- ベストアンサー
HPの写真素材について。仕様の違いなのでしょうか?
色々な方のHPを見ていて、疑問になったことがあります。 写真素材ですが、写真にマウスを置くとクリックできるもの(別ページが開いて、真っ白なページに、その素材だけが左上に表れる)と、マウスを置いてもクリックできない、ものがあることに気づきました。 これは、作成方法の違いなのでしょうか?クリックできる、できない、という表示の方法は選択できるのでしょうか? お分かりの方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・クリックできる = 他へリンクを貼っている。 ・クリックできない = リンクを貼っていない。 それだけの事です。 サムネイル表示とかしていて、より高画質な画像があるなら、それにリンク貼るのが普通だけど、はじめから高画質の画像表示していたら、またその同じ画像へリンク貼る必要性はないでしょう。 > HP画面で縮小されて表示される場合に、クリックできる画像が出来上がる サーバにアップロード(ホームページで画像を公開)したら、勝手にそういうのが出来るとかではありません。 どんなふうに見せるかとは作者(管理者)の自由、つまりは作者がそういうふうにつくらなければクリックできるとかもありません。 画像をアップロードしまたら、ページが勝手に作られるわけじゃないんです。 画像用意して、それをどう見せるか記述したHTMLファイル(ページ)作って、初めて普段見かけているようなページができます。 腕次第でどうにでもなるといったのはそういう意味です。 オンラインアルバムとかは、画像をアップロードするだけで、後の面倒な処理(サムネイル作ったりとか)は自動で行ってくれますが、普通は先に述べたように全て自分でやらないとできません。 こういうのでも、サムネイル作ってクリックしたら本画像出るのか、クリックできないのかとの動作はそこの考え方によってバラバラです。 変にこ難しく考えずに、単にそういう風に作ってあるんだ程度に理解して下さい。
その他の回答 (1)
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
そんなのは作成者の自由で、サムネイル(小さな軽い画像)を用意しておいて、高画質の大きな画像へリンクを貼っているか、はじめから高画質な画像だけを表示するにようしているかです。 単純なオンラインのアルバムサービスみたいなのなら、そこの仕様に従うしかないですけど、自分でページ作るなら、腕次第でどのようにでもできます。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 あまり詳しく無いのでお聞きしたのですが、「腕次第でどのようにでもできる」ということなのですね。 高画質の大きな画像へリンクを貼っている、というのは何となく理解できました。高画質な画像だけを表示する、というのはHP画面で縮小されて表示される場合に、クリックできる画像が出来上がる、ということでしょうか?
お礼
dezimacさん、再度のご回答、感謝します。 ありがとうございます!! なるほどぉー、という言葉がぴったりです。 勉強になりました。 ・クリックできる = 他へリンクを貼っている。 ・クリックできない = リンクを貼っていない。 そういうことだったんですね。 すごく初心者的な質問だったにもかかわらず、 丁寧に答えていただいて嬉しいです。 ありがとうございました!