- 締切済み
私道に面した新築1戸建て
悩んでいまして 初めて質問をします 横浜市の私鉄 急行が停車する駅から徒歩13分 電鉄系建設会社が施工です 105m2の新築一戸建て(5980万円)を買おうか 2点心配なんで迷っています (1)5.5M幅の私道に駐車場が面し家はその奥にあります 私道は14人の土地所有者で分割して所有するそうですが 私道に しかも駐車場しか面していない土地は将来 転売の時に価格がつかないのでは? 又 私道なんで共有者と将来的に問題起きないか? (2)2F建てですが 吹抜けです 耐震面で弱くなるのでは? 1生に1度の買物なんで心配でなりません 何卒 アドバイスよろしくお願い致します
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
専門家として判る事のみ回答します。 当然、市街化区域として回答します。 市街化の接道義務は 駐車場の部分を 机上の分筆し 旗竿敷地として 建築確認申請の提出は可能です。 借地の同意があるはずです。 >私道なんで共有者と将来的に問題起きないか? ネックは、これ 将来のことまで誰も保証はしてくれない。 >アドバイスよろしくお願い致します 接道が無い敷地です。 あえて、火の中に飛び込む必要なし。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
要は私道沿いには購入検討中の家と駐車場しかない。私道は14人が所有しているってことですね。質問者様が土地を売るときに当然、私道の持ち分も同時に売買することになります。その際、他の私道持ち分者の同意は不要です。私道持ち分付き条件の土地を購入検討している質問者様がいるわけで将来、転売時に同じような考えの購買者がいれば転売可能だと思います。要は土地の価値ですね。 (2)に関しては売り主に訊いてください。
お礼
ご回答ありがとうございます 私道の共有者の許可なく 自宅売却と一緒にその権利も 売れる訳ですか すると 将来は私道の権利者も最初の方から 代わる事ある という事ですね その点気になりました 相手が納得しないと売りにくそうですね 了解です ご回答ありがとうございます
こんばんは 駐車場が面しているとありますが、それはすなわち敷地が面しているということとはちがうのでしょうか? そうでなければ、建築そのものができないはずです。 いずれにせよ、電鉄系の建設会社ということなので、法的に問題ある建物である可能性はほぼ除外できると思います。したがって、法的に転売ができないというような可能性はほぼ考えにくいと思います。 詳しくは、重要事項説明書で確認されればよいと思います。 あと、私道を14人の共有者で保有するということですが、共有に関する民法の原則から、共有持分がいくら小さくても、共有物の全体を利用できますから、その私道は完全に自分のものとして利用できるとおもわれます。この点についても重要事項説明にてご確認ください。転売の際は、その私道の持分とともに売ればよいわけです。 ただ、固定資産税の支払いについて、市役所がいかなる方式でするかは 確認する必要ありですね。各共有者宛に持分に応じた固定資産税の納付書が送付されるのであればよいでしょうが、14名中の代表者に送付される場合もないとは言えません。そのようですと、納付の際に混乱を生じますので、各共有者ごとの納付になることを確認されたらよいと思います。 いずれにせよ、購入先がしっかりした宅建業者であり、ご心配な点の全てについて重要事項説明書で解決できているなら、後に説明と異なることがあった場合でも、宅建業者の責任を問うことができます。 その業者が倒産した場合は別ですが。
お礼
hZM様 ご回答ありがとうございます おっしゃる通り 今回ここを考えたのも 大手グループの 施工 仲介だったので安心だろうとい点大いにありました さすがに法律違反はしないだろう というお言葉 共感します 固定資産の支払い 全然気が付きませんでした そんな点まで頭が周るんですね すごいです 重要事項説明書 これですべてはっきり書いてもらう事 大切な事も分かりました 多分 皆さんのアドバイスから 後で転売できない事はない ようなんですが 売りやすい 値段が落ちにくい という 点からすると ?だなと感じています やっぱり公道に面した家の方が安心だと思っています 本当にありがとうございました
お礼
suguru様 ご回答ありがとうございます 今日の質問にも同様な私道の話ありまして 買った直後でなく 時間経過してからの 問題でした ことわざの通りですね 道路 公道と面している事の 重要性改めて認識しました ありがとうございます