- ベストアンサー
母のことでむかつくのは自分の精神が幼いから?
30手前の既婚女性です。 結婚して母とは離れて暮らしていますが 先日久々に母親の方から電話がありました。その件が ブログの内容でした。 わたしはブログを持っているのですが そのブログ、開設時に私の父親に伝えました。 (今考えればそんなことしなければよかったのですが・・) 父が母にも見せるようになって、 母が先日わざわざめずらしく電話してきたと思ったら ブログのことだったんです。 「あなた、なんでだんなさんのこと、だんな「ちゃん」なんて いうの?!しかも人様がみんなみてるのに、はずかしいったらないわよ」 「ブログなんてこのご時勢、事件に巻き込まれるんだから やめなさい」「あの内容はひどいわ!旦那様のことをふざけて 書いてても本当にひどい」 「向こうのお母様だってお父様だってきっと見てるに違いないんだから きちんとしたことを書きなさい」←そんなことは絶対無い。 実名も居場所も書いているわけじゃないんだし。検索したってでてこない。 うーん・・・。たくさんのお小言が炸裂したんです。 そうかとおもいきや 母と共通の元かてきょのお姉さんから久々にメールがきたんです。 その内容は 「お母様、ブログすごい褒めてたよ!センスがあるし すごい良い事書いてるって薦められたのよ!」 何故、何故他人には褒めて自分の子供にはけなすんだろうか 私へいってることがまるで違う。 母の兄弟と電話したときも 「ママがすごいブログ褒めてたからおじちゃんにも教えてよ」 何故? 何故ゆえに、自分の子には否定的なことしか 言わないで他人様には褒めるのでしょうか? しかも自慢げに。 そう、振り返ってみればわが人生。 うちの母は極度に妄想しすぎなぐらいの心配をするあまり、 注意し、注意があまりに度を過ぎて けなしにはいってしまう親、でした。 だめだー、やるなー、いけないー マイナスになることたっぷりどっぷり。 で、子供らは、 その悔しい気持ちをばねに燃えるという・・ でも家族外のひとには褒めちぎっているという・・ そんなうちの母。 心配のあまり、子供を言葉でけなしまくる。 今の私がいるのは母のおかげだとおもっているので 感謝はしているのですが、 正直、ブログの内容まで指摘されたくない。 しかも、別に両親へのブログでもないのに。 実名もふせて、自分のすきなことをただ書いているのに・・ ブログ、閉めようと思ったのですが 結構ブロガーさんや友人に好評で 言葉と写真を入れ込んでいるのですごくやる気がわく 元気になるといってくれて、そういわれるのが 嬉しくて書いているのに、 そこに、水差すうちの母。 正直、むかつきます。 今まで育ててきてくれたのは感謝しますけど そんなことまで言われたくないし、 結婚して、わたしはだんなのことをだんなちゃんと呼んでいるし それまで指摘されたくないし、しかも、 なんで、当の内容のことはさておき、 いっつもいつもマイナスのことばかり注意するのか。 そんなら見るなよっていいたくなります。 もう30近い既婚の私、私の精神力が幼いからなんでしょうか? こんな母の小言、大事、批判、注意、を 笑えるぐらいになれればいいのでしょうか? 父にはいろいろ相談できるのですが 母は昔から相談相手ではありませんでした。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お母様は質問者さまに嫉妬しているのではないでしょうか? 旦那様のことをちゃん付けで呼んだことを怒ったり、人目を気にしたりともっともらしいことを言いつつあなたに嫉妬しているのかもしれません。 お母様から見れば、あなたがプライベートでもブログ界でも人気で充実していて、それが羨ましいのかもしれません。 本当はお母様ご自身が自分の旦那様と仲睦まじくありたいし、おもしろいブログを書いて皆に褒められたい…。そんな願望があるのからこそもっともらしいことを言いつつあなたを非難しているのかもしれません。となると、あなたへの小言はお母様のあなたへの嫉妬でしょう。 また、他の人には褒めるというのも、自分は娘に嫉妬なんかしていない、自分の娘の良いところを素直にアピールできるのよ、と思うことでご自身のプライドを保っているのかもしれませんし、もしくはあなたを通して自分が褒められたいのかもしれません。「あなたの娘さんスゴイわね、あなたの育て方が良かったね」というように。 どちらにせよ、幼いのはあなたのお母様の方でしょう。 自分に無い、自分の欲しいものを持っているあなたに嫉妬しているのです。 解決になるかはわかりませんが、お母様のことをちょこちょこブログに書かれてみてはいかがでしょう?悪口を書けば当然火に油をそそぐ結果になりますから、それとなく褒めたり、ブログを通してお礼を言ったりしてはいかがでしょうか? 褒められたりお礼を言われて気分を悪くする人はいませんから。
その他の回答 (9)
- cham_poo
- ベストアンサー率38% (74/190)
こんにちは。No.1です。 いただいたお返事、そしてほかの皆様へのお礼を読ませていただいて、お母様への怒り・質問者様の悩みが、ただならぬものだと感じました。 お母様の心中はかなり複雑なようですね。 劣等感の塊のような人、ということですが、その劣等感からくる過剰な心配が批判になってしまうのでしょうか。 そして、他人には娘のことを悪く言わせたくないので「自慢の娘だ」と言われているのでしょうか。私の勝手な解釈ですので、的外れだったらすみません。 親は子供の心配をするのが仕事みたいなものです。 質問者様のお母様はそれが、人一倍強いのかもしれませんね。 残念ながら、お母様の性格が今から変わるというのは難しいと思います。劣等感の塊のような、ということですが、長年積み重ねてこられたものでしょうから、それを崩すことはできないと思います。 お母様は、 他人の前では子供を褒めて、子供に対してはけなす。 ということですが、 他人の前でも子供に対してもけなす。 よりはマシかもしれません。 経歴が他人に知られているのは嫌ですけど、 悪く言われてたらもっと嫌ですよね。 私の母は、他人に対して私のことを褒めることはあんまりしません。 「子供ができてもしょっちゅう親を頼って、親離れできてない」 みたいな話を他人にしてるようです。 実際はそんなに頼ってないんですけど、、、(~_~;) 何故か話が誇張されて伝わっていて、鬱陶しいと思うことも多々あります。 アドバイスにならないかもしれませんが・・・ 反面教師という言葉があります。 お母様の言動を逆手にとって学ぶべきところは多いと思います。 質問者様がお母様に求めることを、素直に自分のお子様にしてあげられると思います。 質問者様は、悪いお手本が身近にいらっしゃるだけに、とてもいいお母様になることができると思いますよ。 No.8の方が書かれているように、ブログの移転がいいかもしれませんね。お母様にはやめたと言っておいてこっそり移転する、というのが角がたたなくていいと思います。
お礼
回答有難うございます。 怒りがこみ上げてきたので、母に直接メールしてみました。 それも、この件だけじゃなく、当たり障りのない ●●ってしってる?もし好きならこっちで買っていくよ。 あと、ブログやめようかとおもう。心配されるのわかるけど 内容のこと色々言われるの苦痛だから。 それじゃー のようなかんじでメールしたら(本当はもっと怒りがあったのですが 怒りだけのメールだと相手も怒るので) 返事が来ました。 ごめんね。ママが言い過ぎた。親だから心配なのよ。気にしないで 続けてくださいね。帰ってくるの楽しみにしてます。 と返事が来てました。 なぜか話が誇張されて伝わってって、すごいわかります。 え?そんなつもりじゃないのに・・どうして そんな言い方するんだろうって。 反面教師、私は逆手にとって学んでいくつもりです。これからも。 すでに自分がされてきていやだった事。 絶対したくないので特に気をつけてます。 中高時代、日記読まれたり(机の引き出しの場所が変わってた。ばればれです。手紙見られたり、経歴自慢したり、相手の経歴探ったり 時間がないといったり、主婦は料理さえできればいい。自分の趣味なんてする必要ないという考え、極度のマイナス思考、人生の後悔などなど。 意識的に気をつけてます。 ご心配してくださりありがとうございます。 皆様の心温かきアドバイスで自分も見直せることができました。 ありがとうございました。 私ももっと大人な態度をとれるようになって親孝行していきたいです。
- suga816
- ベストアンサー率35% (45/128)
おはようございます、No.6です、お返事ありがとうございました。 質問者様のお母様への怒りやわだかまりが けっこう人事ではないのでまた出てきてしまいました。 回答については、極力ブログについてのみの解決策中心に書いたのですが、 もっと不快に思う感情は根の深いもので、昔からお母様の言動に悩まされていたのですね。 ・・・わかります。 離れるために遠い大学をお選びになったとのこと、 私もこれ以上親(特に母)と近くにいたくない一心で 一人暮らしをしていたので他人事とは思えません。 私の母も、とても気の弱く、自分で決断する能力が低く依存心が高い 質問者様のお母様とは少し性格が違い、 家族を利用して自分の虚勢を満足させたりはしないのですが(見栄は強くない)、 とにかく子供の心の負担になったりすることが多いのは、共通しています。 (私の母について詳しく話をしたいぐらいですが、私事になるのでこれ以上は割愛) で、解決策なのですが、こればっかりは、残念ながら、人は変えられない…と思っています…。 ていうか、諦めています…。 ただ、良い方向に向くように、それとなくアドバイス的なことは言ったりしているのですが。 (母も祖父母が亡くなったことや、子供が家を出て行ったことなどで、 母なりに学習しているようで、話が少しはわかる人に成長しているようにも見受けられます) 親子といえど、いえ、親子だからこそ、やっかいなことありますよ!! 困った親でさえ、今の自分を形成する要素なのですから、白黒ハッキリすることもできず、複雑ってもんです。 酸いも甘いも全て受け入れられたら…理想ですよね、質問者様はオトナだとおもいます。 でも、全部受け入れようとか、無理しないくていいとおもう。 育ててくれた恩とか、きっと親の立場からすれば無償の愛、子供はいつまでも子供、とか、 沢山の有難うもあるけれども、成人して大人同士になったのですから、 上手く距離をとってやっていっても良いのだと思います。 私は、自分に負担がかからない程度に、親孝行ができたら良いな、思っています。
お礼
回答有難うございます。 怒りがこみ上げてきたので、母に直接メールしてみました。 それも、この件だけじゃなく、当たり障りのない ●●ってしってる?もし好きならこっちで買っていくよ。 あと、ブログやめようかとおもう。心配されるのわかるけど 内容のこと色々言われるの苦痛だから。 それじゃー のようなかんじでメールしたら(本当はもっと怒りがあったのですが 怒りだけのメールだと相手も怒るので) 返事が来ました。 ごめんね。ママが言い過ぎた。親だから心配なのよ。気にしないで 続けてくださいね。帰ってくるの楽しみにしてます。 と返事が来てました。 親子言えどもやっかい。そうですよね。 上手く距離をとりながら、相手を尊重して親孝行していければとおもいます。 私ももう少し大人になりたいです。 有難うございました。
- suga816
- ベストアンサー率35% (45/128)
>母のことでむかつくのは自分の精神が幼いから? そんなことはないと思いますよ。私も(既婚30代女性)ですが 実の親子といえど、いや実の親子だからこそ、 母にけっこうイライラさせられること多々ありますから。 周囲に良く言ってくれるのはいいとして、 自由に書いているものを、いちいち水差されたくないですね。 なにか人様のわるくちを書いているなど悪意ある文、 読んだ人の気分を害すような文を書いているならともかく。 私もブログ持っている立場から、まず思ったことは、 余程我慢がならない時には、ブログ、移転させてしまっては? お母さまには辞めたと伝え、交流を続けたい人たちにのみ メールで移転先を知らせる、またはミクシィなどのSNSなどに移る。 実生活でもお母様と繋がっている人にも教える場合口止めが必要ですが・・・。 ただ、お母様の立場からすると、離れていても、ブログが読めることは、 あなたについての行動、話題が身近に読めるってことで、 楽しみにしておられるのではないかとも思います。 周りに褒めるってことは、楽しみの表れだと思います。 だから、直接話をする機会があると、まずはいつも見てるブログの話題から、 ということになるのでしょう。 そして、矛盾する水差しは、おそらく昔からの癖なんでしょうね。 もし、お母様にもブログを見続けてもらいたい、 でも水差しは辞めてもらいたいなら、 あなたが不満に思っていることを、言われたその時に 直接言い返したほうがいいのではないでしょうか。 言われるときも直接会うか電話ごしでしょうから、 会話で不快・不満を直接伝えるのが一番だと思います。
お礼
回答有難うございます。 母娘の関係ってこういうものなんでしょうか・・。 もっとアドバイスいいあったり、相談したりしたいのに。 たとえ食事のことで相談しても 「ママは適当だから、そちらのお母様にきいて。 ぜんぶそちらの方や主人の知り合いの家族にどんどん聞きなさいって」 わたしは母の料理を聞きたいのに。 母はとにかく自信がない人です。 それなのに、自由に書いて、しかも私のあたまのなかの空想的 なことなどに水差されるのはすごい精神的苦痛です。 ブログ移転も考えています。 いつも交流している人たちにはそちらのブログを 教えようと思っています。 楽しみのあわられというのもすごいわかります。 それならなんで、いい事かいてあるじゃないとか いえないのでしょうか?電話かかってくるなり、 あれはだめ、こんなこと書くなんてよくない(ずっと話して2.30分) 電話も切りたくなります。 水差すのも昔からの癖なのもわかります。 それが苦痛すぎて、母から離れたくて 大学も遠くに行きましたし。 ブログの移転が精神的に開放されるきがします。 ありがとうございます。
- kokoko17
- ベストアンサー率32% (20/62)
お母様からブログのことを聞いた方々から ブログについての話が出たら 「でも、実は、母に『みっともないからやめなさい』って言われたんですよー。なので、閉鎖しようと思ってます」って言ったらいかがでしょう? 意地悪するってわけでもないのですが、 お母様が自分のしてることの矛盾点を客観的に気付けるといいなと思いました。 一番は気にしないで済むこととは思いますが、母娘はどうも簡単には行かないものだと思います。お互いに。
お礼
回答有難うございます。 実は昨日、メール送ったんです。 母に。 ブログのこと心配されるのはいいけど、内容の事言われるの苦痛だから やめようとおもうよ って。 案の定、何の返事もないですけどね。 文句があるときは一方的に電話きて 連絡暫くとらなければ 「あのこから何の連絡もない」といって大騒ぎして こちらからメールすると 読んでいるんだかなんだか結局 何の返事もない。 そんな両親ってうちぐらいでしょうか。 主人の家は、きちんとメール来るし、 会話が成り立ちます。私だけでなく主人と母とも。
- vervis
- ベストアンサー率19% (78/400)
あはは。。。 あのさー、親にもいろいろ居ると思うんだけど よくあることさ。 よそでお小言いえないだろ? だからあなたに言ってんじゃないの? あなたもイチイチ気にせず 「そうだねー、あんたの言うとおり!」って言って 心で無視しときゃいいさw 真に受けるだけ精神力無駄遣いだね。。 親はいつまでたっても幼い娘だと思ってるんだよ。 ま、あなたも20年後に同じこと言わないように気をつけるこった。 似ないでいいとこは似るからねww 40過ぎ男。
お礼
回答有難うございます。 そうですよね。よそではお小言いえないですよね・・ 心で無視 できるようになったら、私も変われるのだとおもいます。 似ないでいいところは似る。 その通りだと思いますので気をつけます。 有難うございました。
- suekun
- ベストアンサー率25% (369/1454)
親にもいろんな立場考え方がありますね。 質問とは違って、本人はやたら褒めるのに、外では本人の前でも まだまだ娘は子供で考え方も浮ついていて未熟です。なんて これは謙遜という態度の現れ。 これが自慢と言う物に形を変えると・・・ 「うちの娘、すごいでしょ。本当によく出来た娘で私は娘に恵まれていて幸せだわ」って言って来ながら、 本人には、もっとよそで私が自慢出来るように、良い子になりなさい って叱る。。。 もしくは、理想があって、その理想を現実の様に他人にしゃべり その理想に叶ってない子供本人には叱咤激励する。。。 なんにせよ。質問者様も少なからず、苦手意識があり、例えば 父上から同じ事を言われても、「へっへっへ」と流せる物が 母上からだとネガティブに受け止めてしまって、さらに苦手意識を 高める。。。 そんな潜在意識を持ったまま反論に転じると、お互いに引けず 大火事になりますから、やっぱりここは流すのが一番なのでしょうね。 一度、ブログでけなすのではなく、母上様の事に触れてみてはいかが? 「小さい頃からきちんと育てて貰って今の私があるのもおかあさんの おかげです。心から感謝しています。(感謝を述べる) おかあさんいつもありがとう。心配ばかりかけてごめんなさい でも、貴女の娘は、未熟なりに色んな事を考えて、必死で生きています 出来れば、今しばらくもう少し長い目で守っていて下さい。」 感謝の気持ちと共に、それとなく伝えたいメッセージを埋め込んで 母上に見て頂いたら、思いが多少は通じる気がします。^^
お礼
回答有難うございます。 「うちの娘、すごいでしょ。本当によく出来た娘で私は娘に恵まれていて幸せだわ」って言って来ながら、 本人には、もっとよそで私が自慢出来るように、良い子になりなさい って叱る。。。 >>すごいわかります。 母は劣等感の塊のような人なので。 学歴も嫁に行った立場も劣等感で、本当に自信がない人です。 父の後をいつも着いて行くようで、子供と父に全身全霊を 注いでました。というより、家政婦並みでしたね。自分で言ってました 父は反対に自分に自信があるし、自分の空間がある人です。 でも、外では自慢大会。 はじめてあう、見知らぬおばさまに、 あなたがあのどこどこ大学でてどこどこに就職された娘さん? すごいわよねーほんとすごいわー って。 なんで他の人に私の経歴いうの?っていうと 言った覚えないとか いうんです。 頭ちょっとおかしいです。本当に。 suekunさんのおっしゃるとおり、ブログで 感謝を述べてみたいとおもいます。 でも、そうしたからといっても母の性格も変わるわけでもないので 私が変わろうと思います。
幼いと思いませんよ 母親と娘なんてこんなもんだと思います。 他に対して悪いように言っていないのですから いつも親として気にしているというだけだと思います。 私も結婚で離れてから 余計に母の干渉が強くなったように思います。 妊娠してたこともあってすごいイライラして 修復不可能かもと思うほどひどい言葉を吐いて しばらく口もきいてませんでした それでも何かしら元に戻ってしまうのも母娘なんですよね^^; 元に戻ったからには少しは反省して直ってくれるかと思ったんですけど 結局なーんも変わってません 変えるのは難しいでしょう。私はあきらめました。 あと年とともにひどくなってきているような気がします。 だんだんと自己中心的になってくる感じです。 おもえば昔、母がこんな事を言って怒ってました 「おばーちゃんはいつも自分の事しか 考えてないこっちの都合なんて考えてないんだから! 自分で言った事もわすれて話もコロコロ変わるし!」 その言葉そっくり母に言いたくなる今日この頃です^^; きっと私もそうなるんだろうなぁとどっかで思いつつ・・・ でもマイナスな事を言ってくれる人って 限られていると思います。 母への反抗心は自分を奮起させる起爆剤に替えて^^ でもめんどくさい時はごめん今から子供会だから!とか あっ誰か着たみたいって電話切っちゃいましょう^^; ブログ頑張ってくださいね!
お礼
回答有難うございます。 言葉って、暴力ですよね。 ひどい言葉はかれても何かしら元に戻る。それが親子なのかも しれませんね。 年とともにひどくなるのはよく聞きます。 自分の弱い部分が年とともに浮き彫りになってくるらしいです。 もともとわがままだった人が自己中に変わるような。 電話かかってくるのもめずらしいので 私と話したいんだろうなと思って電話切らないで がんばりましたが、 かけて来るなり注意、批判されると こっちも精神的苦痛なのでやめてほしいです。 というかそんな母といっしょにいる父を尊敬します。
- THX1138
- ベストアンサー率51% (108/208)
> 実名も居場所も書いているわけじゃないんだし。検索したってでてこない。 まずないとは思いますが、 うっかり炎上させて集中攻撃を食らうと 身元は結構割れちゃいます。 試しにざっと流してみましたが、 「O型、てんびん座」の方でしょうか…… > 言わないで他人様には褒めるのでしょうか? いわゆる外ヅラの維持でしょう。 程度の差はあれ、誰でもやっていることだと思います。 > もう30近い既婚の私、私の精神力が幼いからなんでしょうか? それも少しはあるかと思います。 「むかついたから○○」というのはお子様のロジックでしょう。 あるいはこの際とことんやりあってもよいのかもしれませんが。 思わぬ本音が聞けるかもしれません。 > 笑えるぐらいになれればいいのでしょうか? それすらもブログのネタにするくらいのたくましさが欲しいところです。 > 父にはいろいろ相談できるのですが お父さんが一緒にいるときにちょっと仕掛けてみてはどうでしょう。 もし荒れてもとりなしてもらえるのでは……(勝手な想像ですが)
お礼
回答有難うございます。 一度、笑えるぐらいの精神力を目指して、 この前に電話が来たことをブログに記載したら すごいケンマクで連日電話してきて こんな風に、ふざけてばかにされて人の前にかかれるのはひどい 最低な女だ!!って一方的に電話かかって20分ぐらい? 連続で文句いってました。 (聞きたくなかったので電話遠くにおきました) 精神的に疲れるんです。 別に母にみてもらいたくてブログかいてるわけじゃないのに。 むかつくというのは確かにお子様ロジックといわれても仕方 ないかもしれませんが、ここでも、ロジック立てて きちんとしなくちゃいけないんですか? こういうところに普段いえない様なむかつくということを 書いて発散しながらでも皆様からのアドバイスもらうことも お子様なんでしょうか? (心の中でもあのひと、むかつくな)って一回も思ったことは無いのですか?
- cham_poo
- ベストアンサー率38% (74/190)
こんにちは。35歳の既婚の女です。 お気持ちはとてもよく分かります。精神的に幼いとは思いません。 些細な事まで指摘されて、腹が立つという気持ちは当然だと思います。 お母様のお気持ちはご本人でないと分かりませんが・・・。 お母様は照れくさいのではないでしょうか。 本当は褒めてあげたいのかもしれませんよ。 ブログをご覧になっているのは、娘さんのことが心配というか、どういう生活をしているのかとかやはり気になるのでしょうね。 私も母に腹を立てることは今だによくあります。 感謝していることもたくさんありますが、ぶつかることも割とあります。最近は子育てのことでの意見の違いなどで、喧嘩とまではいきませんが、口論になることはしばしばあります。 実の親子だからこそ、些細なことでもお互いに言いたいことを言うし、簡単に譲らないし、真正面からぶつかりあってしまいますよね。 だから、余計にむかつく、というのはあるかもしれません。 お父様にはいろいろ相談できると書いておられますが、 お母様の本心を、お父様を通して聞いてみるのはいかがでしょう。
お礼
回答有難うございます。 母の照れくささもわかります。 本当は褒めたいというのもわかります。 でも、母は今まで子供に面と向かって 褒めることはなかったんです。 なので不可能だと思っています。 母の本心を父に通して聞くのも考えたのですが 結局二人ともとはなれているのでややこしくなる気がして やめようとおもいます。
お礼
回答有難うございます。 そうですね。 おっしゃるとおりだと思います。 嫉妬。 すごい感じます。 自分は嫁にとついで、ろくなことなかった。(いつもいいます) 結婚なんてするもんじゃない。 父親がどこにでも母を一緒に公の場に連れて行く人じゃなく 父は父で自分の趣味を持ち、それを一緒に何かするという人じゃなくて ただご飯と掃除さえしてもらえれば的だったとおもいます。 でも、それでも母は自分にそもそもとにかく、自信がない人なので それが当たり前という風にいままできていました。 自身がない代わり、父の出身校や私や兄弟の経歴を まるで自分のようにひとに言ったりしてます。 知らない人に会ったとき私の全ての経歴知っててびっくりしました。 そのひとはお母様から聞いたんだけどねーっていってましたけど 母に聞くと、そんなこと言ったことない!の一点張り。 反対に私の主人は、仕事場や仲間にも私を紹介するし 仕事は全然違いますが、意見を求めてきたり 常にいろんなところに一緒に連れて行ってくれます。 私はじぶんでいうのも変ですが、自分自身に自信はありますし 人生後悔したことはないし、毎日感謝して生きるように努力しています。 yumemizukiさんのおっしゃるとおりです。 ほんとうに。私を通して褒められたいんだと思うんです。 それなら、なんで、久々に電話かけてきて 文句、注意、なんでしょう。いつも一方的。文句で2,30分 ずっと話し続けていました。よほど実家でいやなことがあって 私に吐いている感じもしたぐらい。 私はこういうのが精神的苦痛なんです。 今でも。 すごい苦しいんです。 こういうのが苦しくて、大学も母から離れたところを選びました。 私ももっとこういう母を受け入れられるぐらいのうつわと 精神力を磨いて自分を変えて生きたいです。