• 締切済み

ニート?

私は高卒で最近まで工場で正社員として働いていましたが仕事も自分に向いてないし人間関係に耐えれないという理由で辞めてしまいした。 そして今ニートの状態です。 しかし自分がやりたいことが見つからなく日に日に焦りが増し諦めて逃げてしまった自分が嫌になってしまい精神的にも辛くなります。 やはり次の仕事を見つけるなら早く探すべきなんでしょうか?専門に行くことも考えたりしてるのですが・・ こんな優柔不断なことばかり書いて申し訳ないのですが アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.7

そんなに若い(と推察します)うちから 焦りを感じる事ができて幸運だと自分は考えます 自分は高卒後就職するも1年で退職 その後ずっと実家にパラサイトし続けて 思い出したようにバイトしては堕落する日々を過ごしてしまいました・・・ 30を超えた今になって 今後について毎日猛烈に焦り悩んでいます 一刻も早く何でもいいから職を探してしまうべきか 資格を取得して手に職つけておくべきか 散々悩みましたが いつ首を切られるかわからない不景気な世の中ですし もし学校に行けるだけの金銭的余裕があるのならば 自分は勉強される事をおすすめします 実用的な資格を取っておけば 比較的高齢になった後にでも 選択肢は狭いながらも仕事はあるように思います 今のバイト先にもたまたま同い年の学生さんがいて 美容師の学校に通われているとの事でした 結構中年の方も通ってるし 全然間に合うよと言われ結構励まされたものです 話が逸れました あくまで個人的な考えではありますが 次の仕事を急ぐかどうかはご家庭の状況次第で変わると思いますが 仕事も勉強もしていない期間だけは できるだけ短くしておいた方がいいです だだっ広い海でも常にどの方向にか進んでおけば 運良く陸地にたどり着けるかもしれません 前の職場から逃げてしまった事は あまり気にされる必要はないでしょう その失敗を次の環境で活かせれば何も問題ないと思います とか偉そうに書きましたが しょせんは重度のニート経験者からの声なので 下には下がいるんだなと安心材料にでも使っていただければ十分です

回答No.6

 ニートと思うのは、やめましょう。暗くなるだけです。  自分は、今就職活動中で、家である資格の勉強をしています。自分は周りからみればニートでしょう。しかし、自分ではニートとは思っていません。  精神的につらいのはすることがないからではないでしょうか。  まず、職安に行って話しを聞いてもらい色んな人からの意見を聞きましょう。いいアドバイスをくれると思います。  それと前職が何で自分に合わなかったのか、考えてください。 同じようなとこに就職しても同じ失敗をしかねません。          

  • gmaho2
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.5

すごく厳しいことを書きますが、いまのあなたの状態で次の仕事を探しても迷惑なだけです。専門に行くことも考えたりしているのですがとありますが、ただ逃げてるだけで意味も無く専門にでも行って逃げるかなって感じました。 まず、ニート?じゃなくニートです。 あなたの様なやりたいこともなく、優柔不断な方は、働かなくていいです。ずーと家で好きなことだけしていて下さい。半年後、一年後、まだ働きたくない、やりたいことも無いと思えたなら、またさらに半年、一年好きなことだけしていて下さい。あなた自身がそこでいまの生活に嫌気がさし、働きたい又は、やりたいことがある!と思えるまであなたには次のステップへの資格は無いと思います。

piano11h
質問者

お礼

確かに自分でも逃げてしまったなと思っています。 自分が優柔不断と言うのは分かってますので、そう言われてしかたないと思ってます。ニートだというのも 今ゎ理解してます。 言葉はキツいと感じましたが ズバリといってくださってありがとうございました。 まずこの性格をどうにかしようと思います。

  • momoiti
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.4

んー、これだけではあなたのことが良く見えませんねー。 例えニートでも、細かいところまで見ればみんな結構違います。 相手によって「すぐに働きなさい」と言う場合もあれば、「ゆっくりやってください」と言う場合とあります。 その人の情報が少なければアドバイスもしにくいです。 いろいろな人に相談してみてはどうでしょう。 あなたをよく知る人に聞くのです。 ここで聞くよりかは幾分マシでしょう。 「あくまで参考に」という姿勢で聞いてください。 そして追加ですが、何があわなくて仕事をやめたのか、それを良く考えてください。 次の仕事を探すならば、そのほうがいいでしょう。 苦手部分を克服するもよし、就活で苦手な仕事を回避するもよし。 自分を知ってください。 まあとりあえず、何も考えずバイトでもしたらどうですか? 何もしていないから辛いわけですから、何かすればいいんです。 就職への遠回りだとか思って、迷っていること自体がもったいない。 短期間でやめてもいいから、とりあえずやってみましょう。

piano11h
質問者

お礼

自分をよく知る人にも相談しました。私は仕事辞めた自分からも逃げてるのだなと思います。だから逃げたという事実を自分で受け入れて逃げるのではなく挑戦して行くのもありかなと思いました。 そして情報が少なくてすいませんでした。 アドバイスありがとうございます。

  • 123abc
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

以前、就職斡旋関係の仕事に就いていたことがありましたので、私の知っていることを書いてみたいと思います。 恐らく地域によってかなり違うとは思うのですが、私がいた地域では“何もしていない期間”が長くなればなるほど次の職が見つかりにくいという傾向にありました。 書類審査ではその人の性格などまではわかりずらいのですが、ブランク期間が長いというのはそれを判断される一つの要因となってしまうようです。 同じ条件の人が数人いた場合、『学校を卒業したばかり』『前職を辞めたばかり』『数年間の学歴職歴がない人』ですと、やはり3番目の人は敬遠されます。 就職活動はしてました!!と弁明したいところですが、履歴書等に記載していないため、わかってもらえません。 ですから質問者様自身が考えておられるように、『専門学校等に行く』『何かの職(取りあえずアルバイトでも良いと思います)につく』『職業訓練(各地方の職安などで募集している無料の講習です。色んな分野があります。)に参加する』等、本当に受けたい会社が決まったときに提出する履歴書に記載できる何かをしておいた方が後々有利になると思います。 どうせ就くなら自分に向いている条件の合う会社を…という気持ちは十分理解できますが、残念ながら本当に理想的な職に就くというのは非常に難しく、それなりの時間もかかる可能性が大いにあります。 私の経験上、そういったことにこだわって何年も経過してしまい、焦ってこの際どこでもいいと面接をしてもたいていの企業で「この数年間は何をされていたんですか?」と聞かれ、信用を落としてしまうという方が何人もいらっしゃいました。 いくつもの大学や専門学校を渡り歩くというのもあまり印象を良くしないのですが、質問者様は最終学歴が高校とのことですから、進学してみるというのも大いに意味のあることと思います。 金銭的時間的な余裕がないなら、やはりアルバイトでも良いので取りあえず仕事をしておくことをお勧めします。 本当に就きたい仕事をみつけるまでのつなぎと考えれば、(気持ち的に)理想的でない仕事にも就きやすいのではないでしょうか。 短期間で仕事を何度も変えるというのも印象を悪くする要因の一つですが、質問者様は前職だけのようですし、何もしていなかったと思われるよりはずっと好印象だと思います。 あとは何を人生の中で重要と考えるかですから、個人の価値観の問題ですね。 仕事を人生の中心と考える方は本当に理想的な自分の好きなことをする職場で無いと続けられませんし、仕事をあくまでも趣味や生活のための費用を稼ぐ手段と考える方は給料や休日などの条件さえ合えば…と考えると思います。 後者の方は比較的職を見つけるのに苦労しませんが、前者の方はやはりそれなりの労力と時間を要します。 最後になりましたが、仕事というのは他の方もおっしゃっているようにやってみて初めてわかることが多いと思います。 『この仕事ってこんな一面があったのか』『自分にこういうことが向いていたとは』とその職に就いて初めて分かることがあります。 逆に、自分に向いていると思っていたのに実際に就いてみるとまるで違ったということもありますから、とにかく何にでもチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。 ご縁を大切にする、というのも良いと思います。 友達や家族などの周囲に職を探していることを伝えておくと、思わぬところから誘いが来ることもあると思います。 よっぽどの問題がない限り、そういったお話しを受けるというのも一つの方法かと思います。 友達から頼まれて気がすすまなかったが取りあえずやってみたら、意外にもそれが天職だったというお話しを耳にしますので。 長くなってしまいましたが、今後のご参考にしていただければと思います。

  • Stiltzkin
  • ベストアンサー率42% (119/283)
回答No.2

はじめまして。 今後のことを考えると、やはり安定した職業に就くことで精神的には楽になるかもしれませんね。 専門学校に通うとか資格を取るとか、そういう前向きな気持ちと時間的・金銭的余裕があるならそれは非常に良いことだと思います。一生の財産になりますし、就業の条件も有利になる可能性があります。 また、できるだけ早く職に就きたいということであれば、「やりたいこと」が見つかるのを待つのではなく、仕事を選ばず、まずチャレンジしてみればいいと思います。その仕事、その職場が自分に合っているかどうかはやってみないと分からないことも多いのではないでしょうか。 頑張ってください。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

>次の仕事を見つけるなら早く探すべきなんでしょうか? ↑ この回答を書く前に・・・。 質問文からは、質問者さんが、 「どうして、三度の飯を食べてるのか?」 それが分かりません。 「蓄え(貯金)」が十分に有るとか、「親の世話になってる」とかなら、 別に急いで仕事を探す必要も無いでしょう。 補足して頂ければ助かります。

piano11h
質問者

補足

仕事は県外とか出ているわけでなく地元の近くで働いてたのでご飯は親に世話になってるという感じです。 貯金はある程度あります。が親にも心配かけてるし自分自信もこのままではダメだと思うので焦っているのですが、よけいなことを考えてしまったりしてなかなか自分で答えをだすことができません。 本当に自分が情けないと思います。

関連するQ&A