- ベストアンサー
勝手は承知で質問です。
私には付き合って1年を迎えた5歳上の彼氏がいます。 もともとは地方出身で地方の会社からこっちへ出張という形で働いていました。 が、将来的なことを考えて、こっちで転職しました。 そんな彼の姿勢を嬉しく思っていた私ですが、 彼の些細な行動に「どうして?」と思うこともあり、 最近将来を考える相手ではないのかも…と思っています。 でも、そこまで行動した彼にそんな事は切り出せず、男性としてそこまでした彼の気持ちがどんなものなのか、 女性として、私のような半信半疑のままはどうなのか、 皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 彼の行動に対して疑問に思うときは口にして、注意してきましたが、正直、そういう注意をあえてしなくても、 初めから出来る人っていうのはいるよなというのが、私の最近の気持ちです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくら彼が転職をあなたのいる地でしたからといって、 具体的な結婚話がでていたわけではないのですよね? だったら、さすがに自分の将来を女性のためだけに大きく変える、 等と言う不用意なことはしないでしょうし、もしそういう事をする男性だったら、 それはそれで問題です。 転職に関しては、あなたのことが弱冠はあったにしろ、彼の自己責任で 行ったものと判断するのが、相手を大人の男性として認めることになると 思うので、そこにあなたが責任を感じることはないと思われます。 ところで「こっち」というのは、あなたがいる、地元から離れた中央地域ということでしょうか? また、「些細な行動」というのがどういうものであるかも分からないので、 将来に疑問を抱くほどのものかどうかも分かりかねます。 内容によっては彼に非があることではなく、単に価値観や相性の違い、 ということもあるかもしれませんし。 というわけで、上記の短い文面の中ですら、あなたの頭の中でしか 納得把握できない内容が多々書かれており、少し思い込みや、ご自分の 価値観のみを中心とされる傾向があるのかな、と思いました。 何も言わずにピッタリとくる相手とめぐり合うのが一番ラクだとは思いますが、 その姿勢だと、どの相手でも多少は難しい面がでてくるのではないかなぁ、 というのが所感です。 「言わなくても出来る人、いるよなぁ」というような、弱冠見下された 感のある見方をされるなら、彼も別れてもらった方が、今は良いかもしれませんね。 「(自分のために)そこまでしてくれたのに・・・」というような見方はやめて、 彼の男性としての責任を信頼し、お義理で付き合うよりは、その方が良いと思いました。
その他の回答 (6)
- gadd3
- ベストアンサー率46% (211/451)
>相手を受け入れられるキャパが私にはないんだなと思いました。 それは違うと思います。 mamaredoさんのキャパが小さいのではなく(彼の行動から察しますに)、彼とmamaredoの価値観といいますか、育った環境といいますか、バックボーンといいますか、とにかくベースとなる部分が、「最初からかなり違う」ような気がします。 これは結婚しても多分、苦労なさると思います。 mamaredoさんと彼がおいくつなのかはわかりませんが、彼にはまさにmamaredoさんがおっしゃる、 >お互いが不愉快になってしまうのだから、 >周りの人にも嫌な思いをさせないよう、気遣えないか という思考回路が抜け落ちていると思います。 それがなぜかを突き止める気力がもしあれば、やさしく「へんなこと聞いてゴメン」といった感じで聞いてみて、なんとかついていけそうなら結婚を考えてみてもよいのかもしれません。 ただ、大変無礼な物言いで本当に申し訳ありませんが、私個人の意見としましては、そういった「相手立場を考えられない」つまり「想像力が欠如」した方と結婚しても、多分、幸せになれる確率は低いでしょうか、できるだけ早いうちに別れたほうがよいような気がします。 いらぬおせっかいで本当にすみません。 というのも、結婚して子育てするのにそういった >簡単に「死んじゃえばいいのに」とか、 >「気持ち悪い」とか。 を連発するのは子供にもうつるので良くないからです。 私には高校2年、中2の子供がいますが、高校2(長男)は恥ずかしながらちょっと子育てに失敗しまして、もっと目をかけてやればよかったと反省しております。 別にグレているわけではないのですが、自分の考えをまとめたり、それを主張したりすることができないのです。 よく親にもうそをつきます。 絶対にばれるうそを言うので困りものです。 一時期は親の財布から金を盗むというのが治らないことがありました(一時的ではなく長期化してしまった)。親戚の子供の貯金箱からお金を盗んだり。最低です。 しかし本人ともよくよく話したりしてみると、どうも私とヨメが(自営のため)仕事ばかりにかまけてて一番大事な小学6年生までに色んな事を教えてやれなかったことが原因のようです。 大バカですが今になって反省しております。 ヨメとは仲がいいのですが。 (子供は一人一人やはり違う。) でも親同士が仲が良くても、子供は一定の時期まではきちんと親が面倒を見てきちんとした「躾」をしないと、どこかが「抜け落ちた」人間になってしまいます。 話がかなりそれましたが、何が言いたいかというと、mamaredoさんが今の彼と結婚して、まともな子育てができるかどうかという部分もあると思うのです。 今の日本は私も含めて親が幼稚なので子供も昔と比べてかなり幼稚になってしまっています。幼稚な親では確実に子供は変な方向に行ってしまいます。 それが今回、私は長男のことでわかったのです。 自分自身が幼稚で「大人に」なりきれておらず、子育てがきちんとできなかった。 これから少しずつ取り戻そうと考えているのですが、「結婚」とは「まともな大人を育てて社会に送り出す」という責任もあると思うのです。 それができなければ、当然今よりもっと悪い社会になってしまいます。 正直、結婚する前にそんなことまで考えてたら「異常」だし「ヘンタイ」です。 が、ただ、実際に結婚して子育てしてみるとそういったことは大なり小なり確かにあるわけなので、幼稚な親では子供はかわいそうでもあります。 考えすぎかもしれませんが、また、お子さんをつくるつもりがあるのかどうかわかりませんが、結婚を考えるなら、あまり価値観が離れている人とするのはそういった面でもいちいち面倒ですし、実際に「困る」事が多いので、そのあたりのことも考えたほうがいいかもしれません。 子供ができると良い方向に変わる方もいらっしゃいますからなんともいえませんが・・・。 ちなみに私は >周りの人にも嫌な思いをさせないよう気遣えない という方とは絶対に結婚しないタイプの人間です。 うちのヨメも同じです。 だから何らかの愚痴があるときは2人で隠れて言い合って、また、聞き合っています。(もちろんたまにはケンカもしますが) ちょっと話が飛びすぎましたが、何かの参考にしてください。 今から子育てのことを考えすぎることはないと思いますが。 でも彼氏さんは、もう変わらんと、まずいよなあ・・・。 失礼ですがゲームとかパソコンとか良くやる人? 私もパソコンをやるようになってから乱暴な言葉を吐くことが増えたから反省しているのですが・・・。
- sun1212
- ベストアンサー率22% (264/1150)
注意されなくても出来る人はいると思います。 また、注意しても直らない人もいますし、注意されたから直るという人もいると思います。 彼が転職してきたのはどうしてなのか、はっきり聞いてみてはいかがでしょうか。 おそらく、質問者様との将来の可能性も考えているかもしれませんが、それがメインというわけではなく、それも転職理由の一つだったというだけだと思います。 それが彼の転職理由の主な事だったとしても、彼が自分の意思で転職を考えたのであれば質問者様が責任を取らなければならないと言うわけではありません。 ただ、彼が質問者様との将来を真面目に考えているのだとすれば、別れる時は早めに別れてあげた方がいいかもしれません。
お礼
回答頂き、ありがとうございます。 転職したのは、お金をもっと稼ぐため。 スキルアップしたいため。 ですが、もともと地元に戻る予定であったにも関わらず、東京で転職したのは私との将来を考えたからだそうです。 将来の話を1年経ち、よくするようになり、その話にのりながら、なんだかいつもモヤっとした気持ちがあるのもまた事実。 >将来を真面目に考えているのだとすれば、別れるときは早めに別れて… このままズルズル引き伸ばすより、早めに結論を出すことが結局は思いやりなのかもしれませんね。 自分の気持ちについて、改めて考えてみます。
- s-bukkake
- ベストアンサー率5% (1/18)
些細な行動で、どうでもいいかな、と思う相手って どうでもいいんだよね、実は。 そんな好きでもないでしょ?彼のこと。胸に手をあてて聞いてごらん。 さっさと別れることだね。時間をムダにしなくてよかったじゃん。
お礼
回答、ありがとうございます。 >些細な行動で、どうでもいいかな… どうでもいいかなというよりは、どうにか直ってくれないかな。 そんな気持ちなんです。 >そんな好きでもないでしょ? 1年前程の気持ちがなくなってるなと思いました。 もう一度改めて自分の気持ち、考えてみます。
男性です。 生活習慣の違い。であれば治せるものもあれば我慢できるものもある。 生理的にうけつけないものであれば、お互い直しようがありません。 気に入らないことの内容にもよりますが、 >そんな彼の姿勢を嬉しく思っていた私ですが、 というようなことは考えない方がいいと思います。 結婚とは、相手の存在を受け入れることができるかどうか。 だけで判断した方が結局はお互いのためなのです。 最終的に妥協は必要ですが、それは受け入れることができる 妥協でなければいけません。
お礼
回答、ありがとうございます。 >生理的にうけつけないものであれば、お互い直しようがありません。 私がうーんと思う行動はいくつかありますが、 具体的にあげると (1)店員さんへの態度。 店員さんが少し適当な接客をしたりすると、すごく苛立ち、話す際にも丁寧語ではなく、タメ口だったり、 気づいてもらえないと、すぐに大きな声になったり。 初対面の人に対してなのだから、丁寧語で話すのが自然だと思う。 ましてや、お互いが不愉快になってしまうのだから、周りの人にも嫌な思いをさせないよう、気遣えないかと提示したこともあります。 そしたら、なんとか彼は理解してくれましたが、 今も時折、その態度は垣間見られるんです。 (2)愚痴をこぼすとき。 電車やお店、会社、ご近所などでマナーの悪い人、必要以上に他人に干渉してくる人っていますよね? そういう人と遭遇したときの彼の態度。 簡単に「死んじゃえばいいのに」とか、 「気持ち悪い」とか。 私の感覚では、確かにイラッとしても、仕方ないな程度なので、 そういう話をされるとなんだかこちらの気持ちが滅入るんです。 そう指摘すると、「あーそうだよねー」ぐらいに適当に相槌うってくれればいいんだよ。と。 なんだかなぁと思ってしまう自分がいます。 こういう些細な行動って、生理的な部類になるんでしょうか? >結婚とは、相手の存在を受け入れることができるかどうか。 「存在」って大きな意味ですよね。 ありのままのその人。 他の人では許せなくても、その人だったら許せる。 そんな受容ができたら、素敵だなって。 私の彼に対する姿勢自体が、そこから逸脱しているような気がしました。 改めて考えてみます。
- gadd3
- ベストアンサー率46% (211/451)
>彼の些細な行動 >そこまで行動した・・・・ というののご提示していただかないと、正直「常識的に考えてどうなのか」というような判断ができませんので、 まともな回答はつきにくいとは思います。 ただ、それがあまりいい出しにくいことかもしれないので想像で書きます。 同じことを何度も注意しても直らないとかそうことなのでしょうか? ひとつ言えるのは、人はなかなか「かわらない(かわれない)」ということです。 命の恩人と暮らすとか、ものすごい衝撃的なことがあれば変るかもしれませんが。 特に、好きな人が初めてできたときより、結婚したからのほうが「かわれない」し、「かわる気力がなくなる」です。結婚したとたん地が出るとか。 だから、今している注意は結婚後も延々としつづけることになると思います。 それがいやなら結婚しないほうがよい気がしますし、 「いや別に注意は何回でもしてあげられるから」というのであれば、かつ、彼が注意しても怒らないのであれば、結婚してもよいのではないでしょうか? 完璧な人なんていないので、我慢できる「彼の行動」なら、また、「まあしゃあないか」ですませられるなら結婚してもよいのでは? なんともいえませんが・・・。
お礼
回答頂き、ありがとうございます。 彼の行動について具体的に提示しなかったことに対し、 >ただ、それがあまり言い出しにくいことかもしれないので… という表現をされている点に私にはない「思いやり」の気持ちが強く感じられ、なんだかとてもほっとしました。 彼の些細な行動とは、いくつかありますが、 具体的にあげるなら、 (1)店員さんへの態度。 店員さんが少し適当な接客をしたりすると、すごく苛立ち、話す際にも丁寧語ではなく、タメ口だったり、 気づいてもらえないと、すぐに大きな声になったり。 初対面の人に対してなのだから、丁寧語で話すのが自然だと思う。 ましてや、お互いが不愉快になってしまうのだから、周りの人にも嫌な思いをさせないよう、気遣えないかと提示したこともあります。 そしたら、なんとか彼は理解してくれましたが、 今も時折、その態度は垣間見られるんです。 (2)愚痴をこぼすとき。 電車やお店、会社、ご近所などでマナーの悪い人、必要以上に他人に干渉してくる人っていますよね? そういう人と遭遇したときの彼の態度。 簡単に「死んじゃえばいいのに」とか、 「気持ち悪い」とか。 私の感覚では、確かにイラッとしても、仕方ないな程度なので、 そういう話をされるとなんだかこちらの気持ちが滅入るんです。 そう指摘すると、「あーそうだよねー」ぐらいに適当に相槌うってくれればいいんだよ。と。 なんだかなぁと思ってしまう自分がいます。 まあ、あげればキリがないのですけど、 ご覧の通り、完全なる価値観の違いだと思うんです。 >今している注意は結婚後も延々と… あぁ、最もだなと思いました。 彼に対し積もった不満を一度全部ぶつけて、距離をおいたことがあるんですが、 あれ以来、直そうとしてくれてる気持ちはわかっても、 些細なことで、あーやっぱり…と思うことがあって、 その時々で指摘したりしなかったり。 相手を受け入れられるキャパが私にはないんだなと思いました。 もう一度、改めて彼への気持ちを考えてみるとします。
- jon2106
- ベストアンサー率15% (37/239)
彼の行動に対して疑問に思うときは口にして、注意してきましたが、正直、そういう注意をあえてしなくても、 初めから出来る人っていうのはいるよなというのが、私の最近の気持ちです。 >つまり彼が嫌になってきてしまったが、転職までしてくれたのに別れを切り出すのはためらわれるという事でしょうか? 意見を言わせていただくなら、結婚する前にそれがわかってよかったですね・・です。 彼があなたのために転職したとしても、仕事をしているのは彼ですからそれを重荷に感じる必要は無いと思います。
お礼
ありがとうございます。 >結婚する前に… それは私自身にとっても彼自身にとっても、そうなのかもしれませんね。 皆さんが書いてくださってますが、転職のきっかけになったとはいってるものの、 スキルアップにもなる職場になったようなので、 あまり深く考えず、自分自身の彼への気持ちについて、もう一度よく考えてみます。
お礼
回答、ありがとうございます。 正直、鋭い指摘に自分の浅はかさを痛感致しました。 >…少し思い込みや、ご自分の価値観のみを中心とされる傾向が… 本当にその通りですね… 自分と同じ人なんて、一人としていないのに、 自分の価値観から外れるものは全て避けようとしているのかもしれません。 相手の行動というのは、具体的にあげさせてもらうなら、 (1)店員さんへの態度。 店員さんが少し適当な接客をしたりすると、すごく苛立ち、話す際にも丁寧語ではなく、タメ口だったり、 気づいてもらえないと、すぐに大きな声になったり。 初対面の人に対してなのだから、丁寧語で話すのが自然だと思う。 ましてや、お互いが不愉快になってしまうのだから、周りの人にも嫌な思いをさせないよう、気遣えないかと提示したこともあります。 そしたら、なんとか彼は理解してくれましたが、 今も時折、その態度は垣間見られるんです。 (2)愚痴をこぼすとき。 電車やお店、会社、ご近所などでマナーの悪い人、必要以上に他人に干渉してくる人っていますよね? そういう人と遭遇したときの彼の態度。 簡単に「死んじゃえばいいのに」とか、 「気持ち悪い」とか。 私の感覚では、確かにイラッとしても、仕方ないな程度なので、 そういう話をされるとなんだかこちらの気持ちが滅入るんです。 そう指摘すると、「あーそうだよねー」ぐらいに適当に相槌うってくれればいいんだよ。と。 なんだかなぁと思ってしまう自分がいます。 などです。 けれど、自分の今の姿勢こそが、彼の些細な行動以上に失礼な態度だとtweetieさんの回答を読みながら、思いました。 転職先とは私の住む東京にしたということなんです。 東京では、彼には全く知り合いがおらず、 転職を東京ですることは全く考えていなかったそうです。 出張期間が終われば、地元に帰る予定だったそうですが、 将来的に一緒になることを考えて、こっちにしたということでした。 私がいなければ、東京で転職なんて考えなかったといわれました。 でも、転職に際し、スキルアップを目指しての一歩であることも事実。 今はあれこれ考えず、彼への気持ちについて考えてみようと思います。