• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:顔合わせの時に聞いた仕事がない)

顔合わせで確認した仕事がないと相談したい

このQ&Aのポイント
  • 顔合わせで派遣先に確認した仕事がないため、営業に相談することになりました。
  • 仕事内容を確認するにはどこで確認するべきかを知りたいです。
  • 半年経ってもやりたかった仕事がなく、後悔と戸惑いを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.5

結論的には、今仕事しながら、次の仕事を探すことですね。 ポイントはいい派遣元を見つけることですね。複数登録して、実際に 営業の人と話してみないとわからないとは思います。かなり運もあるかと 思います。 >派遣元では付随する業務と言っています。 まぁ間違ってないでしょう。 >作業時間は派遣先の自由裁量の契約になっていると >言うのですが、 その契約というのは、派遣元と派遣先の契約のことです。 契約は基本的に 派遣先 --- 派遣元 --- スタッフ(あなた) という2つの契約です。派遣元とあなたの間で条件を示した書面に 事務機器操作の他、時間についても書いてありませんか? そこに書いてある内容があなたと派遣元間で交わされた契約かと思います。 >一体、どこで本当のことを確認できるんでしょうか? >次の仕事を探していますが、どこで確認すればいいのかわからなく不安です。 実際には、派遣元に対して登録しますよね。これが あなたからの契約も申し入れを行ったわけです。 時間および業務内容について条件が記載されているはずです。 その後、実際には、「顔合わせ」を行ったあと、具体的な 契約内容について、書面に記載されてあなたに渡されますが、 そのときにあなたの条件が違うなら派遣元にその旨いうべきです。 そのときに確認します。 書面が渡されなくとも、実際に顔あわせ等決まりそうな時に、 派遣元にあなたが確認することが基本だと思います。 実際「顔合わせ」なのですからそこで派遣先に「なんでもやります」 と言っておいて、後から派遣元に「あそこはいきません」と言っても 本来問題ありません。それなりに断る理由を言わないと派遣元から 嫌われてしまうので、そういう対処も必要ですが。

noname#98658
質問者

お礼

ありがとうございます! 回答いただけると思って期待していました。助かります! 何も知らなかったと反省し、人材派遣についての本を購入しました。 まだ頭の中に入っていませんが、いただいた回答の方がわかりやすいです(^^) 時間は、開始と終了、休憩時間についてしか書かれていません。 結局、契約書に作業の割合については書かれていないというのが 派遣元、派遣先の意見で、 私が紹介時やオリエンテーションで聞いたという証拠がなく 悔しいけど何も対抗できないので、残りの有給を全部使用して 更新しないことにしました。 [次の仕事の探し方について] 顔合わせで詳細を確認した場合や、紹介時に口頭で説明された内容は どうやったら保証されますか? 何度もすみません!よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.6

>[次の仕事の探し方について] >顔合わせで詳細を確認した場合や、紹介時に口頭で説明された内容は >どうやったら保証されますか? 保証できないというのが、実態だと思います。 契約ではっきり書かれている内容についても法的に 違法であったとしても対抗する手段がないといってもいいかと 思います。 結局は、聞いたこととマッチした仕事をするためには、 派遣先の要求とマッチするならあなたにマッチする仕事ができる と思います。 要は、需要と供給がマッチした場合ですね。 実際には、スタッフのニーズにこたえる派遣元なら そういうマッチする派遣先を見つける確率も高くなると思います。 ただレートがいいだけで派遣先に押し込むだけのところは 難しいと思います。 営業の対応である程度わかるのかもしれません。

noname#98658
質問者

お礼

何度も回答いただきありがとうございました。 厚生労働省のHPから相談窓口を探し、相談したところ、 そもそも私の業務自体が、派遣受入期間の制限のない政令26業務ではないことを 指摘されました。 軽作業も付随業務ではなくて、付随的業務でした。 お仕事の紹介時に言われた仕事の内容だと、受け入れ期限のある複合業務なのです。 これは想像ですが、派遣先もそれに気付いて、顔合わせのときには こういう仕事をやってもらうと言ったけど、止めたんでしょう。。。 私が何も知らなかったので、営業にとって都合のいいように 扱われてしまったんだなと悲しく思っています。 派遣会社選びを失敗したようです。 とりあえず、お仕事の紹介はメールで行い、必ず就業前に明示書をもらい 記載がメールと異なっていたら、書き直してもらう という案にたどりつきました。 これなら聞いた事と契約書が違うということを防げます。 あとは、派遣先でそれが守られるか守られないかは運ですね。 厚生労働省『労働局の相談窓口』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai14/index.html 厚生労働省 雇用の安定 「Q&A いわゆる「複合業務」における派遣受入期間の制限等について 」 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai.html このQ&Aを見て私のような人の助けとなりますように

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.4

程度によりますが、 あなたの業務は、たしかに軽作業で、 事務機器操作とは違うものですね。 派遣元にその旨伝えてみては いかがですか、契約違反であると思われます。 ですが、実際に契約違反に関して、ちゃんと対応するところとしないところ、 いずれも派遣元ですが、それによって対応が異なると思います。 なんといいますか、派遣は合法なのですが、法令を守らないところが少なくない わけで、法令意識のない、低いところに文句を言ってもしかたがないことが あるということです。 >「顔合わせ」は契約等の折衝の場ではないんですか?! あくまでも「顔合わせ」と言っているところがポイントです。 折衝の場といいますか、普通なら「面接」というべきことですよね。 なぜ「顔合わせ」と呼んでいる理由を考えてください。 「面接」は法令で禁止されています。 なぜか、 派遣スタッフは、特定の個人の選り好みがあってはならず、 会社間で、特定のスキルのある人の要求に対して、それに応じたスタッフ を派遣するのが基本的な考え方で、派遣先は、「だれそれさんを派遣に出してください」 ということができないルールとなっているからです。 基本は業務内容の確認は、派遣元--派遣先間で行うことが基本ですが、 さらに詳しい内容については、顔合わせ(私はオリエンテーションと呼んでいますが)で 確認することがあっても、それは、問題のない範囲かと思います。 ただ、事務機器操作のお仕事に関して、さらに詳しい業務内容の確認を オリエンテーションで聞いてみたら、袋詰め作業だったというのは かなりおかしい話ですね。

noname#98658
質問者

お礼

ありがとうございます! 実際やっているのは、悪くいえば袋詰め作業ですが、 派遣先では在庫管理の認識のようです。 派遣元では付随する業務と言っています。 また、契約の中にある特定の作業を1日中2ヶ月くらいずっと 指示されていて、作業時間は派遣先の自由裁量の契約になっていると 言うのですが、私はそのような事は聞いていませし、オリエンテーションでも 具体的な時間を聞きましたが、証拠がありません。 一体、どこで本当のことを確認できるんでしょうか? 次の仕事を探していますが、どこで確認すればいいのかわからなく不安です。 もう派遣会社は信用できないのですが、正社員は難しいので 仕方なく利用します。。。

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.3

事務機器操作 なら問題ないと思います。 ですが、 一般的に 軽作業 というのは、事務機器操作ではありません。 通常、工場などで、梱包したり、仕分けするような作業のことを 軽作業といいます。 実際には、事務機器操作、オフィスワーク 以外の仕事をさせられているなら、派遣元に契約と違う旨、抗議 するべきですね。 オフィスワークの中で、もっと詳しく、例えば、営業補助であるとか 会計のお手伝いであるとか、については、契約としては、入っていない ものと考えるべきです。 「顔合わせ」については、本来してはならないこととなっています。 実際には、派遣に行く人、派遣を迎える人で、あらかじめ、どんな人か を見て、例えば食堂がどこにあってとか事前のオリエンテーション という建前になっています。ですので、契約等の折衝の場ではありません。 で、今となってはしょうがありませんが、作業の内容の細かい何かに ついて、自分がそれがしたい場合は、派遣元と相談して、そういう仕事が できるところを紹介してもらうしかありません。が、派遣元として 業務範囲の狭い人への仕事の紹介は結構むずかしかったりしますので あまり積極的にしてもらえないように思います。

noname#98658
質問者

お礼

ありがとうございました。 私が言った 軽作業 は、部署や倉庫にあるパンフ等のカウント、 袋詰めのことです。 「顔合わせ」は契約等の折衝の場ではないんですか?! 営業に確認したいことがあったらそこで確認してくださいと言われて 本当に私にできる業務かどうか確認したんですが・・・。

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.2

キチンとした派遣会社(派遣元)なら、派遣契約時に業務内容に ついて記した書面を出してくれるはずです。 デタラメな派遣元なら、別のまともな派遣元に登録して、別の職場を 探すことをお勧めします。

noname#98658
質問者

お礼

ありがとうございました。 契約書には事務機器操作と書いてあるだけです。 具体的な仕事内容は書かれていません。 これはキチンとしてないのでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事業主に聞くしかありません。ないなら転職も考慮してください。

noname#98658
質問者

お礼

ありがとうございます。 事業主というのは派遣先の責任者の事でしょうか? 派遣の営業のことでしょうか? 次に仕事を探す場合、何を基に仕事を確認すればいいのでしょうか。