• ベストアンサー

主婦と主夫。

宜しく お願いします。いつもの家事をし終わり、フト思ったのですが、男は 外で働く、女は 家を守る。こんな風に 誰からとも無く 教わった気がしますが、現在の この世間的に見て、特に 共働きの夫婦の場合何処までが 主婦の仕事で 何処までが主夫の役割ですか? また 内は 全くの 家は お前に任せる、俺は 外で目一杯働いている、、、そんな形なんですが、私の 感覚では 出来る者が 目についた事をすればいいと思うのです。そんな考え駄目でしょうか?今まで 私も 仕事、家事目一杯してきました。 年も年だし お互いできることは助け合えばいいと思うのが本音なんですが、みなさんは どうでしょう?どの様に 決めておられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu2000
  • ベストアンサー率32% (52/159)
回答No.5

こんばんは 確かに色々な夫婦、家庭がありますから難しいとは思います。 うちの場合は主人は小さい頃から結婚するまで母親にほとんど家のことはやってもらっていたので、掃除も家事もまったくといっていいほど経験ありませんでした。 一方私の家庭は母が働いていたので子供達で家のことはほぼやっていました。なので私の家族は男も女も料理、洗濯、ほとんど出来ますし、今もやってます。 そんな違いがあったので結婚する前に話し合いをして家事は出来るだけ二人ですることにしました。結果としては主人の方が仕事が遅いので負担としては私の方が多いのですが、一人暮らしをしている頃を考えるとそんなに違いはないかなと思うようにしています。 経験がない主人には何度も何度も喧嘩しながらも説得し、私が病気の時にご飯作れなくてコンビニ弁当食べさせないで・・っという感じですこーしづつ大の苦手な料理も作ってもらってます。 質問者さまの場合は今まではほとんどご自分で頑張ってこられたのでご主人もおそらく家事なんて。。。。って反発するでしょうね。 でも大人が一人になったとき、何も出来ないというのは情けないですよ。 知り合いの父親が外食も出来ず、買い物もしないタイプなのですが、奥さんが家出しちゃったときがあるのですが、一人で台所を探してせんべいを夕飯がわりに食べてるのを見たときにとても娘として悲しかったと言ってました。 私の場合、具合が悪いからといって色々お願いしたことからはじめました。 腕が痛くてごみ棄てが出来ないとか  めまいがするから台所にたてないとか まあ色々です。 でも何でも良いので家事をしてくれたときはしっかり感謝します。 当たり前と言われるとやりたくないみたいですよ。 ちょっとわがままですよね。。でもそうやって育ってきてしまってる場合は時間がかかるような気がします。 やりがいが出るように仕向けるのも色々考えて楽しいですよ。 ちょっとずるいかな? あ、私は学校出てからずーっとフルタイムで働いています。 学生の頃もバイトばかりしてましたけど。 なので手抜きが慣れてるのかもしれません・・^^; あんまり頑張り過ぎないで下さいね。 女性の体はデリケートですものね。

hosino-hana
質問者

お礼

ご親切な回答感謝致します。私も 学校を出て すぐに一人暮らしでした。私は 外食が嫌いでしたので、家で 料理も作っていました。主人は独身の頃 ずっと母が洗濯、から何もかもしていた様で 仕事で寮に入っていた時が あったようですが、その時も洗濯物は 実家でして貰っていたようです。私も 学校でてから、ずっと働いています(泣)kyu2000さんと 良く似ています。私の父は とても器用な人でしたので、休みには良く料理も作ってくりました。弟が居るのですが、父に似て マメです。(笑)自分の食べたものは自分で洗うし、当たり前の事なんですけど主人は、弟に 余りマメにしたら、お姉ちゃんに 又 僕が 怒られるから、、と私の 前で マメにしないでお願いしていました。(笑)主人も仕事で大変疲れるのも解るのですが、そろそろ お互いいたわって できることは惜しまずに 互いに出来る様になれたらと思います。色々ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

仰る通りお互いが目についたことを率先してやるというのが理想だと私も思います。 ですが私の夫はそこまで気の利く人間ではなく言われなければ楽したいというタイプなので、 半ば強制的にですが、 洗濯干し/たたみ、ごみ捨て、食器洗い、子供とお風呂に入る、おつかい、は毎日やってもらっています。 ちなみにうちは共働きではなく私は専業主婦です(汗) その内捨てられるかも(笑)

hosino-hana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。専業主婦でも毎日忙しいと思います。内の主人は 雨が降っていても 洗濯に気付きもしません。お陰様で ビチョビチョです(笑)洗い物なんて 天地がひっくり返っても しません。でも これから お互い年を取っていくので 私が出来る主人の事 また 主人が出来る家事、少しでいいんです。多くは 望んでいません。やはり飼育ですね(笑)色々ありがとうございます。

noname#21097
noname#21097
回答No.4

結婚後夫の転勤で職場はいろいろ変わりましたが、ずっと共働きでした。 現在は私が在宅で仕事をしています。 基本的に私は一人暮らしもしていたためか、自分一人が生活していても家事はしますので、2人分の家事変わりがないと思っていて負担には思っていません。 子供がいないからなんですけどね。 それに自分の手がふさがっているときは、私はこれをするから、あなたはこれをしてくれる?と具体的に頼むようにしていてたら、徐々に夫の家庭内の仕事が増えていきました。 こういう問題は、世間一般の男性がどうだとかいう問題ではなく、各家庭でどう築いてきたかが大事なように思います。 男子厨房に入らずの家庭で育った旦那さんが、奥さんのダンナ教育のおかげで、家事全般なんでもござれになった家庭も知ってますし(笑) それに得意不得意もあるので、どのようにしているのが正しいとかではなく、各家庭で一番いいバランスが見つかることが幸せなんだろうなと思います。 まあ、これが難しいのでしょうけどね(^_^;)

hosino-hana
質問者

お礼

早々の ご回答ありがとうございます。私も ずっと一人暮らしでした。内も 子供は居ません。と言うか、私が 不妊の為出来ませんでした。当初 それが分かった時、私は 役10年治療に専念しましたが、出来ませんでした。それが 行けなかったのです!!! 私は 罪悪感で一杯になり、愛情の加減が 解らなくなり、本来なら 子供に行くべき愛情の形が 主人に行ったのだと思います。ラブラブと言う意味では無いですよ。(笑)私も 最初が 行けなかったのです、何でも 自分がしなくては、、とずっと思っていましたから、今 お陰で罪悪感なんて 全く無く、主人の育児教育を 思案中です。色々 こちらで ご回答頂き 参考にさせて頂き、飼育して見ようと思います。色々 有り難う御座います。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

私(妻)は 派遣社員をしています。 私が仕事をしていても、していなくても(無職中) 旦那の方から どんな家事に関しても 「手伝うよ!」と言われます。 私が疲れていたり、忙しくて手が回らない時はお願いします。 でも、仕事をしていない時は どんなに「手伝うよ!」と言われても 私が家事をする事が多いです。 基本的に 余裕がある者が家事をするって感じです。

hosino-hana
質問者

お礼

早々の ご回答ありがとうございます。いい旦那さんですよね。大切にしてください! その言葉があるのと無いのとでは気持ちが 全然違いますよね。内の 主人には 無理そうですが、、^^;思いやる心、大切です。色々ありがとうございました。

回答No.2

私の主人は家のことを一切しません。 毎日仕事で帰りが遅いですし、疲れてもいるようですが・・・。私も仕事をしていますので家事はおろそかになりがちですが、わざわざ主人にお願いしてまでやってもらうのもどうかと思っています。お願いして何か言い訳されると腹が立つし、なんで「私が」お願いしなきゃならないのかとバカバカしくなるからです。 私は質問者さんの考えに賛成です。たとえ妻が専業主婦だとしても、家族がみんな自分の気が付いたこと、出来ることをそれぞれやるのが当たり前だと思います。相手が子供でも同じだと思います。小学3年生ですが、子供にはよく言っています。 「家族として生活したいなら自分が出来ることはやりなさい。それが出来ないなら家族じゃない。勉強より大事なことだ。」それがたとえゴミ捨てや、玄関の靴をそろえるなどほんの些細なことでも大事だと思います。 質問者さんのご主人は御自分が逆の立場でも納得させれるのでしょうか? 時代、年齢、家族構成など関係なく自分が出来ることをやって助け合うのが家族の基本ではないでしょうか?

hosino-hana
質問者

お礼

早々の ご回答ありがとうごさいます。内の主人も 自分の 目の前にある箸も取りません。休みも寝ているだけです。仕事は 馬鹿程頑張ってくれています。それを 思うから今まで どんなに しんどくても家事を 疎かにする事もありませんでした。でも 40代になり、体力も 落ちました。楽がしたい訳では 全くありません。仰るとおり 出来る事を出来る人がすればいいと思います。これは家事だけの事ではありませんが、でも 仕事をして家事をして、本当大変な体力いりますよね。子供さんに対しての 教え、その通りだと思います。色々ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  これはご家庭にもよると思うんですが、我が家の場合、家内が午前中のみのアルバイトをしており、一応共稼ぎと言えなくもなく、私自身が主婦業が好きなのも手伝って(というか付け込まれて)、わたしが休みの日は、炊事洗濯はすべて私がやるのが、暗黙の決め事に定着して早10年ぐらいですね。  家内は、私の方が料理がうまいと子供に言われて、不満げではありますが…

hosino-hana
質問者

お礼

早々の ご回答ありがとうございます。お料理が出来る男の方は 本当に 羨ましいです。内の 主人は結婚もう24年になりますが、作ってくれた事は一度も ありません><元々 義理父が 男は 台所に入るな!的な育て方をしたので、内も 一度 家事定休日を作ってくれる様話してみます。ストレスが 貯まる一方で(笑)奥さんが 午前中のみの仕事去れているとの事。午前中のみでも、結構大変ですから、大切にしてあげて下さいね。内の主人にも 大声で言いたいですね^^;