- 締切済み
イライラが快感に変わる?
はじめまして。 僕は最近しばしば、イライラが快感に変わる、という経験をします。 その一例をここに説明します。 まず僕の友人が、僕の部屋で「風味堂」というバンド(?)の曲を聴き始めたのです。 正直、僕は彼らの歌詞、声、メロディ、どれを取っても苛立ちしか覚えませんでした。(ファンの方いらっしゃったらすみません。) それからというもの、僕と同様に、風味堂にイライラするという友人達と笑いのネタ的に聴いていたのです。 しかし、訳有って10回ほど聴いた頃に突然、「気持ちいい」と感じるようになったのです。 彼らのメロディが、声が、歌詞が、好きだという訳では決してないのです。 むしろ、へどが出るほど嫌いです。苛立ちを感じます。 しかし、自分で歌っても、聴いても、とても気持ちいいのです。 そのような話を友人にしたところ、「お前、それただの風味堂ファンじゃね?(笑)」、「強がるなよ。好きなんだろ本当は(笑)」というような反応をされました(笑)。 言われてみると、確かに外見上は風味堂ファンに見えるでしょう。 しかし、僕は未だにイライラの一端のような感情を抱きながら風味堂を聴いています。 同様の経験を、卍Line(?)、SEAMO(?)でも致しました。 最初は笑いに近いイライラを感じるのです。 そして繰り返し聴くうちに気持ちよく感じるようになってしまうのです。 癖の強い電波系のアニソンなんかを繰り返し聴くと、不快から快感に変わる感覚に似ているなという印象です。 なんだか、よくわからないことになってきましたが(笑) 僕自身このような感情の変化を経験したことがなかったので、混乱している部分があります。 ですので、とにかく何でも構わないので情報が欲しいという状況です。 同様の感情を抱いたことがあるという方、その状況を教えて頂きたいです。 こんな曲はどうですか?という回答も頂けたらと思います。 また、この感情変化に対する意見、説明、解釈、何でも結構です。 乱文長文で大変申し訳ありませんがご回答いただければ嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
最初の頃の都はるみの唸り(あんこつばきは恋の花、好きになった人、惚れちゃったんだよ、など) 山本リンダの「こまっちゃうな」の発声源の謎 美空ひばりの裏声 サラボーンのロングトーン ビリーホリデーの訛った歌 村田英雄の不思議な音程 どれも最初はうわーなんだこりゃという感じでした。 今でも聴きはじめはそうですが。
ランナーズハイと一緒で、イライラが高じて、脳内麻薬が出たのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 脳内麻薬ですか。 ええ、出てると思います(笑)
お礼
聴かせて頂きました。 都はるみさんはよく祖父の影響で聴きましたね。 サラ・ヴォーンも好きです。 イライラとは程遠い、普通にどれも名曲という感じですよね・・・。 ですが僕はイライラするような曲にだけ、この感覚を覚えるのです。 こうなるともう、どんな曲にイライラするのか、という個人の趣味趣向の問題になってしまうのかもしれませんが。 この中では山本リンダさんの曲が最もこの感覚に近そうです。 ご回答ありがとうございました。