• ベストアンサー

7200prmのDiskで速さを体感できるか

現在、東芝のsatellite J60(MM1.5GB)を使っていますが Disk AccessがDesk Topに比べるとからりのスピード差を感じます ノートのDiskは5400prmですがDeskTopのは7200prmが一般的です この差がやはり大きいのかとも思い内蔵Diskを7200prmに変えてみようかと思っております。 こうした場合、多少なりとも速さを実感できるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2

当方、PC販売員です。 http://121ware.com/navigate/products/pc/082q/04/lavie/lvla/spec/index.html この2機種が隣り合っていましたが、全然わかりませんでした。 寧ろ回転数が上がると、熱と消費電力も上昇するので、リスクは高いです。 HDDによる速度差は、プラッタ密度にも原因があります。

noah7150
質問者

お礼

回転数から単純計算すると4:3 1.3倍とはいかなくても1.2倍位の速度差があれば体感できるかと期待しましたが 貴重な経験談ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

多少の改善はあるかも知れませんが、体感できるかは微妙で、デスクトップ並みにというのは無理です。 ノート用のHDDの円盤はは2.5インチ、デスクトップ用は3.5インチです。 ノート用とデスクトップ用の一番の差はこれです。円盤が大きければ円周が長くなります。 ノート用は同じ回転速度でも円周が小さいため速度が低下します。 そのため、同じ回転速度にしても、デスクトップ並みにはなりません。あと、回転速度が速くなっても 読み取りヘッドの速度は体感できる程は変わりません。 発熱もいくらか大きくなるので、バッテリーの消耗が大きくなったり、機種によっては 発熱によるエラーが発生したりする可能性もあるので、簡単に乗り換えOKとも言えないです。 もしどうしてもというのであれば、SSDのほうがずっと速度が向上します。 これはデジカメなどで使われているフラッシュメモリを使用したドライブで、円盤がないので高速です。 ただし、容量あたりの価格はまだHDDの数倍になるため、コストパフォーマンスは悪いです。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0801/ocz.htm
noah7150
質問者

お礼

現在40GBで仕事で使っており、画像等は取り扱わないので現状でもまだ余裕はあるのですが普段はDeskTopを使っていますので外出時にノートを使うとどうしてもスピード差を実感します。 CPUスペックからするとノートの方が速いはずなんですが体感できるくらいならDisk交換をと考えたけど!? 一応会社の備品なので、やみでこっそり交換するつもりだったのでSSDも考えたけどまだまだ価格面で手が届きません。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A