 たしかにもてないよりはいいので、なるべく前向きに 解決できたらいいと思います。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A