• ベストアンサー

エンジンのかかり悪さ

キャブをはずしてみる予定なので、セッティングなどの助言がありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130938
noname#130938
回答No.1

ノーマルならば、エアクリーナー、プラグの点検、清掃、交換は最低必要だと思います。 スクーターということなのでオートチョークの不良も考えられます。 オートチョークが怪しいと仮定して以下書き込みます。 まずオートチョークですが、キャブレター横の電源配線が来ている円筒形のパーツです。 一般ユーザーにオートチョークの良否判断は少々難しいです。 (電流が流れる事による温度変化でバイメタルの作動具合を確認したと記憶しますが、 正確な判断の為には少なくともジョグのサービスマニュアルが必要) キャブのセッティングですが、ノーマル車であれば弄らない事が基本です。 どうしても弄るのであれば、元の状態に復帰できるように備える事が必須であり、 具体的には「エアスクリュー戻し回転数」と 「スロットルストップスクリューの位置=アイドリング調整ネジの位置」を 弄った後でも元に戻せるように、必ず記録しておく事が重要です。 具体的なセッティングついてはとても簡単には書けないので割愛します。 あえて一般ユーザーに出来る事としては、キャブレター各ジェット類の清掃くらいです。 (この場合も「エアスクリュー」と「スロットルストップスクリュー」には原則として手を触れない) 不調の原因が単に「目詰まり」であれば、清掃で直る可能性もありますので、 ダメ元で(オートチョークの通路も含めて)徹底的に清掃してみる価値はあるかも知れません。 しかしキャブの詰まりは頑固な場合も多く、それこそ一晩クリーナーに漬けるつもりでないと 中々詰まりが取れない事もあります。 ただし、リンク先の写真の様に、ジョグのキャブレター本体にオイルニップルがあり、 オイルパスチューブ(エンジンオイルが供給されるチューブ)が接続されている場合は注意が必要です。 キャブレターを外すためにこのチューブを外すと、オイルパスチューブ内にエアが混入するため、 再度組み立てた後には”必ず混合ガソリン(25~50:1)で”エンジンを始動させ、 チューブ内のエアが抜けきるまで、アイドリングで回してやる必要があります。 仮に「エア抜き」が不十分の場合、エンジンが焼きつきますので疎かに出来ません。 なおエア抜き方法についてはここの過去ログにも色々とありますので、 「オイル エア抜き」で検索のうえ御一読を。 この場合、率直に言ってリスクも高く、 ご自分でのキャブの分解・清掃を積極的に勧めるつもりはありません。 もしこれらの作業に対する自信や覚悟が無い場合には、作業を控えてください。   http://www.geocities.jp/saga_beak100/c.no-marukyabu.html

関連するQ&A