- ベストアンサー
子猫の噛み癖について
7月から飼っている子猫(オス)が、最近人に噛み付くようになってしまいました。 今は生後3ヶ月くらいで、人見知りなどはまったく無かったのですが。。。 少しずつ噛むようになってきて、最近では飛び掛るようにガブっ!て感じです。 4歳の娘は、脚や腕が傷だらけです。 鼻をピンしたり、怒っても効果なし。 ねこじゃらしで遊んでやると一時は止まるのですが、またすぐに歯をむき出して飛び掛ってきます。 なんとか治まる方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 ※猫を飼うのは初めてです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 小さい子猫は一匹だけで飼うと、兄弟でじゃれあう事がなく、噛み方の強さの加減を知らないで育ってしまうといいます。 ここの過去ログにもあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa16226.html やっぱり一度は人間が噛んで教えてあげるのがいいみたいですよ。
その他の回答 (2)
- _pretty
- ベストアンサー率23% (19/80)
家で以前飼ってた猫達の中にも「噛み癖」の有る猫が居ました。私は、噛んだその場で指を口の中に突っ込んで、口を閉じさせないようにして「駄目!」と教えてました。猫は「噛むと口が不快になる」と思うのか…その内に噛まなくなってました。私は何匹もそうして辞めさせてきました。ちょっと指が痛いんですけどね(笑)
- rui1978
- ベストアンサー率33% (3/9)
私の場合は、腕に手のバスタオルを巻いて、「ケンカタイム」と称して一緒に遊んでいます(笑)。 子猫ですから、人間の子供と同じで、思い切り遊ばせると、そのうちパタリと寝てしまいます。 いっぱい食べさせていっぱい遊ばせて・・・というあたりは人間のやんちゃ坊主を育てるようなものでしょうか。。 あるいは、1メートルくらいの、よくしなる細い棒(竹とか)の先に、1メートルくらいの透明な釣り糸などをつけ、その先に、ねずみのおもちゃ(一匹105円くらいで売っています。ウサギの毛が使われていたんだったかな)を縫いつけたおもちゃで遊んであげます。(ねずみをエサに猫を釣るような画を想像して下さい) これは、ちょっと手を動かすだけでねずみがびゅんびゅん動くので、猫も喜ぶし人間も動かなくていいのでラクです。 猫は激しく動くのですぐに疲れて寝てしまいます(笑)。 慣れてくると、猫がねずみを追いかけて1メートルくらいジャンプするという、世にも面白い光景が見れますよ。 いずれにしても、通常は、兄弟とこんなふうにじゃれあいながら1年くらい過ごして大きくなります(兄弟と遊びながら狩りの練習をしているのでしょう)。 兄弟がいないと、どうしても人間に矛先が向かってしまいますが、子猫は当たり前の行動を取っているだけですから、ある程度は気長に成長を待ってあげてください。 でも、小さいうちから猫に親しめて、お嬢さんも幸せですね。お嬢さんの怪我は気になると思いますが、成猫になれば、お嬢さんの良いお友達になってくれると思いますよ。 (あ、ちなみに、猫を叱るときは頭は叩かないでくださいね!人間よりはるかに小さい頭ですので、人間を叱るような強さで叩くと、とんでもない苦痛を与えることになってしまいます。)
お礼
うちでもねこじゃらしや手袋などで遊ばせています。娘は今はちょっと怖がっていますが、もう少し成猫になればいい友達になるかと思います。
お礼
過去ログがとても参考になりました。噛んだら噛み返してみたら少し加減してくれるようになりました。