- ベストアンサー
困っています!迷惑な隣人に悩んでいます
- 30代、夫、乳児の3人家族で、昨年12月から中古戸建に住んでいます。隣人(夫は寝たきり、本人は恐らく70台後半)について困っています。
- 隣人が頻繁に訪問してきてストレスを感じています。理由はさまざまで、スイカをあげるためや野菜をあげるためなどです。最近は使わない火鉢を持ってきたこともありました。
- 私が産後でストレスフルな状態であり、隣人の訪問がさらに負担となっています。夫が訪問を控えるように頼んだにもかかわらず、隣人は訪問を続けています。関係が悪くなるのを覚悟で、何か対策があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お隣さんの他のご家族(ご兄弟とか、お子さん)から一言いってもらえれば 一番よいと思うのですが、来ている気配はありますか? そういった様子がないようなら、民生委員さんに相談されて他のご家族に 連絡をとってもらい対応していただいた方がよいと思います。 hiro528さんやご主人が直接対応されると、おそらくさらにストレスを ためることになるかと思います。 後、もっと怖いのがこういった高齢者のみのご家庭からの出火、貰い火事 というケースも考えられます。出産後で大変かと思いますが、ご主人と話されてなるべく早めの対応をされた方がよいかと思います。
その他の回答 (3)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
隣人の奥さんも痴呆があるのか、介護ノイローゼか、別の病気か、単なる話し好きなのか、単なるおせっかいなのかなどは分かりません。 とりあえず、隣人家族と連絡をとって迷惑な現状を伝えてしかるべき行動をとってもらうしか無いでしょう。 まあ、隣人のことを温かい目で見守ってあげるのも、きっぱり迷惑だと言って関わりを持たないのも、あなたの自由です。どちらをとったからと言ってあなたの性格が良い悪いという問題ではありません、あなたに隣人家族を見守り世話する義務など全くありませんから。悪いのは度を超している隣人のほうでしょう。 あなたの家庭の問題ではなく、隣人家族(親類縁者を含む)の問題ですから、あなたはお気の毒です、運は悪いと思います。 良好な隣人関係は理想ではありますけど、もはや一方的に頼られる関係であれば無いほうがマシではあるでしょう。あなたはその隣人家族の人間では無いのですから。 難しく考えずとも苦情の類としては騒音などと同じでしょう。改善は望めないでしょう。引っ越すのが一番早い解決方法ではあるでしょうね。ストレスの結果我が子に八つ当たりしてしまうような事態になるとまさに本末転倒となってしまうでしょう。 ただこういう質問で「うざい」という表記は誤解を招くでしょう、「迷惑」と書くべきだと思います。そうしないと攻撃的な回答をされてしまうかもしれません。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 家族の方へ連絡をとってみようと思います。
- dkaz
- ベストアンサー率36% (36/99)
深刻な悩みを抱えておられる方がたくさんいらっしゃるこの板で 贅沢な悩みだなと思いました。 スイカもらったんならハイターくらい分けて差し上げたらいいじゃないですか。 貴方がお年を召された時に、隣に娘の様な子が引っ越してきて喜んでたら、 一切関わりたくない、なんて言われたらどうします? 寝たきりのダンナ抱えて、死にたくなりますよきっと。
お礼
コメントありがとうございました。
- bboitsu
- ベストアンサー率29% (38/127)
ご自分で >私自身が産後でストレスフルになっており と書いている通り、お隣の問題と言うよりはご自身の問題かと思います。 まずはご自身がストレスと発散できる事を考えるほうがよいです。 私も経験がありますが、自分が調子のいい時は別に気にならない事も、ストレスでイライラしている時は、お隣のちょっとした音でも「何やってんだ!近所迷惑を考えろ!」とか思ってしまいました。 スイカや野菜を持ってきてくれるなんて、都会はどうか知りませんが田舎では普通ですし、このご時世だと結構食費が助かったりとありがたいです。 火鉢の物忘れの件は年齢を考えれば不思議ではないですし、「私、持ってこなかった?」「持ってきてないですよ^^」で済むお話で、そんなに気にする事ではないかと…^^;。 >私自身が産後でストレスフルになっており これを何とかするほうが先決ですね。
お礼
アドバイスありがとうございました。 自身のストレスを解消できるよう努力も必要ですね。
お礼
具体的なアドバイスありがとうございました。 家族はまったく来ていないです。 ですのでいないのでは?と想像しています。 いらっしゃれば相談できるのですが・・。 市の高齢者福祉課へ連絡してみようと思っていましたが、 民生委員さんに相談すればいいのですね。 早速本日連絡してみようと思います。 ありがとうございました。