• 締切済み

Wワークの仕方

やっと転職できて試験採用期間中なのですが 今後を考えアルバイトを掛け持ちしようかと考えています。 そこで説明には無かったのですがWワークは おおっぴらにはできないと思い、ばれない程度で バイトを考えています。 自分がすべき対策とは何があるのでしょうか? 副収入が年20万以下とか100万以下とか 知人からもいろいろな情報が入ってきてしまい 自分の中でも整理できずにいるので皆様の お知恵をお貸し下さい。 現在の職では年収250万(予) 着きたい副業での予想月収8万強 になります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

http://rich-navi.com/n-sidejob.html http://hukugyouzaitaku.seesaa.net/article/102288853.html まずこういうサイトを良く勉強しないと、 住民税額で発覚します。

x8v
質問者

お礼

サイトの紹介、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.1

まずすべきは、会社の就業規則で副業が認められているか否かを確認することでしょう。 ばれた場合、最悪懲戒解雇もあり得ます。 ばれるとしたら、税金関連からですかね。。。

x8v
質問者

お礼

一番の問題は、ばれることなんですよねぇ~・・・ 就業規定での副業の件、どう聞くのがベターでしょうか? ストレートに聞くと こいつ入ったばっかのくせにナニ考えてんだ??? なんて思われても嫌なんでさりげない聞き方として何かありますか? 自分が考えるに 過去にアフェリやネットオークションをしていて 今、家出の時間を持ちあまらせているので再開しようかどうか考えてて・・・ 会社的には仕事外のことなんで大丈夫ですよね? ってな感じで訊こうかと思っています。 税金関係でばれるとは聞きますが副収入先(企業名的な)ことまで わかってしまうものなのですか? 質問を返してしまいすいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A