平均体重(BMI)を維持するのが辛い!
私は去年1年間で約20キロの減量を果たしました。
結果的にBMIの計算によるちょうど平均体重まで落としました。
ハッキリ言いますがこの平均体重を維持するのってめちゃくちゃ難しくないですか?
少し食べると余裕で2キロくらいは太りますし、この平均体重を維持するにはかなり節食をしないと
難しい気がします。
経験上でいうと絶えず空腹状態でやっと維持出来るかなといった感じです。
普通にご飯食べておやつ食べてアルコールを飲んでいるとおそらく平均体重の7キロくらいは
体重多くなると思います。
元々太らない体質の人で丁度維持出来るのではないかと思います。
私は30代後半の男ですが現在自営業で自宅で仕事をしておりまして、不摂生な生活をしていると
すぐに体重が増えてしまうので健康維持の為に何とかこのBMIにそった平均体重を維持すべく
努力を日々しておりますが正直疲れました。
別にモデルの仕事をしている訳でもないので多少太っていても問題ないのですが、やはりここまで
減量したからには体重をこのまま定着させたいと思っていますし、正直前のようなデブには戻りたく
ありません。
そこでお聞きしたいのですがBMIの平均体重を維持するにあたって日々どのような食生活をして
いけばいいのか教えていただけないでしょうか?
ちなみに私の同年代の友人達はほぼ9割方は平均体重+10キロくらいです。
今の私は身長174センチの体重66キロといったところです。
お礼
お礼が遅くなってごめんなさい。 返信どうもありがとうございます! 細かく説明が載っているのと、消費カロリーとかも調べられるのでいいですねー。これから参考に使っていきたいと思います! どうもありがとうございました!