• ベストアンサー

主夫と主婦のひとに質問です。

ご観覧ありがとうございます。 下記のようなケースの時、どのように対処すれば いいのでしょうか。 近所に親類無し、義母は入院、嫁も入院。 家に就学前のむすめ一人とわたし(父)。 朝の娘送りはできるが仕事帰りが遅く 夕方から翌朝までの面倒をみれない。 または、送り迎えはなんとかできるが、 仕事上、夜と、寝泊まりの面倒がみることができないとき。 そんな経験の子供ありの既婚者さん方々は どうやって 対処なされましたか。 経験ある方 お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

シングルマザーです。 5歳と3歳の子供有り、実家までの距離約600㎞。 頼れる人は近くにいません。 私が仕事の間、子供たちは普段は保育園、具合の悪い時は病後児保育、どちらもお休みの時は託児所に預けています。 以前はファミリーサポートも利用していましたが、どうしても割安な託児所が多くなってしまいました。 この託児所は泊まりもO.K.なので、うちでは利用したことはありませんが、定期的に泊まっているお子さんもいるようです。 最近は、送迎もしてくれるようになり、私も早朝に預け、保育園まで送ってもらったことがあります。 この託児所は市から紹介してもらいました。 助成が出ているのか、かなりリーズナブルです。 もし私が倒れたら、とりあえずここにお願いしようと思っています。 ベビーシッターさんは調べたことはありますが、費用が高くて経験無しです。 シルバーさんもいいかなと思いますが、うちは男の子2人なので体力的に申し訳ない気がして、やはり経験無しです(もう少し落ち着いたら頼むかも)。 まずは役所に相談されることをお勧めします。 こども課、福祉課など関係ありそうなところを全部回りましょう。 「他に何か私に関係ありそうことはありませんか」と、とにかく全て聞き出すことです。 ついでに半年~1年に1度くらいは足を運び、更新された情報収集もするといいかも。 以前と比べて役所は親切になりましたよ。 お子さんの保育園(幼稚園)の先生にも聞いてみましょう。 送り迎えのちょっとしたときで大丈夫だと思います。 「どうしたらいいか困っているんですよ」と。 先生方はいろんな家庭の話を聞いているから情報を持っています。 また、こちらの状況を知らせておけば、何かあると教えてくれることもあります。 大変だと思いますが、健康に留意して頑張って下さい。 お嬢さんを毎日抱きしめてあげて下さいね。

その他の回答 (1)

noname#109313
noname#109313
回答No.1

大変ですね! 娘さんはおいくつなのでしょうか? 書かれていることから察して、幼稚園か、保育園のようですが。 奥様のお友達は、ご近所にいらっしゃいませんか? もしもいらっしゃって、奥様の入院が短期であるようなら、お願いしてみてもいいかもしれません。 いらっしゃらない、またはご入院が少し長いようであれば、行政に相談する、という手もありそうですが、どうでしょうか? 実は、先日肺がん検診にひっかかり、要精密検査になったのですが、ちょうどわが家には三歳の娘がおりまして、もしも入院、手術なんてなったらどうしよう?と考え込んでしまいました。(検査の結果幸いにも何もありませんでしたが) 旦那は毎朝五時に家を出ますので、保育園などで引き受けてくれたとしても、送り迎えが、中二と小五の息子たちでは無理ですし、支度もさせてやれないと思うので。 短期に預かってくださる方を見つけられないようでしたら、公的なところに支援してもらうのが一番安心と思うのですが。それとも、遠くでもご親戚で預かってくださる方がいらっしゃいますか?

kamikazek
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだまだ 「お留守番」できない年頃のこどもがいる場合、 こういうときほんとに対応手段が限られてしまいますね。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A