• ベストアンサー

早く帰る人に対しての周りの本音は?

同じ部署に、20名程度います。 それぞれが各々の仕事をしているといった職場です。 だいたい退社時間の順番って決まってきますよね? 私は早く帰る方の部類です。 定時は17:30ですが、周りは毎日22:00ごろまで 残っているという感じですが、 私は、20時くらいには帰りたいと思って結構その時間に 帰っています。 実際いつも早い感じの人に対しては、みんなどのように感じてい るのかなと思い質問させていただきました。 職場の雰囲気によって違うのでしょうが、皆さんの職場に 当てはめて回答いただければなと思います。 いつも退社時間が早いと感じられる人に対しての本音は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

担当する仕事内容にもよりますが、自分の仕事がひと段落すれば、帰宅してもよいと思います。 他の方がが22:00までやっているから自分も、なんてナンセンスです。 又明日もありますし、適当な時間で帰宅すればいいのではと思います。 又個々にそれぞれに事情もあります。 だらだら仕事するよりは、切りのいいところで切り上げ、続きは又明日にと割り切った方がよいと思います。 仕事に慣れない頃はどうしても遅くなりがちですが、慣れれば自然に早い帰宅が出来るようになると思います。 私は別に気にしません。 人それぞれだと思っています。

onsen9387
質問者

お礼

気にしない方もいるということで参考になります。 私も付き合い残業で遅くまでいるのがあほらしいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.7

その部署の管理者の姿勢でも改善できることじゃないかと思います。 緊急な仕事で徹夜してでもというレアケースは仕方ないですけど、 日常的な仕事はもっと効率よくやって早く帰れと旗振りすべきだし、残業代は3H以上はつけないような形で自主的に残っているというのだったら、サービス残業ということになり、労基署から指摘されることになります。早く帰れる人と遅い人に偏りがあるようだったら、仕事の分担に問題があります。 会社のためにも社員のためにも残業を減らす検討をやるべきです。それができるのはその部署のトップじゃないと思いますから、onsen9387さんはトップに進言したらいいと思いますよ。

onsen9387
質問者

お礼

>緊急な仕事で徹夜して この場合ですと私も遅くになってもあまり苦痛ではありません。 >早く帰れる人と遅い人に偏りがあるようだったら、仕事の分担に問題 正直なところ、分担が問題ではなくそれぞれのやり方というか どこまで求めるかとかペースというかそっちの問題だと 思っています。 これはたとえ話なので仕事とはまた少し違うのかもしれませんが、 「部屋に掃除機をかける」という仕事があるとして、 遅い人は、毎日のように重たいテレビとかソファとか電気ケーブル とかを丁寧に動かして時間をかけて掃除機をかける という仕事のやり方もあれば、 普段は、ひょいともちがるケーブルだけどけて、全体に掃除機を かけ、1ヶ月に一度重たいものをどけ裏側とかを掃除機かける というやり方もありますよね。 掃除機をかけなければ、ホコリまみれになってきて、影響が出てきますが、 上の後者のやり方でも、ほとんど問題というのは出てこないですよね? でも前者と後者でかける時間というのはぜんぜん違う。 前者でやる人は毎日22:00までやっている。 後者でやる人は定時に終わる。 というような感じでしょうか? でも前者でやる人に後者でいいじゃんといっても、納得できない。 私は後者側ですが、遅くまでやっている前者側にあわせろといわれても、え~となるわけです。 ご意見ありがとうございました。

noname#97816
noname#97816
回答No.6

手伝えることがあれば、手伝って行くのが本当だと思いますよ。 それぞれ仕事は違いますが、なにかしら手伝えることもあろうかと思います。それで他の担当の仕事をすこしでも覚えられることもありますし、自分が終わったからって帰るっていうのは、人それぞれの考え方でよし、とする人もいるでしょうが、私の考えではNGです。だって、自分の仕事は自分の仕事であって同時のその部署の仕事であり、逆にその部署の仕事は部の他の人の仕事であり、自分の仕事でもあると思うんです。たまたま担当が誰々と決まっているだけなのに、「自分の仕事じゃないし」という態度の人が私の部にもいますが、それはどうかと思います。上司の指導も悪いですけど。 上司が仕事の平準化をはかるべく、指示するべきだと思いますけどね。 私は、自分が早く終わった時は、手伝うこと無いか、と聞いてそれでもないと言われたら帰ります。

onsen9387
質問者

お礼

最初のころは、手伝うことが無いか聞いていましたが、 確実にいやいいよとなるので、最近は聞いていません。 その日に絶対やらないといけない仕事ではなくそれぞれの ペースがあるからだと思っています。 なのでそのペースに自分を合わせるのが馬鹿らしく思うのです。 ご意見ありがとうございました。

  • kana14
  • ベストアンサー率9% (13/140)
回答No.5

給料で仕事が割り当てられているなら納得、そうでなければ、業務分担が不当だと思います。

onsen9387
質問者

お礼

そういう考え方もありますね。 ありがとうございました。

  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.4

お互いに関連のない仕事なら別に良いと思いますよ。「遅くまで残っている奴は立派だ」なんて時代じゃありませんから。 ただし、共同でやっている仕事で自分の分だけ終わったからと、帰られると困ります。私の職場では、勝手に自分の分だけ終わったと思い込んで帰る人がいます。その人はどこまでやったら終了なのか、わかっていません。本人は他の人の仕事が残っているのはわかっていても『それは自分がしなくて良い』と勝手に解釈しています。 その人の残した分を毎日のように片付けて帰らないといけないので、いい加減うんざりしています。以前にお願いしたことはあるのですが、反対にキレられたので、恐ろしかったです。大声で怒鳴って、物をガンガンと机にぶつけていました。 それからはもう言い出すことが出来ません。そのうちに条件の良い職場があれば、転職するつもりです。 質問者さんは、ここで相談するぐらい職場での様子を普段から気にしているのでしょう。それだけ周りに気を遣っていらっしゃるでしょうから、空気が読めないということはない気がします。 すごく心配なら、一緒に食事でもしてさりげなく聞いてみてはいかがですか?お酒を飲む席だと本音が聞けて、一番効果的ですよね。

onsen9387
質問者

お礼

共同でやっている仕事という解釈が難しいのですが、 最終的な目標としては一緒なので共同でやっていると なるのでしょうか? 共同の仕事ですが、 >その人の残した分を毎日のように片付けて帰らないといけない このような状態には絶対なっていません。 ありがとうございました。

noname#67980
noname#67980
回答No.3

>いつも退社時間が早いと感じられる人に対しての本音は? 自分の仕事+他に手伝える事が無ければ、 早く帰るのは構わないと思います。 ただ、仕事が残っていたり、 期限内に依頼した作業が終わらない、 とか依頼した作業で漏れているとかあるのに早く帰るのは、NGかな。 まぁ、コミュニケーションが取れていれば、カドはたたないかと

onsen9387
質問者

お礼

仕事が残っているという判断は難しいですが、 その日に絶対やらないといけない仕事は終わっています。 ありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

自分の仕事が終わっているのなら何の問題もない。 遅くまでダラダラ仕事をしている人のほうが評価は低いですね。

onsen9387
質問者

お礼

下の回答にも出てきますが、 「自分の仕事が終わっている」という判断が人によって 違いそうでみんなどう思っているのか気になりました。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A