- 締切済み
お互いを尊重するには
結婚6年、子供二人の夫婦です。 私は子供を妊娠してからすぐ結婚したせいもあって どうやら夫に甘えている(甘えたい)ようです。 休日にはいつも家族で一緒に過ごしたいと思っているのですが 主人はそうではないようです。 自由な時間が欲しいようで 子供たちを連れて実家へ行ってしまったりします。 彼はゲームなどをしながらのんびりダラダラと過ごしたいタイプなので 実家へ行けば、親族が子供らを相手にしてくれるし、奥さんにも負担はないし、ゲームにも没頭できる・・と思っているのです。 それは彼なりに私の事を配慮したことなのですが 私は平日育児に追われつつも「週末には旦那もいるから」と日々の仕事をこなしています。 だから週末くらいは家族でのんびり あんなとろこに行きたいとか こんなところに行きたいとか いつも考えていたりします。 最近は毎週のように「子供と実家へ行くからゆっくりしていいよ」という言葉をかけてきますが 私は一人にしてほいし訳ではなく、だからといって子供を置いて旦那に出かけられてしまうと正直、頭にきます。 多分私は一人だとすることが見つからないんです。 育児を始める前は一人で過ごすのは大好きだったのですが いつのころからか、育児でいつも傍らに誰かが居る生活をしているせいか、それとも主人との二人っきりの生活を経験していないせいか 淋しいとか 一緒に居たいのにな という気持ちで悲しくなります。 一度気持ちは伝えたことがありますが、やっぱり主人は自分の時間が必要なようです。 方法はやはり、私がすこし我慢をして主人に自由な時間を持たせてあげることしかないでしょうか。 つい喧嘩になって 「よその家よりオレは子供の面倒をよくみているのに」と言われてしまいました。 皆さんはどう思いますか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acchipoo
- ベストアンサー率44% (175/394)
結婚されて6年て言うことは、お子さんは少なくとも6歳ってことですよね? うちにも8歳ともうすぐ3歳の子供がいますが、正直上の子が喜んで親と一緒にどこかに行ってくれるのも あと4年もないと思っています。 近所に買い物に行くときだって「家で留守番してる」っていうことが増えたし、 お風呂だって一緒に入ることはほとんどありません。 子供って思った以上に親と一緒にいてくれる時間はないと思った方がいいですよ。 中学生になったら部活とかで忙しいし。 そう思ったらうちは喜んでついてきてくれるうちに家族一緒に思い出を作りたい派です。 一人の時間なんて子供が離れたらいつだってできるじゃないですか。 いろんな所に連れて行っていろんなことを体験させてあげるのも親の役目じゃないですか? 結局は親の自己満足なのはわかっています。 でも、少しでも子供のためになるのなら・・という思いでうちは家族でいろんな所にしょっちゅう出かけますよ。 それがたとえ世の中の流れに逆らっているとしても。 (世間ではやっぱり生活費の高騰で行楽にかけるお金を削っていらっしゃる方は多いですからね・・)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
お互いがそれぞれ正しいと思うやり方、考え方をしています。 これはこれで尊重しなければいけません。 後は、どれだけすり合わせをするかです。 夫婦で時間をかけて話し合うことです。
- pet77
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんにちは、お気持ちとても良くわかります。私は3児の母ですが、 二人目まではそう思っていました。(今はどちらかと言うと一人になる時間が欲しいと思っています)二人できちんと話して、お互いが納得しなければ、どちらかが愚痴を持つようになってしまうと思います。どちらかがでは無く、お互いが相手の気持ちを尊重しないとどこかで歯車が合わなくなるでしょう。例えば、月の4回の休みのうち2回は家族で何処かに行く。残りの二回はお互い自分の時間を楽しむとか・・。時間帯で分けるとか・・。旦那さんが、毎回の休みに何処かに連れて行ってくれる様になったとしても、旦那さんにも惰性が出てくるだろうし、惰性で何処かに連れて行って貰うなんて嫌ですよね?それなら、旦那さんの言い分も理解してあげてはいかがですか?まず、自分の事を理解して欲しいなら、あなたから旦那さんを理解してみるのも手ではないでしょうか。元々、性格も育ってきた環境も違う二人が一緒に生活するわけですから、何もかも自分の思う通りにはいかない事を頭に置いて考えるといいのではないでしょうか?(と言っても、自分もなかなか出来ませんが・・)
お礼
私もいわゆる 「亭主元気で留守がいい」という気持ちになったらどんなに気が楽だろう・・と思いますが きっと私は主人と違って「一緒に居たい」という感情がある限り この主人の考え方を理解出来そうにありません。 育った環境もまさに違いますよね それは誰でもそうですもんね。 思い通りに行かないもんだ・・と思っていてもつい辛くなってしまうんです。 自分が望むなら、まず相手の言い分を聞いてから・・ですよね。 時間がかかりそうですが 努力してみたいと思います。
お礼
そうですね環境の違う二人が一緒に暮らすのですから 仕方ないですよね まずは相手に合わせる・・というのが理想なのでしょうが 私は甘えているんでしょうね 相手に合わせる・・ということがなかなか出来ていないような気がします。