- ベストアンサー
お年玉は現金のみ?
お年玉についてなのですが、図書券や図書カードなどで、お年玉として 贈るのは、相手の方には失礼にあたってしまうのでしょうか?また、現金以外のお年玉というのは、今のご時世ではどうなのでしょうか。 幅広い年齢層の方々のご意見をお願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 前出さん達がおっしゃるように図書カードなどでも全くかまわないと思います。失礼にはならないと思います。 私もそうした事あります。 我が家の娘もいただきます。やはり、「貯金しなさい」と言われないので、結構よろこんでいます。すぐ本屋さんにマンガを買いに行きます(笑) ただし・・・!子供にもいろいろいて・・・。「現金でもらえるものだ」と子供自身が思い込んでいる場合が多いので、私は、あからさまに、「え~、お金じゃぁないのぉ」という反応をされたこともあります(汗) これを買おうって決めて、お年玉を期待している子もいたりしますから・・・。 そこまでいろいろこちらが気を遣うことでもないのですがね・・・。 それ以来私は、クリスマス付近に会う子にはクリスマスプレゼントととして「図書カード」か「音楽ギフト券」年が明けてから会う子には「現金でお年玉」と決めるようにしました。 参考まで・・・。
その他の回答 (2)
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
うちの子は図書カードもらいますよ。現金だと私にほぼ強制貯金されるので図書カードは喜んでます。さっそく好きな本を買って読んでますよ。 商品券だとまたゲームソフトに変わってしまったりするので図書カードは私もうれしいです。
お礼
お年玉は図書カードにすることに決めました。回答をありがとうございました!
補足
御回答をありがとうございます。私自身の環境が強制貯金?!でしたので、自分の考えでは、お年玉=貯金、ということがいまだにあるのですが・・・。世の中、当然、そうでない考えもありますよね。
お年玉(おとしだま、御年玉、年玉)は、正月に新年を祝うために贈答 される品物のこと。現在では子供に金銭を与える習慣及びその金銭の意 で用いられることが多い。金銭でなく今も菓子などを与える地方もある。 目上の者が目下のものに贈るのが特徴。これをもって年の賜物 (たまもの)であるから「としだま」という名がついたという 説があります。 今のご時世であれば商品、図書カードは素晴らしいと思います。
お礼
自分の気持ちの贈り物として、図書カードを贈ることに落ち着き ました。ご回答をありがとうございました。
補足
御回答をありがとうございます。私にとっては、ただ1人だけのかわいい姪で(お年玉をあげる)、来年は中学生になります。本の種類は 何でもいいですから、より多くの書物にめぐり合ってほしいな、と考えている次第でした。
お礼
結論的に図書カードでも問題ない、と解釈しました。回答をありがとうございました!
補足
御回答ありがとうございます。マンガを買って読んでくれても私は うれしいです!(笑)実のところ、御回答いただきました内容の第2 段落目、が 「現実」です。子供よりも、その母親の考え方のほうが そのようです。ですから、他のお母様がたから「図書カードでもうれしい」、とお聞きしますとなぜか、ホッとします(笑)。う~ん、第3 段落目を読むと、とても参考になります。またまた、少々考えてみます。(笑)