• 締切済み

GIGABYTEのマザーボードGA-X48-DQ6でRAIDを構築

GIGABYTEのマザーボードGA-X48-DQ6でRAID5を構築したいのですが、BIOSのRAID設定とその後のボリューム設定はできても、OSインストール時にドライバを読み込ませることができません。 ハードルはたくさんあり、 (1)マシンにFDDがついていない (2)別のところからFDDを借りてきてIDEと電源をつないでもFDDを認識してくれない (3)起動時の画面に、このバージョンはHDDとCD-ROMしか使えないようなことが書いてある(?) (4)別のPCでドライバ入りフロッピーディスクを作ろうとしたとき、bootdrv\menu.exeを起動して8を押してもフロッピーに何も書きこまれない(書き込み禁止ではない) (5)menu.exeが起動するmsm64.exeファイルを直接起動しても何も書きこまれない といった具合です。 どうすればうまくRAIDを組んだままOSをインストールできるのか、推測でもかまわないので教えてください。

みんなの回答

noname#67529
noname#67529
回答No.4

>6台でRAID5を組もうかと思っていたのですが、RAID5はストライピングしてないから速くならないんですね。 RAIDカードなら速いです。が、RAID0を比較にすると速度面で見劣りが。RAIDの目的、今あるパーツ(数など)が不明ですが、 これはどうでしょう? RAID0を二つで、定期的なバックアップを行う。 もしくはRAIDカードでRAID5を3台(または4台)で組む。 上記の一つ目はシステム用は別でデータ用にRAID、二つ目はシステム用にも使うつもりでです。ちなみにRAID5本気で利用するとなると高いだなんだは野暮な世界です。本当です。 http://www.adaptec.com/ja-JP/products/Controllers/Hardware/sas/value/SAS-3405/ 最初はこれあたり? http://www.adaptec.com/ja-JP/products/Controllers/Hardware/sas/performance/SAS-52445/ 高性能RAIDカード。二製品比べれば分かるようにRAIDカードもいくらか発熱が気になることがありえます。以前雑誌で http://www.twotop.co.jp/details/?id=26803 こいつの風直接当てるプランがありました。 >6台でRAID5 RAID真剣に考えるととんでもないシステムが想像できます。理由は速度、信頼性、発熱の面で。で、文面から判断すると OS用にRAIDはやめましょう。やるとしてもRAID0。FDDの時点で迷ってるようなので。

参考URL:
http://www.adaptec.com/ja-JP/products/Controllers/Hardware/sas/entry/SAS-2405/
  • van4denA
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.3

GIGABYTEのマザーボードでRAID5の構築を体験しておりますので お注意をOSを先にインストールしてはいけません!

asp0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Intel Matrix Storage ConsoleなるものでRAID構築とは知りませんでした。 でも、検索するとWindows上で実行しているようなので、OSを入れてもいいのではないでしょうか。 週末は予定があるのでできませんが、来週早速やってみたいと思います。

asp0099
質問者

補足

Intel Matrix Storage Consoleを立ち上げたところ、 GBB364 Raid Device is not found! というエラーが出てしまいました。 RAIDを組んでいないとConsoleが使えない、 FDDを認識しないのでRAIDが組めない、 ということで、どうやら無理のようです。

noname#67529
noname#67529
回答No.2

一応。私はPCケースの空き箱にすべてのパーツの箱入れてます。保障もあるけど、管理、売るときの値段、色々考えてスペースとるけど捨てるのは得策ではない。 RAID5はすっごく遅いです。RAIDカード使えば別ですが。 突っ込みどころたくさんですが、リンク先買えば解決しないですか?RAID5とは何なのか?と考えると糞HDDを複数使うより、低発熱、高速、高信頼性のHDD使うのがいいでしょう。ちなみに私は非RAIDで信頼性アップ目指してます。基本的にシーゲイトなら最近の製品ではNSがないと買いません。 あとX48はどういうチップセットか調べました?もしもクロスファイアー、OC前提でなきゃハードの選定自体大間違いかと。無駄に発熱しますし。そこも含めてRAID5がわかんないですよね。わざわざ発熱高めてるように・・・P45マザーで発熱少ないパーツでRAID1組むのが現実的でしょう。RAIDとは何ぞやと考えれば。

参考URL:
http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=499
asp0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDはそれ使ってます。 いろいろ大きなファイルを扱うので、6台でRAID5を組もうかと思っていたのですが、RAID5はストライピングしてないから速くならないんですね。 勘違いしていたので、今ではRAID10でもいいと思っています。 ただ、どうもあとからだとできないような…。 OCは、やろうと思ってこれを選びました。 箱を捨てた件はいまさらどうしようもないのでもういいです。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

M/Bの仕様については調べませんが、まずM/Bがそれを前提にしていれば 普通は方法はありますし、メーカーサポートで知ることが出きると思います。 (この場合の"それ"はBIOS-RAIDを起動ドライブとして使うこと) 単にBIOS設定でFDDを無効にしているのであれば、有効にする。 また、信号ケーブルと電源ケーブルの接続も再確認。 M/BにFDD端子がなく、USB-FDDしか使えないのであれば USBをOSがインストール中に認識できないとしたら詰みですね。 というか、起動ドライブをRAID5にするのでなければ 後から入れれば済むと思います。逆に起動ドライブをRAID5にするのは 速度面でおすすめでは無いです。普通はRAID1か0+1を目指すかなぁ…

asp0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーサポートはS/N付き箱を捨ててしまったので受けられるかわかりません。 BIOSのAドライブ設定はFDDになっていますし、ケーブルもIDEと電源につながっています。 RAID10にしようと思っていたのですが、あとからできるのであればとりあえずNon-RAIDでOSをインストールし、それからRAIDを構築してみようと思いいます。

関連するQ&A