- ベストアンサー
東大・京大に詳しい方
東大・京大に入学した学生でも、ギリギリで受かった人とトップで入学した人では頭の良さは全然違うのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学入試の成績のいいものは、大学の授業を理解して大学の成績もいい傾向があります。しかし、大学入試の成績が大学での授業理解を保証するものではありません。 たとえば、一浪して東大に入ったとする。 この人間は、確実に現役で合格した人間より頭が悪いことになる、質問者の定義を想像すれば。 しかし、私が実際に駒場にいたときの感じでは、現役も一浪もそんなに変わらない。ネイチャーに論文が載ったやつも現役のやつもいれば浪人のやつもいる。 そんな感じである。 これもまた、頭の良さと何らかの正の相関性は持つと思うが、現役で入って教授になっているものもいれば一浪で教授もいる。現役で
その他の回答 (4)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
真ん中の大学のトップはその上位の大学に行けなかった人であることが殆どでしょうが、東大のトップは他に行き場がないかも知れませんので、受験レベルを超越した化け物である可能性が高いです。 いつかの大蔵のトップ(財務になってたかなぁ)に、東大に入った時点で3年生がやる辺りの本なら全部読んで知っていた、というのがいたそうです。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
他の方も言っていますが、ギリギリで受かった人の中には、もともと頭は良いがロクに勉強をしなかったり、入試問題的なモノは苦手な人もいます。そうすると頭がいいのに入試試験の点数は低くなります。 頭のいい人から悪い人まで幅広くいるというのは正しいですが、入試の成績がその序列とイコールではありません。
- tachiuo
- ベストアンサー率32% (92/279)
いちおう、京大出身です。ご質問の件ですが、そんなことはありません。そもそも、大学入試の学力と頭の良さは正比例しません。京大では、今は知らないが、当時(約30年前)は、学部の事務室に聞けば入試の点数を教えてもらえました。私は、数十点余裕があったのですが、全然出世できず、ワーキング・プアのままです。一方、ぎりぎり合格した友人は、大手企業の部長です。
- AUGUUUAAA
- ベストアンサー率17% (73/412)
一般的にいえば、全然違うといえますが、頭が非常によくて、ろくに受験勉強をしないでぎりぎりの成績で入ってくる人もいます。 皆、入れる程度にしか勉強しませんから。